
皆さんこんばんは☆
寝不足気味ながら予定通りリハビリ出勤を終えて帰宅しました。
相談のあった休職中の先輩は面談を延期したらしいです。
会社側のこと、上司から面談したいと申し出があったことで考え込んだりしてしまったみたいですが、迷いがあったり会いたくないって思うのはきっとまだその時期じゃないから。
私は休職してから約2ヶ月後に初めての面談だったから時間としては充分だったと思いますね。
今思えば
ですが。
それでも会うのは直前になって憂鬱で、逃げ出したい気持ちになった。
時間の問題ではない部分も大きいんだなって身を持って体験しました。
ただでさえなかなか眠れなかったり気持ちに波があるのにさ、とりあえず落ち着きたくて、でも誰にも言えない。
(メンタルで休職した人あまりいないしなかなか聞きづらいもんね)
私の助言が少しは役に立ったのかなって嬉しかったですね。
それと同時に、自分の夢に一歩近付いた気がしました。
私は研修の講師の仕事が好きでした。
今は外部に頼る部分の多いその研修を、自社で(私が)いつかやりたいという夢があります。
もちろん専門家ではないから勉強はしないといけないし、人の生き方を左右するかもしれない責任ある重要な研修を一個人の私がやるっていうのは大変な道のりです。
けれども、いつか自分のこんな経験が誰かの力になったり生き方のヒントを与えられたなら、私が乗り越えられたんだからきっと、いいえ絶対に!あなたにも出来ますよ。
必ず未来はある。
そんなエールを送れたら…
まぁ大げさですが、手助けというか、一緒にさ、考え込んだり心配しすぎたり不安になったりするこのめんどくさい自分の性格と向き合ってやっていこー☆みたいに、あまり気負わず誰でもなりうる身近な病であることに対する理解を深めていくことや、ありのままのあなたが魅力でかけがえのない存在なんだってことを伝えられたら良いなと思ってます。
なかなか経験者じゃないとその辺は難しい部分もあると思うので、なるべく寄り添い、講師だけど私も生徒の一員で、一緒につまづきながら歩いて行こうって気持ちでいます。
先は長いけど…いつの日か実現できたら良いなって思います♪
七転び八起き?
転んでもただじゃ起きない?
少しずつね(^_^)

Posted at 2016/01/19 21:59:24 | |
トラックバック(0) | 日記