• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

⑧⑦⑥のブログ一覧

2016年03月23日 イイね!

決まりました

皆さんこんにちは。




桜も開花し、春にまた一歩近付いてきましたね。

新生活に向けて動き出す方々も多いのではないかと思います。



さて、そんな私も先ほど内示を受け、来月から異動が決定致しました。


思えば去年の今ごろに今の部署へ異動を告げられてから、ずっとずっと再度の異動の時を待ちわびていました。

苦手を通り越している虫や蜂の巣の駆除などを請け負う部署と聞かされ、草刈りや木の枝を切ったり時には汚物の清掃や雪かきなどが日常業務という過酷な部署でした。



事務方でやってきた自分にとってあまりにも大きすぎる環境と業務の変化に戸惑い、不安になり、心身の病から休職をし、会社側や病院とも何度も面談や交渉をしながらやっと12月に復帰を果たしました。


そこから今日まで本当に長かったなぁと感じます。



復帰する前のリハビリの頃は会社の建物には入れても執務室のドアを開けることが出来なかったり、休日の日でなければ出社出来なかったり。

それくらい怖くて不安で仕方がありませんでした。


今はそこにいるのが周りも自分もだんだん当たり前の風景となりつつあるのかなぁと思い、良くも悪くも慣れてきたとは感じています。


けれどもやはり慣れることが目的ではなくて、異動することが目的でした。

それはずっと変わらなかった。



年度途中での異動はないため、3月の発表から1年耐えるしかありませんでした。


今回ようやくそれが叶い、発表の日が訪れたことにひどく感激すると共に、抑えきれない高揚感の真っ只中におります。


両親にも報告をし、喜んでくれました。

休職となった私を誰より心配していただろう両親に、多少の愚痴はこぼしても心身ともに健康で元気に働く自分をまた見せたいです。






18:30追記

先輩も昇進が決まったそうで、Wで嬉しすぎでなんだかワケがわからない心境で更に嬉しくて嬉しくて泣き出しそうな気持ちです。


抑えきれないこの気持ちいま涙ぐみそうさ

って感じです(ρ_;)

Posted at 2016/03/23 15:07:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月18日 イイね!

ドキドキの内示

皆さんこんにちは!




昨日今日と春の陽気で一気に暖かくなりました。

暖かいより暑いくらいだよねw




そんなうららかな昨日の帰り道、先月中途で入社してきた別部署のおじさんと駅まで一緒に話しながら歩きました。


その方は経理にいるんですが、うちの会社はやはりかなり特殊だと戸惑っていた様子で。

独特ですよねって話したら、激しく同意してました。



再就職で入って来た方なんですが、今までの経験が役に立たないみたいなお話をされてましたね。

もしかしたらやめちゃうのかな?って雰囲気もあって。

まだ入社して1ヶ月も経たない方なので、周りに知り合いもいないのかしら。
私も新参者で+馴染めないし、そういう意味では同じ。

まぁ本人が決めることではあるのですが、話し相手程度ならいつでもwという感じですね。




今日は会社に入っている掃除のおばちゃんにも話しかけられて仲良くお話してしまいました(^_^)


歳は私の母親と一緒くらいかな?

女同士ならではのお話と、自分の身体を大事にねって言われ、こんな貴重なお言葉をいただきました。


健康の貯金をする


味のある深いお言葉でありがたかったです。

さすがに永く生きておられる方の言葉というのは深みもあり説得力が違います。


仕事の合間、束の間のああいう時間がなんかイイんだよな~なんて(^^)


会社の中以外でも道聞かれたり駅でも乗り換えの仕方を尋ねられたりと、わりとあちらこちらで声かけられるのですが、前は『なんでこんなにたくさん人がいるのに私に話しかけてくるのよ』って思っていたけど、話しかけやすい雰囲気なのは自分の長所かな?と最近では思ってます☆





来週半ばに異動か残留かわかります。

異動を願っているけど…

考えてももう決まってることだろうからなるようになれ!!ですね。

前なら環境が変わること全てが怖くて仕方なかったんですけど、休職したことで逆に誰もなんの期待もしてないだろうって思ったらちょっと気が楽になったというか。

以前とこういうところも考え方とか変わったかもw





今週のお仕事終了です★
Posted at 2016/03/18 17:51:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月17日 イイね!

ドタバタ珍道中~広島滞在記③

居酒屋で両親はアルコール、私はソフトドリンクを注文して乾杯☆



牡蠣が食べたい!
アナゴもいいな!

と口々に言ってた両親は、宮島で牡蠣を食べ、ランチでもアナゴをいただいたので満足していた様子でした。


私は牡蠣も穴子も食べたことがなくて、未だに未経験。

その時も勇気が出ず(*_*)


食わず嫌いが結構ありますが、将来的に食べられるものが増えたら良いな♪



居酒屋ではお酒も入り、ギャーギャーうるさくしちゃいました(^_^;)


お座敷しか空いてなかったんだけど、掘り炬燵式の店って広島はあまり主流じゃないのかな??

そういえば、あちらこちらで見た店も座敷は掘り炬燵式じゃなかったような。



お隣にはサラリーマン3人組と、反対側はお姉ちゃん2人組。

お姉ちゃん2人組は完全に地元の方だったようで、ところどころ『~けん』と言ってます。

ああいうの聞くと旅に来てるな~って感じますね(^^)


ふと目があった。

母『うるさくしてすみません。』

いいえ!全然!私たちもうるさくてごめんなさい。


イイ人たちみたいだ!(^◇^)┛



そんなたわいもない会話ですら嬉しく、良い気分でお店をあとにした。


そういえば宮島から高速乗ってすぐのサービスエリアでもおじちゃんが話しかけてきたな。


宝くじ買おうと思って並んでたんだけど、当たりたいね~みたいな話をしてたら『おっちゃんにもお金貸して』とかって話しかけてきて、『私は借りたら返さなきゃだから欲しい(笑)』って感じの会話をした最後、

『きばりや~』と言われた。


どういう意味だったんだろ。


なんかお話できたりするのって楽しいですよね♪





いよいよ明日で最終回!




③終わりw
Posted at 2016/03/17 13:00:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月17日 イイね!

ドタバタ珍道中~広島滞在記②運転編

ドタバタ珍道中~広島滞在記②運転編こちらは3/13~3/15まで旅した広島県について書いています。



前回の続き



うさぎ島を後にした我々は、レンタカーで来た道を戻り始めました。


だんだん闇が迫ってくる時間帯。

不慣れな道路を高速目指して走る父。
しかも先頭。後ろには何台かクルマがいました。



ナビ『まもなく右方向です』

父は右折しようと右折レーンへ。

しかしナビの画面は道なり。
緩やかに右方向に向かう道。


私と母親でまっすぐ道なりで良いみたいだと言いましたら右折レーンにいて間もなく交差点に進入する予定だった父は慌てて直進方向へハンドルを切ろうとします。

が、直進には我々の後続車がいくつかおり、やり過ごしてから戻ることに。

ちょうど対向車もきてヒヤリとしながらまた進みます。


案内が悪い!

憤りながら運転する父。


しばらくすると、また右方向の案内。

ナビを見ると交差点渡って右方向にカーブしていく道なり。

今度は騙されんぞ!!


交差点渡りました。


道なりね♪
あ、来る時もココ通ったよね!

そんな話をしながら進みました。


しかし細い道(直進)に入っていこうとする父。


違うよ!!
他のクルマと同じ道なりで右方向だよ!!


父はまた怒りました。


数時間前にも通ったじゃんと言っても覚えていないと言います。
ナビも見てない様子。


なんか危なっかしいから運転替わるよと言ってもハンドルを離そうとしません。

結局そのまま高速へ。


時刻は夕方6時前。

薄暗くなってきた中、順調に走ります。


45分くらい走り、一般道へ。

レンタカー屋を目的地にセットしていましたが、満タン返しですので付近のガソリンスタンドを探します。

なのにレンタカー屋まで走らせる父。

もぅ!
ガソリン入れてからでしょ!
何やってるんだよ!!


母も私も文句たらたらw


じゃあお土産をホテルに置いてからガソリン入れて返そうという話になり、父がホテルのフロントへ行ったその隙に私が運転席へ滑り込んでハンドルゲット!


ナビでガソリンスタンドを経由地としてレンタカー屋を目指しました。

すんなりいった(^_^)


聞けば父は高速の下り口付近から目がしょぼしょぼして限界だったとか…


だったら運転替わるって言ってるんだから素直に応じてよ!と言いながら、無事にお返しして居酒屋へ向かう一家でした。




②終わりw
Posted at 2016/03/17 12:43:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月16日 イイね!

ドタバタ珍道中~広島滞在記①

ドタバタ珍道中~広島滞在記①皆さんこんにちは!



旅を終えて疲労の残る中、今日から日常の生活に戻ります。

タイトルにあるとおりに旅の最中は様々なアクシデントに巻き込まれながら、ぎゅうぎゅうの強行スケジュールでした。



初日はお墓参りなど予定通りスムーズに済ませました。

思いがけず早めに雨が降り始めてしまいましたが、概ね順調でした♪




2日目は朝からドタバタ(ToT)

この日の予定は錦帯橋を見に行き、厳島神社をまわり、ラストはうさぎ島で〆!!でした。


レンタカー借りようゼ!ってことで行きましたら予約でいっぱいだと…

違うレンタカー屋へ。

そこもダメ(゜д゜;ノ)ノ


しかし紙をくれて、他のレンタカー屋を当たったところオリックスレンタカーで空きを見つけて借りることに。

軽自動車でしたがナビあり、ETCつきでまぁまぁ良好☆

予定時間が押してましたので錦帯橋へ向かいました。


いや、そこでまたアクシデントが…

父親が『デジカメをホテルに忘れた』と言うのでレンタカー屋からホテルに向かい、デジカメと車載用携帯充電器を持って改めて錦帯橋を目指し出発!!

高速でスイスイ♪

意外と早く着いた!



さぁ写真撮ろー

並んで並んで(-^〇^-)


父『あれ?電源が入らない』


蓋を開けてみたところ、なんと電池が入っていない!

自宅で充電したまま空っぽのカメラだけ持ってきたとのことです…


何やってんだよー(`o´)

家族みんな非難ゴーゴー!!


仕方ないから携帯で写真撮り、今度は厳島神社へ移動!


そこまではまたスムーズに行きまして、クルマを預けてフェリーに。

さすが外国人だらけでしたね。

しかし以前から来たいと思ってたので嬉しかったな~♪



厳島神社の中でおみくじも引きまして、なんと大吉でした(^_^)v


そうして今度はまた大移動でうさぎ島へ!

実は結構離れていることを知り、両親もあまり食い付いてなかったのでもしかしたら行けないんじゃないかと思っていたんですが、予定に入れてもらえて行けることに(*^^*)



着いたのは16:20頃。
16:30発のフェリーに間に合い、島まで15分かけて向かいました。

反対に島を出るフェリーの最終は17:13。

滞在時間がやたらに短かったですが、可愛いうさぎさんに癒されてまた忠海港に戻りました。





①終わりw
Posted at 2016/03/16 09:16:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今回は遅刻せず迷わず着いたぜ!ちと早すぎたかな(((^_^;)」
何シテル?   06/28 14:30
★生態★ 見た目は攻撃的&イケイケに見られるのですが、基本はおとなしい生態です。 考えることが好きで、まとまらないものであっても頭の中でひとつにまと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 910 11 12
131415 16 17 1819
202122 23 2425 26
27 28 29 30 31  

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
2013.9.26~
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
免許取って初めて乗ったのがパジェロミニでした。 そして免許取った翌日に公道で前の車に追 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
乗ってたのは2008年頃までかな~ 故障により手放した先代のパジェロミニの代役に抜擢し ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2013年8月24日まで5年乗りました 小回りのきくスタートダッシュの早い車です と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation