2016年04月04日
皆さんこんばんは!
業務を終えて帰宅途中です。
本当に時間の経過が同じなのか?と思うほどあっという間に昼になり、あっという間に夕方になり…
まだ手探りな部分はありますが、なんとかやれてます。
さて、私の話はさておいて。
先輩は自ら病院に行きたいと言い出しました。
昨日も良くならず、ずっとつらかったみたい。
鎮痛剤ばかり飲んでるようで、騙し騙しやってたけどどうにも我慢出来なくなったと。
私も行ったことのある脳神経系の病院に行くと言いました。
片目見にくいとも話しており、調べた結果、頭痛の方とは関係がなさそうとのこと。
そこからまた眼科に行き、診断を受けたようです。
目が見にくいのに心配でしたが、どうにか生還したみたいでした。
ストレスが原因らしいです。
珍しく気弱になっており、ちょっと会えないかな~なんて言うものですから向かっています。
心配かけるのは私の役目なので、先輩には早く元気になってもらいたいです。
病院嫌いの先輩がまず自分から病院に行きたいなんて言う時点で結構ヤバめと思いましたが、目が見にくいとか頭の痛みがずっとあるなんていうのは心配です。
私の方は仕事面も体調もすこぶる快調です。

Posted at 2016/04/04 18:40:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年04月03日
皆さんこんにちは!
昨日は講師やる用のジャケットを新調しました。
あとビジュー付きの黒白ボーダーニットを購入。
こちらも仕事用です。
パンツや靴どうするかな~と探してますが、なかなかしっくり来るのがない。。。
今日の買い物は終わりにしよう~と帰宅した時、休日出勤していた先輩から連絡が…
頭痛い、目がかすむ、手も痺れてると弱気な声。
すぐ向かいました。
意識不明になったりしたら困りますので、向かう途中で一度連絡をしたら吐き気も少しというので、これはいよいよヤバイなと無理やりでも病院に引っ張って行くつもりで急ぎました。
着くとクルマの中で横たわっており、窓をコンコン叩いたら目を開けた。
DSくんに乗せて救急ですと病院に連れて行きました。
時刻は夕方6時近かったけど、診てもらってとりあえず一両日中にどうにかってことはなさそうだとなり、ホッとひと安心。
たまに顔をしかめる表情はしてましたが、元気を少し取り戻した様子で私もちょっと安心しました。
ご飯を一緒に食べて、いろいろ話す中で、忙しくて睡眠時間が少ないこととか諸々で具合が悪くなっているのかもしれないと言います。
週明けに必ず脳外科で診てもらうように強く強く話しました。
忙しいからって働き過ぎの先輩ですから、自分のことは後回しにしがちなんですよね。
先輩のところへ向かう時、万が一意識朦朧とかで運転出来なかったら私が先輩のクルマを運転して送り届け、自分は電車とバスを乗り継いで帰ろうかとか、病院連れて行ってもし入院とかになったらお家の人に連絡してワケを話そうとか、いろいろ考えてしまいました。
顔見るまでは心配で仕方なかったけど、病院で診てもらえて応急処置的ですが良かったなと。
ホッとしたので帰る前にまた買い物してしまったw
今日はこれから美容院です♪
伸びきった髪の毛を切り、カラーとパーマやってきます(*^^*)
お洋服も自分も新調です☆

Posted at 2016/04/03 10:12:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年04月02日
皆さんおはようございます。
新年度初日を終え、心地良い(かもしれない)疲労感で帰宅をしました。
いっぱい歩いて足は痛くなったけども、頑張ったなぁって思いました。
夜は先輩と待ち合わせして食事とお茶をして先輩を送り届けてから帰宅。
頭が痛むと顔をしかめる先輩をバスや電車乗り継いで帰らせることは出来ませんでした。
一緒にいる時にも不定期に襲うズキンとした痛みで表情を歪める先輩。
病院に行くよう勧めてますが、素直に応じない。
腫瘍とか血栓とか、何らかの病気ではないかなって心配なのですが…
私は昨夜から足の指が筋肉痛。
歩きすぎですね。
しかも荷物を持ってだから結構大変でした。
親に初日楽しく仕事が出来たと話したら、こんなことを言われてしまいました。
父『つまりそれしか出来ないってことだ。それじゃダメだね。』
もう話をしたくないって思っちゃったな(-_-)
休職から復帰し、人事異動により新しい所属に行った初日。
自分はダメ人間。
会社での居場所もない。
役に立てないんじゃないか。
そんな風に自信を失っていました。
けれども今の私にとっては、以前と同じ内容の仕事が当たり前のように出来ることやみんなから聞かれたり電話応対も接客も、お客さんからの質問に答えられたりすることが、失った時間と自信を取り戻すためにもすごく大切だった。
それを知らないはずがない父からの言葉は結構ショックだったなぁ。
何気なく放った言葉だったのでしょうけど、無駄に傷つきました(ToT)
オールマイティーではなくてエキスパート的な人もいると思うんだけどね。
ずっとではなくてもしばらくは話したくないと思ってしまいました。
楽しく行けて良かったね
また頑張ろうね
そう言ってほしかっただけなのになぁ。
言葉が通じて嬉しい!
話している内容がわかって嬉しかった!
そう話す私に、先輩からは表情が明るくなり、生き生きとした姿や、こんな笑顔今まで見たことがないかもと言われるほどで、私自身も少しだけ自信がついた気がしていたので父の言葉にちょっと凹みましたが、自分が良いと思ったことを信じてやっていけるようにしたいと思いました。
今日はのんびりします(^_^)

Posted at 2016/04/02 09:37:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年04月01日
皆さんこんにちは~
新年度初日は無事に過ぎ去りそうです(・∀・)ノ
早速活躍出来ました。
っていうか、前にやってた仕事でもあり、1年間のブランクはあれども担当エリアが変わっただけな感じなので出来るに決まってるって話もあるんですが。
記憶を辿りながらなので、忘れていたり新しい制度になっていたりはしていますが何とかやっています。
電話も出られたし、かけるのも出来たし、接客もしました。
とにかく懐かしさでいっぱいな仕事で、あぁこういうの好きだな~っていうのを感じながら業務に当たりました。
新しく配属になったのでわからないことも多々あるのですが、やっぱ楽しい♪
昨日までの私とは違う(^_^)
初めてのこともあって驚きもありながら、懐かしい思いとずっとくすぶっていた自分の中でのモヤモヤとで、なんか変な感じはありますけど、満足な今日でした(o^▽^o)
好きな仕事が出来るって良いな☆
そう思えるのも今だけなのかもしれませんがww

Posted at 2016/04/01 17:46:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年04月01日
皆さんおはようございます。
新年度になりました。
早起きスタートです。
とりあえず今朝は5時に起きた。
ら、早すぎた…
予定より早い電車に乗り、新しくお世話になる職場に向かっています。
初日から残業はやだなぁって思ってますが、夜は疲労具合がわからないので先にブログ書いておきましょww
電車が小刻みな睡眠時間ですね。
初めて乗った電車は混み具合がわからん!
では行ってきます。

Posted at 2016/04/01 06:45:39 | |
トラックバック(0) | 日記