2018年07月02日
皆さんこんにちは~
暑いねー(´д`|||)
梅雨明けってそもそも梅雨に入っていなかったんじゃねーか?ってな暑さですね。。
バテるには早いですが、もうバテそうだよね(T▽T)
さてさて、先日の会社より内定との連絡が来ました。
おー受かっちゃったかー。
落とす理由ないもんな。
でも決めたわけじゃないのよね。
他の企業も気にしてる。
教育関係、医療福祉などね。
ちょっと考えますけど、まぁとりあえず受かっちゃったので。
営業からやらないとってのが気にかかるのよね。
何ヵ月やるのか、何年もやるのかわからないからさ。
当然ながらいきなり講師になれるなんて思っていないんだけど、営業からというのがすごく引っ掛かり…
早く講師にさせてくれるのかわからないので、営業で例えばすごく良い成績残しちゃったりしたら、営業のが適性ありみたいに思われて講師出来ないとかも可能性あるものね。
少し悩みながらも回答しないとなんで、贅沢なのかもしれないけど困ったなってところですね。
考えよう。。。
Posted at 2018/07/02 13:41:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年07月01日
皆さんこんばんは~
スクワットが効いていて痛いの何の(*´∀`)♪
筋肉痛最高だわ~(;A´▽`A
久しぶりに実家に戻ってきて、昨夜は外に食べに出かけて、リラックスして両親が出迎えてくれたのが嬉しかったな。
事件の全貌を明かしてからの実家だったので、どうかなと思ったけど…
なんか前より一段と優しくされています。
言えなかったこと、責めるどころか反対にそれだけの辛い出来事があっても気丈に振る舞い、会社に行き続けてきたのがいじらしいというかそういう気持ちだったのかなと思いました。
和やかなムードであり、でも関係書類すべて見てるから複雑でもあるのでしょうが、戦おうという気構えと共に、娘がされたことを親としては見過ごせない、許せないという思いも感じられました。
憎むべきは犯人の元上司と、処分を甘く軽くした会社。
懲戒免職に追い込むべく、攻撃の手を緩めないでしょう。
私は私として検察審査会にて民衆から多くの支持を獲得すべく弁護士と何度も意思の擦り合わせを行い、間もなく手続き開始です。
頑張るんだ。
やれるだけやる。
父は知事宛に文書を出すらしいです。
こんなことが許されてなるものかと。
すべて明らかにした上で、トップの決断は果たして。
私は会社を去る方向でいるし、失うものはない。
転職先候補としては講師の他に子供たちにスポーツを教える部門、病院など、やはり人の助けになれたり教育したり、そういう括りとしては方向性は同じですから、良さそうなところは申込みをしてみようと思ってます。
自身も幼少期から体育教室に通っていたし、もちろん教育者としてって気持ちがあったからそういう学部へ進んだのもあるし。
社会人になったらなったでメンタルヘルスで休職を余儀なくされた経験からも、カウンセラーの道へ進み、人の助けになれたらって思いも出てきた。
医療関係も同じで、人のお世話したり好きなんだよな。
ほっとけないのね。
それは自立を促す意味で言えば良くないのかもしれないけど、、困っている人を見捨てられない。
そのサポート出来たらという気持ちもある。
とにかく当たって砕けろなんで、あちこち申込んでみよう。
現在洗車中~
地元ガソリン安くなっていた!
明日はまた朝早いけど頑張りましょう‼
Posted at 2018/07/01 19:13:30 | |
トラックバック(0) | 日記