2018年09月17日
皆さんこんばんは!
アパート戻って参りました。
新アパートの契約関係は滞りなく進んでおりますが……
ホントに引越し出来るのか?
まだ荷作りも何も出来てないうえ、引越し業者も決まっていないというね。
やっぱり見積もりするのにお部屋に来るらしく、木曜に来てもらうことになった。。
部屋の片付けしないとヤバイ!Σ( ̄□ ̄;)
と同時に財布もヤバイ(;>_<;)
今月は車検もあったし急遽引越しも……
無職になるってのにヤバすぎる現実。。
退職金で慎ましやかに生活しつつ、次の働き口見付けないとなぁ。
とりあえず1ヶ月…いや2ヶ月か?
苦しいぜww
何とかなる気もしているけど。
心の貯金だけはなくならないようにしなければ。
なんだかんだ今までお金に関しては困るようなことはなかったんで(早い話がケチ)、なければないでどうにかするという気持ちはあります。
今の会社入った時なんて基本給165,000だったもんな。
実家暮らしだったが、そんで10万親に預けていたから、あまり使って来なかったし。
困ることなかった気がする。
けど生活レベル落とすのってなかなか出来ないのもわかっているので、給与が上がると共に知らず知らずのうちに贅沢な生活していたのかもしれないな。
節約してどうにかやってくしかない。
先輩からは古い物件でも親元に戻らず生活する決断したことを偉いと褒められましたが、褒められたもんじゃないさ。
前だったら古い物件は嫌だとか、和室なんてあるのは嫌だとか、あれこれワガママ言ってた。
つまんないプライドもあったと思う。
一人だけど良いとこ住んでます的なね。
けど、今はそんなこと言ってる場合ではないからな。
親元に戻れば家賃はかからないけど都内に出るにも大変なので安いアパート借りることにしたわけだし。
すぐさま無一文になるわけではないが、入ってくるものがなきゃ確実に減る一方なのでね。
頑張らないと。
Posted at 2018/09/17 22:10:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年09月16日
皆さんこんにちは~
現会社勤めも残り数日となってしまいました。
来月から無職かぁ。。
初めて。
引っ越しやら転職活動やらでバタつく今月後半です。
来月はHIROさん旅行、11月もHIROさんライブ2daysあるのは決まっているのだけどね。
旅行は申込者多数の場合抽選なので確定じゃないけど。
昨日GLAYから封書届いてて、ライブ告知が…
11月と12月。
申込みしたかったけど平日だし、もし就職決まってたら休めないし…
申込みすらも出来ない。。
なんかもうしばらく会えない気がして、淋しい気持ちになっていたんだけどね、先輩曰く、就職決まるかもわからないし、何より当たるかもわからないんだろ?都内に就職なら仕事終わったあと行けるじゃないか。万が一当たって行けなくてもGLAYなら譲り先あるだろうと。
であれば、申込みしなさいと言われてね。
会社辞めてアパートで独りで、もしかしたら職も決まってなくて申込みもしてなくてヒマな日々だとしたら…って考えたら、とにかく申込みだけはして当たってしまって尚且つ就職も決まってみたくなったら、その時に考えれば良いだろうって言われたのもあり、申込みしちゃいました。
先輩は、会社辞めて社会と切り離された感じがして孤独感味わうかもしれない。けれども、そんな時こそライブ行ったりして活力を見出だすことも良いんじゃないかって言われて、それもそうだなとポジティブに考えて申込みだけした!
何だかこんな時に限って職も決まってライブも当たってってなりそうな予感もしていたりしてww
嬉しい忙しさだけどさ!
楽しみと不安とが入り交じり、複雑な心境。。
もし就職決まってたら11月入社になるでしょうからね。
まぁ確かにどうなるかわからないからなるようになれ!だな。
残りの数日間、控えめにしながら過ごそう。
もういなくなる私。
私物整理したり持ち帰ったりしなきゃな。
Posted at 2018/09/16 14:36:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年09月13日
皆さんこんにちは~
ちょっとだけ久しぶりの会社でした。
午後休みでこれから実家に戻って代車に乗り換えてDSくんを迎えに行ってきます。
もっと早く出るつもりだったのに帰ろうとした矢先にあちこちから電話問い合わせで呼び止められたりして予定より遅れた(T▽T)
休んでる間に少しは仕事進んでるかと思いきや今度から私の仕事を引き継ぐ上席のヤツは何もやってねーし。
いろいろ指示してきました。
なんで下っ端の私がいちいち言わなきゃ何もやらんのかね(-_-#)
青鬼先輩から昨日聞いた話だと、私の事務所はボロボロらしい。
今まで縁の下の力持ち的に私がフォローしてきたから何とか回ってたものが、いなくなるだけでズタボロとは情けないというかなんと言うか。
まぁね、自分が人一倍やってましたと胸張って自慢するつもりなんかないけど、見えない裏方的な仕事をコツコツとやってきたことは紛れもない事実。
だからこその失敗も多々あったわけだけども、いなくなった穴は大きいだろうよ。
それに早かれ遅かれ気付く時が来るであろう。。。
もう去る私からは何も言えんわな。
弁護士事務所の面接再来週に決まりました。
集団面接ってどんなかなぁ。。
楽しみでもあり不安でもあり。
もうひとつのところも昨日速達で履歴書と職務経歴書送付しましたので、引っ掛かってくれたら試験と面接だな。
こないだ書類選考だけで落とされたカウンセラーのとこまた募集かかってた。
前に落とされたんだけどまた申込むとかアリなのかな?
アリならば出してみるのもひとつかと。
よく考えましょ。
それでは!
Posted at 2018/09/13 13:55:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年09月12日
皆さんこんにちは~
今日までお休みです。
一気に秋めいてきたね。
寒いまでいかないけど風が心地よい(^_^)
さてさて、私事ですが、この前の会社に行く!と前回決意したわけなんですけれども、よく考えましてね。
慌てて決める必要もないかと考え直し、お断りさせていただきました。
無職になったことなかったから、少し焦っていた部分もあるのかなと。
慌てずじっくり探すことにしました。
そしてアパート引き払って実家に戻ることにしないとなーとかも思ってたんですけど、改めて一人暮らしすることに。
昨日新生活を始めるべく、新たなアパート見学に行き、気に入って仮契約済ませてきまして。
事件の関係で会社のトップと両親の直接対決を何度か繰り返し、自宅にいると『お前のせいで』的なことや、『良い大人が老夫婦に迷惑かけやがって』的な発言を毎夜のようにされ、俗に言うセカンドレ⚪プのような環境下にいることは精神衛生上良くないと思った数日間でした。
半分家出同然で一人で部屋探し行ってくるつもりだったんだけど、母親も一緒に見に行くと言い始め、行くことに。
昨日の朝ネットで見た物件を見せていただき、古いけど外装も内装もリフォーム済みで思ったより古めかしくなく、駅まで徒歩8分、さらに都市ガス、駐車場無料が気に入りまして、借りることにしました。
エアコンがなかったのですが大家負担でつけてくれることになり、10月から家賃発生ですが、9月末までに荷物も入れて良いとのことで、文句なし!
スピード契約しちゃったけど、都内にも乗り換えなしで行けるから転職先の幅が広がるし、親も反対しなかったから良かった。
そんな昨夜、法律事務所から書類先考結果のメールが届きまして。
また断りかーしょうがないなと思って開いたところ、なんと通過!
一次面接来てくれとの連絡でした。
2~3名の集団面接とのことで、集団面接は受けたことないし初めてだからよくわからんけど頑張ってみます。
それから一人暮らし先付近の会社からも履歴書と職務経歴書を送付してほしいとの連絡がきて、何だかよくわからないけど興味持ってくれたのかな。
嬉しいことですね。
まだ受かりもしていないからどうなるのかわからないけどさ。
先輩曰く、早まって安売りしなくて良かったねと。
法律事務所も転居先近くの会社も給与が良いので、決まると良いなぁ。
面接頑張るしかないね。
午後から履歴書を書き、写真も撮り直してこようかなって思います。
早ければ結構早めに決まっちゃうかもねww
頑張るぞ!
Posted at 2018/09/12 11:55:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年09月08日
皆さんこんばんは!
今日はDSくん車検に出してきました。
代車はプジョー207ブルー
いつもの感じだね(^^)
ナビなしバックモニターなしなので、勝手が多少違うため違和感はありますが数日間仲良くしなきゃ☆
事件の方というか会社の関係。
まず、私の後任はなかなか難航しているようで、OBの方を当面アルバイトとして雇うことが決まったとのこと。
それはそれで良いんだけどさ、、
わざわざ朝礼の時に全員の前で所長が発表した。
こいつ今月で辞めるから、当面の間はアルバイトとして⚪⚪さんが来ますと。
何となく嫌な感じ。
ま、いーけどさ。
昼間一緒に出掛けたおじさんは、私がいるときにわざわざ言わなくても良いのにねって言ってた。
確かに気分的には良くなかったよ。
だけど所長と確執があるから向こうは恥かかせてやろうって思って言ったんじゃないの?と話しました。
夜は別のおっちゃんと飲みに行ったんだけどさ、元警察官のおじさんは、あの子は頭が良いから妬まれたり本社や役員から嫌われちゃうんだよな。良い子なんだけどな。
って言ってたよって聞いた。
一緒に働いてきた仲間たちはわかってくれてる人もいるんだなって思って嬉しかったな。
嬉しさと嫌がらせと両方を味わった昨日でした。
赤鬼さん、青鬼さんとも元通りになってね、二人とも権力には屈しない、私と共に戦うと言ってくれたので、そちらもホッとしたというか、これまでやっぱり何があっても味方でいてくれた二人に違いなかったなって思って、出会えたことや仲良くしてくれた人たち全てに感謝ですね。
人生は出会いと別れの連続だけども、例え職場が変わっても、変わらない友情と言うのかな?そういうのもあるよなって再認識した昨日でしたね。
それから転職の話。
内定いただいた会社に行くことに決めました。
もちろん年収200downは正直キツいだろうし、迷いました。
家族とも相談して、実家暮らしに戻って新しい職場で給与はこうで、そこの会社はこんなところだよって話とかもして、やってみなさいと背中を押してくれた。
なんか泣きそうだけど、頑張りたい。
半年間は有休ないのでとにかく頑張るしかない。
二次面接で『昇級ではなく昇格を目指してほしい』との言葉もあり、初めは下積みになるだろうが今の会社で嫌われていたから昇格させてもらえなかった分も、そこの会社で自分の力を発揮したいと思った。
どんどん上だけを目指してやりたいって思った。
週明け、お返事することにしてますので、内定いただき、ぜひよろしくお願いいたしますと言うつもりです。
半年間有休ないのがつらいが仕方ないな。
頑張ります(^o^)v
Posted at 2018/09/08 23:06:43 | |
トラックバック(0) | 日記