• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

⑧⑦⑥のブログ一覧

2018年12月11日 イイね!

外郎売りの口上に…

外郎売りの口上に…皆さんこんばんは!



寒いねー((+_+))

風が痛いっていうかホントに寒い!


痛いのは腕も…

こないだの注射の痕が痛々しくなっている。。。

少しは痛くなくなってきたけど、ちょっとまだ痛い。



そして頭も。


明日は稽古。外郎売りの口上台詞を暗唱しないとなりません。

wordに打ってみたらだいたい1700文字程度かなぁ。


文字数もそうなんですが、発したことのない言葉が多すぎて、まずは覚えるのがめちゃくちゃ大変で。

リズムに乗せて読みました。

音に合わせて詰まらず読むことを第一にやりまして、詰まらず読めるようになったら繰り返し繰り返しひたすら繰り返し読んで覚えて…

少し怪しいところもあったりしますけど、97%くらいまではどうにか言えるようになってきた。

母親に口上台詞を渡して見ないで話して、間違えたり詰まったりするとヒントをもらってまた思い出しながらしゃべるという練習方法でやっております。


もうね、時間ないからひたすら読むしかないね。

明日の午後はいよいよ本番です。


初めはこんなの出来るのかなって思ったけど、あれほどいろんな歌詞を暗記して歌える私ならば、絶対に出来るって思ってて。

歌の歌詞の比じゃないから絶対に出来ると思ってる。

でも本番が出来なければ自分の努力が足りないせいだから、時間ギリギリまでがんばってみます。

一回読みきるのに6分から7分かかるから、出来る限りね。

本番で詰まらず忘れず読みきれたらラッキーくらいな感じだからな(-_-;)

練習します!
Posted at 2018/12/11 22:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月09日 イイね!

検査完了!問題なし!

検査完了!問題なし!皆さんこんばんは~



今日はHIV検査のため渋谷に行って来ました~。

迷うことなく行けまして、人混み掻き分け行ったんですけど、簡単な問診のもと、また正しい知識や情報の確認等々行いまして、採血へ。

血管出にくくて両腕に注射されたんだけど、痛い(。>д<)

始め右腕、血管に当たらないみたいで絆創膏を貼ってもらい、別の男性に代わって今度は左腕にプスっと。

あ~いつもそこから採られるんだよね~でも超痛いんだよね~と思いながらも平常心。

絆創膏を貼ってもらって結果出るまで外のカフェへ。

チャイナブルー飲んじゃいましたww


時間になったのでまた舞い戻りいよいよ検査結果発表。

もちろん大丈夫だったんだけどね。


上司からの強姦未遂の話して、あの時にもしHIVの知識や見聞があったなら、私の抵抗は変わっていただろうなって思ったこと、お話しました。

上司がHIVの抗体を持っていたなら移されていたかもしれないから。

これから付き合うかもしれない男性がいたら、検査してない場合はまず検査に行かせる。絶対に。
めんどくさいとか俺のこと信用してないのかとかごちゃごちゃ言う野郎ならこっちから御免だ!って気持ちでね、と仰っていただけて、やっぱりまだまだ認知度が足りていないんだろうなってことがよくわかりました。

外へ出れば人がうじゃうじゃいて、日本人も外国人も数えきれないくらいたくさんの人が歩いてる。

でもこんな大勢の人の中でHIVのこと、エイズのこと、検査の大切さ、知ってる人は何千人に何人いるのかな、そんなことを考えながら駅に向かいました。

知らないことは恐ろしいこと。

それに気付かないことが1番怖いのに。。


どうしたら広まるのかな。

どうすればわかってもらえる?


彼氏彼女の仲になったら必ず検査を受けなければならない法律でも作らなきゃダメ?


そのくらい危機感が足りない。

何も軽蔑するとかそういうことじゃなくて、正しく安心してお互いに愛情を分かち合いたいという気持ちだけ。


こないだも書きましたがまた書きます。

検査したことのない方は必ず検査してみてください。

3ヶ月前までのことがわかるそうですので、例えば昨日移されたかもとか、1ヶ月前からそういえばなんかおかしいとか、そういうのがあったらね、不安を抱えないで一度検査へお願いします!

行って良かったよ(^^)


今後、パートナー出来たら検査行かせる!

じゃなきゃ付き合いません!


改めてそう感じた検査でした⭐



しかし注射下手なのかいつも内出血ね…

腫れてきて痛い。・゜゜(ノД`)
Posted at 2018/12/09 23:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月06日 イイね!

稽古順調です(^○^)

皆さんこんばんは~



パーソナリティとしてのお稽古正直言って大変です(^o^ゞ

でも超楽しい(≡^∇^≡)



昨日とおとといは滑舌や発声など声の出し方についてを主にやりました。

おとといは座学の他になんと『机の上のものをどかして』と言われ、一人ずつ机に仰向けで寝て腹式呼吸のやり方をしまして。

出来ない人が多い中、私は歌やってましたから1発OK(* ̄∇ ̄)ノ

腹式呼吸は大得意です♪


午後は別室にて外郎売りを大声で読むと言うね。

全員壁に背中くっつけて腹から声だしてやるんだけど、読めない読めないww

早口言葉とかあるから超ムズい!

詰まりながらも頑張った。



昨日はグループワーク的なもので、何人かずつに先生がグループ分けをしてコマーシャルをやりました。

コンセプトごとに役が違うし、誰が何の役をやるかとか話し合いしながらやりまして、アイデア出したりするの大好きなんでだいぶアレンジ加えてやっちゃいましたね⭐

女性社員1の役の時には柳原可奈子をイメージしてやったし、一人で話すコマーシャルの時はジャパネットを思い浮かべながらやったりね。

柳原可奈子の時には笑いも起きて、いつの間にか女子の中ではお笑い担当のようになっていた私でしたΨ( ̄∇ ̄)Ψ


なんて言うかねーすごい新鮮だよ。

前職は官公庁的でしたからみんなと違うことはやっちゃいけない、普通でいなきゃいけない、失敗は全力で叩きにきて、それが汚点となり昇進昇格に響くから、上を見てみんな大人しくしていることが良きとされていたような風潮だったから、私にとっては窮屈な環境だったのかなって今となっては思います。

自由で良くて、みんな違っていい、違うから良いんだっていう先生の言葉がスッと入ってきて、周りや人に合わせてうまく生きなくて良いんだって思えたからラクだなと思いました。

前は無理して着たくない服着て言いたいことも言葉を選んで話さなきゃならなくて社風に合わせて生きなきゃならない環境だったので、それまでの研修や教えの真逆のことをこの数日間学んで、とっても新鮮で楽しくて…

私演技も役者も向いてるかもなと思った稽古でした。

どんな役でもやってのけられるし恥ずかしいとか全然なくて、むしろイキイキやってるから男役でもオバさん役も新入社員のキャピキャピ女子でも幼い子供役でもこなせた(●^o^●)

声色を変えられるから、役に入れるし、見てる人も楽しそうだったしね。

音楽やってたから声域は結構広い方なんで、シチュエーションによってはかなり役の幅が広げられそうだなーって思った(^^)


これからまた来週は違う研修あるけど、そしてどんどん難易度も上がっていくだろうけど楽しみだし頑張りたいなと思っております!

私も含めて話し手としてはド素人なみんなだけど、協力して頑張ろうねって。

俳優や図書館司書、結婚式の司会やってる人、役者の養成所通ってる人などなどいろんな人がいて、エンタメ業界も楽しいなと思った。

イベントの際とか、我々のラジオ局に声がかからなかったら終わりなんで、みんなの特色を活かして作り上げていけるオープニングスタッフとして頑張ります。


外郎売りの台詞覚えないと脱落なので、繰り返し繰り返しひたすら読んで、脱落しないようにせねば。。



Posted at 2018/12/06 19:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月02日 イイね!

理解できない

皆さんこんにちは~



今日は予定キャンセルで一人映画観てきます!

こないだの飲みコンで知り合った先生と今日会う約束していたんですが、場所だけ決めていて時間決めてなかったので昨日研修終わって帰宅してからLINEしました。

明日は何時に待ち合わせしますか?と。


既読スルー。

今日になっても返事がないので、今朝9時半頃に時間決まらないとこちらも動きようがないので、今日はやめますかと再度LINE、既読スルー。


またかよ!と思いましたね~

結構そういう人多いんでしょうか??

会う前日にも連絡なし、当日の朝も連絡なしでは、何時に起きて何時に出掛ければ良いのかわからず非常に困ります。

ましてや一応女子なんでね、支度にも時間かかるし、数日前から何着ていこうとかあれこれ考えるわけですよ。

こまめに毎回連絡しろとは言いませんが、当日になっても何の連絡もないっつーのは私としてはあり得ないです。


縁がなかったのねーきっと。


親に駅まで送り迎え頼んでたので、一人で電車乗って出掛けてきてしまいました。

夜は行きつけの飲み屋にでも行って適当な時間に帰るかなーとか、カラオケにでも行ってくるかなーとか考え中です。


いずれにしても変なヤツに捕まらなくて良かった( ̄▽ ̄;)

そう思うしかないねー。


LINEって嫌いだ。。。
Posted at 2018/12/02 13:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月30日 イイね!

今日で2ヶ月

皆さんこんばんは~



明日は世界エイズデーですよ!

昨日から何度もしつこく書いてますが、検査のことや新しく得た知識についても忘れないでおきたい。


世界エイズデー12月1日。


仕事を辞めて2ヶ月ちょうど。

奇しくも12月1日から新たなステージへ。


明日からラジオパーソナリティ下積みとしての研修始まります。

服装自由って言われたけど妙な格好は出来ないし、前の職場ではどんな格好してたっけな…

とりあえず明日のお洋服は決まった。


来週は???

滑舌とかの訓練やるから、動きやすい服装が良いのかな。

服装含め見られてると思うので、ちょっと気が抜けないね。


もちろんパーソナリティやるのはガラス張りのブーススタジオですから、いつも以上に見た目には気を使います。

声だけではなくて見に来る人もいるかもしれないから。

オシャレリーダーとしても一層努力して感性を磨きたいものです。



さてそろそろ寝るか~


おやすみなさい( ・∇・)
Posted at 2018/11/30 23:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今回は遅刻せず迷わず着いたぜ!ちと早すぎたかな(((^_^;)」
何シテル?   06/28 14:30
★生態★ 見た目は攻撃的&イケイケに見られるのですが、基本はおとなしい生態です。 考えることが好きで、まとまらないものであっても頭の中でひとつにまと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
2013.9.26~
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
免許取って初めて乗ったのがパジェロミニでした。 そして免許取った翌日に公道で前の車に追 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
乗ってたのは2008年頃までかな~ 故障により手放した先代のパジェロミニの代役に抜擢し ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2013年8月24日まで5年乗りました 小回りのきくスタートダッシュの早い車です と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation