• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
TZ3

TZ3のブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

Golf7 車速パルスは必要か??


目ヂカラGolf7


erWin
でGolf7の整備マニュアル類をゲットしました。電装部品を取り付けたり、エンジンの構造とか知るのにはもってこいの書物です。(英語版ですが)。erWinはいくつかの料金プランがありますが、一番安い5ユーロ払って1時間限定で取り放題プランで十分。ひたすらPDFでダウンロードしまくります。

ダウンロードしたファイルで今調べているのは、車速パルスの取り方。Golf7はCANが走りまくり、ファイバーチャンネルまであるみたいで技術の進歩にびっくりデス。ざっくり整備解説書をCAN BUSもエンジン系、室内系、それ以外とどうやら3系等もあるみたい。Cセグでこの複雑さですか!!

【11/1追記】
erWINによれば、ゴルフ7のCAN BUSは全部で6系統とLINが1つの7つのデータ通信ラインがある。

【追記ここまで】

車速パルスはナビに使いたいと検討中。DオプのナビはDが車速パルスを取る作業をしていません。GPSのみで現在位置を捕捉しています。その理由は簡単、車速パルス信号が車両のどこからも出ていないから。Golf6まではメーター裏のコネクタからパルスを取れたりしていたようですけど、今のところ解説書を読んでいる限りではパルス出ている端子が見つかりません。

一般的には、車は車輪速センサーからABSのECUが車速を作ってパルスを出す or ミッションのECUから車速パルスを出しています。パルスを作ったECUは車速信号をCAN BUS上に乗せて、他ECUがそのデータを使う。それとは別にナビ等のために車速パルスを車載のどっかのECUが出していると、それを拾ってナビなどに使えるのですが、Golf7にはその信号が出ていない!!だからDオプナビはGPSのみで動いている。

ウチの車はCL。7速DSG。整備解説書によるとメカトロユニットのコネクタからは車速パルス無し。ただし6速DSG(日本ではGTI)のコネクタから車速パルスの端子が”いちおう”書いてあります。
本当にそこから取れるか分からないけど、7速でもどっかから取れないか検討中です。


この辺にメカトロユニットがある。

Dオプナビは車速パルスなしでも十分高性能!という声もありますが、せっかく機能として有るのに使えてないのがもどかしい・・・皆さん、車速パルスは欲しいですか??

Posted at 2013/10/13 09:53:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月07日 イイね!

運転席ドアガラスに反射する光

細かいところですが、結構気になります。



後席同乗者に手を伸ばして撮ってもらった写真ですが、夜走っているとライトのスイッチの光がドアガラスに反射して、それがちょうどミラーの端辺りに映るんです。細かいところですが、それが結構目障り。隠そうにも隠れないしどうしたものか、、、

気になってしょうがない
Posted at 2013/10/07 14:00:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年10月04日 イイね!

100km走行 インプレッション 室内編その2

室内編その2



ドアトリム。触り心地はキモチイ。でもまあ安い作り。大衆車だからこんなもんか。



グローブボックス、これがまた中途半端なサイズ。納車時に車検証入れとマニュアルと2つのカバーをもらうんだけど、1つしかグローブボックスに入らない。マニュアルは家で読んでねという意味なのか・・・



ヘッドレスト。可も無く不可も無くだけど、これは外せないのかな?所有している後席用のiPadスタンドはヘッドレストのシャフトに挿すタイプなんで、外さないと付けれないんだけど外れるのかな?



後席のアームレスト。ドリンクホルダーがあります。ドリンクホルダーは穴の大きさが調整できる気が利くタイプ。



ダッシュボード助手席側。ソフトパッドで質感はいい。柔らかいので経時劣化でベタついてくるんじゃないかと気になってしょうがない。そんな事はないんだろうけど〜



ドアトリム。ポケットは大きい。大きいのも1つしか入らないグローブボックスを補うため??



トランク。今のところサイズは十分。我が家は遠出の時はトランクが大きくても小さくても容量いっぱいに荷物を積むクセがあるんで、小さければ小さいでそれなりの積み方をするからとりあえず問題なし。



トランク右側にシガーライターのソケットがある。今のところ使い道が思いつかない。



トランクリッドを閉める時はここを持ちましょう。ボディーに指紋を付けなくて大丈夫。たけど手首を返す必要があるし、この手首の持ち方だとエイヤ!と力を入れる必要があるんで、もう一歩頑張って欲しいもんです。
Posted at 2013/10/04 11:09:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレ | 日記

プロフィール

「カローラツーリング、WxB マッシブグレー、納車待されました!」
何シテル?   11/11 21:40
ゴルフ7コンフォートラインからMINIクーパー5ドア
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  123 45
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ラゲッジランプの増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 13:42:52
ラゲージルームの内張取り外し(概要)後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 17:37:06
ラゲージルームの内張取り外し(概要)前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 17:36:30

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
カローラツーリング、WxB マッシブグレー。マニアなガソリン納車されました! まずはド ...
ミニ MINI ミニ MINI
色:エメラルドグレー
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
コンフォートライン、ナイトブルーメタリック。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation