• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月29日

2023年を振り返ってみる

2023年を振り返ってみる 昨日で仕事を終えて、今年も残すところ50時間余り。

自車関連の更新くらいで、ブログらしいブログは殆ど手付かずだったこともありますので、一気に手元の画像からの振り返りをしてしまうことにします。
そういえば、こんなところにも行っていたなという、個人的な気付きもありつつ。

〇1月 佐野


今年は奥様の方位よけから始まっていました。
来年は夫婦揃っての方位よけ。
混雑を避けての訪問になるかと思います。


〇2月 南房総


今年もお約束は変わらず。
風景も変わらず…ではなく、栽培を止められた方がポツポツと出始めているのが気がかりです。



道の駅とみうらにて
食べ物関連はあまり掲載をしないようにしているのですが、これは特別枠。
毎年訪問の度に注文していた組み合わせですが、今年一気に値上げ。今後は片方だけになりそうということで、最後の記念に。


〇4月 さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト








すみっコぐらしのイルミネーションがあるということで訪問。
好評だったようで当初予定が延長されています。延長のおかげで間に合ったという裏話あり。


〇4月 秩父ミューズパーク



〇5月 軽井沢 雲場池


5類への移行まで待てず、GWに出かけた2所となります。


〇5月 日産グローバル本社ギャラリー






初代サニーと初代チェリーは幼少時代にギリギリ現車を見られた世代。
奥様的には免許所得時と世代が重なるマーチの展示が最初不思議だったらしく。
「もう30年経過しているよ?」と解説して、改めて過ぎた年数に驚いた様子でした。私的には名車枠認定であります。


〇5月 東京ディズニーランド


5類に移行後、ようやくということで訪れたのですが、この日奥様は高熱を出し這う這うの体に。無念の途中退園となったことを思い出します。


〇6月 横浜ハンマーヘッド


定期的に訪れている中の一所です。


〇6月 武田神社


この日、エンジンチェックランプが点灯。修理後に訪れています。
NHKの大河ドラマ「どうする家康」で武田家が注目されていた頃と重なります。


〇8月 横浜




ランチ後に日産グローバルギャラリーへ
この日は天気も良く、夏真っ盛りの暑さ。
最新型とS54で並ぶとボディサイズの違いが明らかですね。


〇9月 道の駅かわば田園プラザ


まだまだ残暑の時期でした。




同じ頃に111,111kmに到達。


〇9月 道の駅ちくら


都市で生活している反動か、海を見るとつい撮影したくなり


〇10月 長野善光寺


ここもまた定期的に訪れていますね。
小布施とセットの時が多いような。


〇10月 横浜




この日は赤レンガ倉庫を訪れた後、日産へ
サクラは本業でも縁があった思い出の一台。当初は納期を心配しましたが、急速に納期が短縮されたらしく、先日無事に予定を繰り上げての納車となりました。


〇10月・11月 東京ディズニーシー








5月のリベンジとばかりに2ヶ月連続での訪問。夜の冷え込みに季節の移り変わりを実感させられたりもしました。


〇12月 日産グローバル本社ギャラリー










1年間で何回訪れたのやら…ですね(^^;)
この2台はヘリテージカー総選挙による展示。
方向性は異なれども、日産らしいキャラクターというか、トヨタ車とは明確に異なる強い主張に共通項を感じます。


〇12月 葛西臨海公園駅



これら全ては自車での訪問によるもの。こんな風にあちこち出かけていれば、自車の走行距離も伸びていきます。この1年で約12,000kmを走破し、本日タイトル画像に掲げた115,000kmに達しました。

丸10年を超えて、修理箇所がポツポツと出始めていますが、まだまだ思い出つくりに一役担ってくれることを願って止みません。通勤での出番こそありませんが、休日には必ず近くにいる無二の友であり、その効用からすれば人生の伴侶的存在とも思えます。

今年一年、皆さまのカーライフはいかがだったでしょうか?
不定期更新の当所にお付き合いいただいた皆さまに深く感謝しつつ。
良いお年をお迎えくださいませ。
ブログ一覧 | 徒然私的話 | クルマ
Posted at 2023/12/29 20:12:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

真夏のナゾ解き大冒険
パパンダさん

NISSAN GT-R 2024モ ...
395さん

受注停止中のクルマばかりです... ...
RoadSter Pilotさん

友人との旅行2
キュー太郎YZ11さん

横浜2024・春の陣。
法被ねずみfeat.Rutileさん

ニッサン ハイパーフォース 🚗
picoo32さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近況報告(令和6年4月編) http://cvw.jp/b/1984303/47684123/
何シテル?   04/28 21:33
3台計で20年以上の長きに渡って乗り続けたX80系からW204への代替がみんカラを始める動機となりました。 最初はW204関連を主とするはずだったのですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

1989年式マークII3.0グランデG感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 19:34:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2013年9月14日納車 アドバンストライトパッケージ ボディカラー:988 ダイヤモン ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1995年12月登録(同型最終年月) 2001年6月購入 2013年9月譲渡 ボディカ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1992年6月購入 2009年3月一時抹消 2009年6月永久抹消 ボディカラー:18 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
1991年7月登録 2000年11月購入 2001年6月譲渡 ボディカラー:27N パ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation