• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

parl-siroのブログ一覧

2017年10月15日 イイね!

ノアをレンタル

ノアをレンタル多人数での移動用に160kmほど使用。

走行性能ではいくつか書いたものの、一般的な使用で問題があるほどとは思えず。このサイズとスペースに魅力を感じて多くの方が買われるのも理解できます。

当初は試行錯誤の多かったこのクラスも、ライバル車共々レイアウトはほぼ確定し、熟成も進んだことを実感しますが、ここから時代の変化にどう対応していくのか、とても難しい位置にあるのももう一つの事実。

実用視点から厳選されるクラスなのではという想定のため、私からのおすすめ度は★3つとしてみました。この点、何となくかつてのコロナセレクトサルーンやカリーナマイロードからの系譜を感じていたりもします。

市街地が主用途であればハイブリッドの選択もアリですが、それ以外なら、価格差大きく、意外と燃費もよく、運転感覚が自然の3点でガソリン車がお勧め。

(補足)
今回のレンタカーに追加されていた装備
・Toyota Safety Sense C
・スマートエントリー
・デュアルパワースライドドア
・エントリーナビ、バックガイドモニタ、ETC
Posted at 2017/10/16 12:06:31 | コメント(3) | クルマレビュー

プロフィール

「12年目の1年点検に入庫 http://cvw.jp/b/1984303/48573850/
何シテル?   07/31 22:03
3台計で20年以上の長きに渡って乗り続けたX80系からW204への代替がみんカラを始める動機となりました。 最初はW204関連を主とするはずだったのですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

1989年式マークII3.0グランデG感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 19:34:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2013年9月14日納車 アドバンストライトパッケージ ボディカラー:988 ダイヤモン ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1995年12月登録(同型最終年月) 2001年6月購入 2013年9月譲渡 ボディカ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1992年6月購入 2009年3月一時抹消 2009年6月永久抹消 ボディカラー:18 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
1991年7月登録 2000年11月購入 2001年6月譲渡 ボディカラー:27N パ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation