• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月19日

アニメ 「ゴールデンタイム」

アニメ 「ゴールデンタイム」

ブログネタとしては初めてアニメの事を書こうと思います(^ω^)

といっても、大人になってからはほとんどアニメを見なくなってしまったので、これが最初で最後になるかもしれませんw

子供の頃はいっぱい見たのになあ(^_^;)

で、今日書くアニメは・・・ 「ゴールデンタイム」!!!







もう放送はとっくに終わっているのですが、昨年10月から今年の3月まで半年に渡って放送された(2クール)、「ゴールデンタイム」というアニメです(^ω^)







このアニメに、はまってしまいましたw

でも、もう1番はまっていた時期は過ぎたかもしれませんw もう放送終了から2ヶ月弱経ってますしね。

原作は竹宮ゆゆこ先生のライトノベルで、こちらも最終巻まで出ていて完結しています。

原作、アニメ、コミックスもあるのですが、僕の場合はこの話はアニメから入ってしまったので、詳しいことはアニメしか知りません(^_^;)

元々文字だけのメディアが苦手な僕としては、原作は1巻しかまだ読んでないです(^_^;)

ちなみに、コミックスは先日買って、出ている分は全部読みました。しかしまだコミックスは完結していません。


簡単にストーリーを言わせていただくと、記憶喪失というワケアリな過去を持つ大学一年生、主人公の多田万里が、大学の入学式の日に破天荒でわがままでポンコツな自称完璧なお嬢様、ヒロインの加賀香子と、その香子からベタ惚れされてるイケメン、柳澤光央と出会う所から始まるのですが、万里と実は高校時代に同級生だったというリンダ先輩も登場し・・・

えっと、詳しいストーリーは書くと長くなるし、ネタバレにもなるので書きませんw

第1話だけ見ると、万里が、大学生になると共に初めての一人暮らし、初めての上京、大学の入学式で美人の香子、リンダ先輩、あと森ガールの岡千波などと立て続けに知り合うので、ちょっと浮かれた感じのハーレム展開的な安易なラブコメか?と思いそうになるのですが、実はそんなお話ではなく、もっともっとシリアスで奥深くきっちり人間を描いた感動的なストーリーなんです!!!(力説w)

特にヒロイン・香子の作中での人間的な成長は素晴らしく、第12話、第16話は彼女の魅力に引き込まれます。(大げさかなあ(^_^;))

そして、ドキドキの第22話、絶望感に襲われる第23話、感動的な最終24話。

特に最終回の24話は涙が止まりませんでした(;ω;)




ただ、たださ・・・



このアニメ、ネットでの評価がすごく低いんですよね( ̄▽ ̄;)

原作の竹宮ゆゆこ先生は前作が「とらドラ!」の方ですので、

「とらドラ!」がすごく良かったから今回も期待したけど大した事なかった・・・とか、

主人公の万里が精神不安定になると「リンダ!リンダ!」とわめき、走り回っているだけで魅力を感じない・・とか

さらにひどいのになると

登場人物がほとんど全員変なのばかり。2クールもやるアニメだったのか?

とかね・・・・(;ω;)

僕はこのお話、すごく好きなんですけどね( ̄▽ ̄;)

ちなみに、「とらドラ!」は見てないんですよ(^_^;)

そんなにいいのか・・・(・・;)


一つだけ同感なのは、まあ確かに万里はいわゆるいいやつなんだけど、アニメの視聴者が共感出来るほどの魅力があるかというと微妙な気もしなくもないかな、というのはあります。

でもこれは、香子が作中で人間的に成長するので、それと比べられて、かすんで見えてしまってる様な気もしますし・・・(^_^;)

あと他に、このアニメはどちらかというと実写向き、なんて意見もありましたが、それは少なからず同感ですw


ともあれ、個人的に、ものすごく感動したし泣けたって事で(^ω^)

で、今年初めくらいから何度も何度もネットでこのアニメの動画を見たりしてました。

そんなに好きならDVD買えよって感じですがw


話は変わりますが、アニメ、原作イラスト、コミックスとそれぞれ絵柄が変わって見ていて楽しいです。


アニメ ↓(先の画像2点もアニメ)





原作イラスト(駒都えーじ先生) ↓ (トップ画も)





コミックス ↓ (梅ちゃづけ先生)






 
このアニメのすごい所は、何回見ても何回も泣けるところですね(;ω;)





「ゴールデンタイム」熱はもう少し続きそうです\(^o^)/













ブログ一覧 | ゴールデンタイム | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2014/05/19 02:37:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベニマルで💦
chishiruさん

オカン連れて親孝行ドライブ🚗³₃✋
毛毛さん

ココちゃん11才になりました🎂
kazu3939さん

ほうとうでドボン!
アーモンドカステラさん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

奥会津ツーリング①JR只見線
アユminさん

この記事へのコメント

2014年5月19日 4:00
泣けるって言ったらkey作品は外せないですが...
やっぱりひぐらしが一番好きですねw
パチンコ打ちながら泣くのは常識w
コメントへの返答
2014年5月19日 12:33
パチンコあるんだ?

打ちながら泣くの!?

目立ちそうw

メジャーなアニメはいいなあ(^_^;)
2014年5月19日 10:38
ゴールデンタイムは見ている半ばで渡米してしまったので最後まで見ていないんですが、自分も毎週楽しみに見ていた一人です♪
蓬萊橋も行きましたし、モデルとなった大学が妹の母校だったり(^^;)

とらドラ!は全話視聴しましたがイイ話で何度か泣きました…
コメントへの返答
2014年5月19日 12:41
マイナーなアニメだと思っていましたので、僕のみん友様で見ていた方がいてうれしいびっくりです!(^ω^)

もしアメリカでネットで見れそうでしたら続きを是非♪

でもとらドラ!を見た事ある方だとやはり見劣りしてしまうのかなあ?もしかして・・・(^_^;)

蓬莱橋行ったのですねo(^o^)o

うらやましいです!

実は、僕も今、行く計画を立ててたりします\(^o^)/



2014年5月19日 19:53
こんばんは^^

世界に誇る日本のアニメ文化ですが、
すみません><完全に僕は門外漢です><;

まあ強いてあげるなら・・・
スターウォーズ番外編、クローンウォーズくらい><

アリャリャニホンノアニメジャナイヤイ><
コメントへの返答
2014年5月19日 22:38
いつもコメントくださるレリクスさんもさすがにアニメネタは返しが難しいと見ましたよ?(笑)

大人になってから、アニメは子供が見るもの的な感覚が今まで自分の中にありましたが、それは間違いですね、きっと心洗われるアニメの名作は他にもいっぱいあるのでしょうね(^ω^)

ごめんなさい、スターウォーズあまり詳しくないです(>_<)

でもちょっとだけ、このゴールデンタイムの中で、ヒロインの香子とC-3POが絡むシーンがありますw

ネタですけどねw

2014年5月19日 21:00
こんばんは♪

わたくし、成人してから見たアニメは片手で数えられる程度なんですが、そのうちの一つが「とらドラ!」でした(;・∀・)

ほかのアニメを殆ど見たことが無いので、アニメとしての批評は難しいのですが、僕は楽しく見れました☆
世間で評価されるのも分かるな~って感じ(o^^o)



ED曲のオレンジ...やばいです(´;ω;`)
コメントへの返答
2014年5月19日 22:44
こんばんは~\(^o^)/

やっぱり「とらドラ!」って、見てる方も多いし、高評価なんですね!?

「とらドラ!」を悪く言う方を見た事がありませんよ!?

ファンも多いのかなあ?

ゴールデンタイムはこのままマイナーなアニメで終わってしまいそうで悲しいです(;ω;)

「とらドラ!」を見ようかなとも思うのですが、ゴールデンタイムがかすんで見えたらやだなあと思い、踏み切れません( ̄▽ ̄;)


プロフィール

「トリシティで初の遠出( `ー´)ノ http://cvw.jp/b/1990831/46949069/
何シテル?   05/12 00:25
ヒカル the 3rdです。よろしくお願いします。 今まで車は、ディーラー任せ、整備工場任せ、人任せ・・・でしたが、少しづつDIYも始めました。皆様よろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

はるなすさんのヤマハ トリシティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 10:22:28
今日はカワセミ撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 20:02:14
西伊豆で富士山満喫(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/10 11:25:17

愛車一覧

ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
ゼストスパーク後期型に乗っています。
ホンダ プレリュード ヒカル号 (ホンダ プレリュード)
ホンダ プレリュード平成元年式前期110型に乗っていました。平成14年に14年落ちで購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation