• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒカル the 3rdのブログ一覧

2019年09月24日 イイね!

ポケモンGO 2019年9月。

ポケモンGO 2019年9月。






これといってブログネタもないのでまたまた最近のポケモンGOの進捗でも書きますw





現在のポケモン捕獲数。10万匹は突破してますがペースは確実に落ちていますw

なんでもかんでも捕まえるという以前ほどのモチベーションはなくなりましたw





今までに歩いた距離。

一万km突破・・・

配信開始から約3年と2ヶ月ですので、10,552.9km÷38=277.7km

1ヵ月に277km歩いているとおおざっぱに計算して1日9kmぐらい歩いてる計算になりますね・・・





ポケストップ回した数。

こちらは10万回突破。

田舎住みなんでこれが少ないのは仕方がないですね。

最近はゲームのシステムが改善されてポケスト回さなくても道具がいっぱいもらえる工夫もされています。





ジム戦での勝利数。

最近はバトルもレイドやロケット団や対人戦やらありますのでジム戦は必要最小限しかやっていないのでこれも大した数ではないですね・・・





これは結構頑張ってる方かもw

フィールドリサーチをこなすと色違いのポケモン出てきたりもするのでついついやっちゃいますねw

最近のGOはイベントの多さも相変わらずですが・・・

特に色違い案件が多くてついていけませんw





色違いミュウツー最近ゲット。





あと最近はイッシュ地方が実装されてちょこちょこ図鑑登録しています。

8月、9月は仕事も忙しくてあまりポケモンできてませんが来月あたりからもう少しマシになるかもです・・・(^^;)

Posted at 2019/09/24 16:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポケモンGO | 日記
2019年08月10日 イイね!

ポケモンGOfest2019横浜

ポケモンGOfest2019横浜


横浜に行ってきました。

ポケモンGOしに・・・・w

夏のイベントが横浜であったからです。






(今回の写真は全てスマホです)


本来はこのイベントは抽選制で、事前に当選していないと会場に行っても限定ポケモンとか現れないので、ゲーム内に関してはあまり意味がないのですが・・・

実は僕も応募はしたものの落選してしまい・・・w

ただ、会場内は公園なので入ることは可能なので、雰囲気を味わいに行ってきました(^^)





桜木町駅からの山下公園に到着。

今まで来た中で一番人の多い山下公園だったかもw





イベントは山下公園と赤レンガパークと臨港パークの3箇所で開催されているのですが、僕の場合そもそも当選していないのでどこに行っても同じですww

で、一番日陰が多そうな山下公園に行ってみました。





会場内にはあちこちにオブジェ?とかがあり、スマホの中だけじゃなくても楽しめました(^^)





夏休みだから子供も多かったですしいろんな人が楽しんでましたね。





ただ・・・本当に暑い事を除けばw


以前も横浜でポケGOのイベントはありましたが飲み物を売ってる出店みたいなのが出ていたり、電波もつながりやすくなっていたり、前回より改善されていました。








そのあと赤レンガパークに寄ってからの桜木町駅に帰還。

同時にこの周辺ではピカチュウ大量発生チュウというイベントもやっているのでピカチュウに遭遇しましたw





ポケGO的にはニューラの色違いgetしました(^^)





こんなに暑いのにピカチュウの中の人大変だな・・・と夢のない事を考えながら帰りましたww
Posted at 2019/08/10 12:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポケモンGO | 日記
2019年07月17日 イイね!

伊豆急(^^)

伊豆急(^^)



伊豆急沿線でポケモンGOしてきました(^^)







伊東駅からスタートです。


伊豆急の1日乗車券を購入しました。








1700円と高めですが、下田までの片道運賃を考えると安いです。。。


ホームで待ってると、スーパービュー踊り子号が入ってきました。





指定席特急券を急遽買って乗っちゃおうかとも思いましたが途中下車してポケモンGOするのが目的だったので諦めましたw





で、普通電車で下田方面へ。





途中から海も見えてきてちょっと旅行気分です(^^)





城ヶ崎海岸駅で途中下車です。





ここはこんな風にすぐ傍に足湯があります。


もしかしたら日本で一番線路に近い足湯なんじゃないかと思って今スマホで調べたらホームに足湯のある駅や車内に足湯のある列車も存在するみたいで全然日本で一番じゃありませんでした笑


再び伊豆急に乗り込みます。





片瀬白田~稲取駅間は本当に海が近いです(^^)

ほとんどの駅がポケGOのジムかポケストになっているのでちょこちょこ下車してジム戦しようかなと思いましたが本数が一時間に2本くらいしかなく、日が暮れそうでしたのでやめましたw


で、下田に到着。





下田はそこそこジムもポケストもあり、半分観光気分で歩きながらポケ活できました(^^)








今まで車だと来れないような所も歩けたので良かったです。





最後に帰るという時に、駅に水槽を発見したので、パチリ。





実はポケGO的には大した収穫はありませんでしたが、こういうのもいいですね(^^)






Posted at 2019/07/18 00:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポケモンGO | 日記
2019年06月06日 イイね!

都電荒川線(^^)

都電荒川線(^^)


久しぶりに都電荒川線に乗りたくなり、高速バスで新宿へ。





往復3500円と安いし各席に電源コンセントやUSBソケットまで付いてて、車内Wi-Fiもあるし、とても便利です。





初めて午前10時半出発の便に乗りましたが海老名の辺りがものすごく混んでて新宿まで3時間半くらいかかりましたw





都電荒川線に乗りたかったのもありますが、ちょっといつもと違う場所でポケモンGOしてみようかなと・・・w

都電荒川線は平均時速40kmくらいでゆっくり走ると何かで読んだ気がして、ポケストップも回せるかなと思いw

新宿に到着したら既に2時でしたのでとりあえずお昼を。





博多天神でとんこつラーメン・・・

てゆうか帰りのバスが最終が夜8時40分なので、東京にあと6時間40分しかいられないww

まあ荒川線乗るには充分ですが・・・





西武新宿駅から西武線で高田馬場まで行って、そこからてくてく歩いて都電荒川線の早稲田停留場まで。








早稲田の学生さんだらけ。


乗ろうとしたら、乗らずに次の便を待ってる人が結構いる・・・

座って行きたいのかな?

全線乗って、三ノ輪停留場まで行くつもりでしたので、今思えば僕も待てば良かったです(^^;)

走り出したら停留場ごとにどんどん乗客が増えてきて通勤ラッシュに近いくらい混雑してくるし席は空かないし結構大変でしたw

所要時間は全線で1時間弱ですw





混んでてあまり写真も撮れませんでしたが、沿線にこんな看板があったのでパシャリと。


後半少しだけ座れて、三ノ輪橋に到着。





都電荒川線に乗るのは2回目なんですが、前回は2016年の1月で、その時もブログ書いてましたが時間帯が違ったからかなのかその時の方がもっとゆったり乗れましたね。

まあポケモンGOに関して言えば初めてのポケストも結構回せたしそこそこ楽しめました(^^)




アーチ越しに写真撮ろうと振り返ったら乗ってきた電車はもう出発しちゃってましたww


それから地下鉄で新宿まで戻り・・・








少しレイドバトルしたりして帰ってきました(^^)






とにかく東京はポケモンGOがやりやすいです・・・w
Posted at 2019/06/07 00:21:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポケモンGO | 日記
2019年05月10日 イイね!

名探偵ピカチュウ。

名探偵ピカチュウ。


5月になりまして、令和になりました。

GWの関係でずっと仕事が忙しかったので、へとへとになっていましたw

余裕が出てきましたので...

映画「名探偵ピカチュウ」を観てきました(^^)













平日でしたし、GW直後だったからか、ガラガラでしたw









ポケモンGOはやっていますが、元々ポケモン自体がさほど興味があるわけではなく、アニメも含めてほとんど観ていないのですが、ポケモンGOの中で名探偵ピカチュウとのコラボイベントが始まり、GOの中で大量発生しているポケモン達がどんな感じで映画で出ているのか興味があったので観てみる事にしましたw

実はネットで下調べしている時に何かの記事で低評価されているのを読んでしまい、その印象があったので、あまり期待してませんでしたw

でも...

面白かったですw

公開中の映画で、ネタバレ的な事は書けませんが...



かつてポケモンのことが大好きな少年だったティム(ジャスティス・スミス)は、ポケモンに関わる事件の捜査に行ったきり、家に戻らなかった父親・ハリーとポケモンを遠ざかるようになってしまった。それから年月が経ち、大人になったティムのもとにある日、ハリーと同僚だったというヨシダ警部補(渡辺謙)から電話がかかってくる。「お父さんが事故でなくなったー」。複雑な思いを胸に残したまま、ティムは人間とポケモンが共存する街・ライムシティへと向かう。荷物を整理するため、ハリーの部屋へと向かったティムが出会ったのは、自分にしか聞こえない人間の言葉を話す、名探偵ピカチュウ(ライアン・レイノルズ)だった。かつてのハリーの相棒だったという名探偵ピカチュウは、事故の衝撃で記憶を失っていたが、一つだけ確信を持っていることがあった...。「ハリーはまだ生きている」。ハリーはなぜ、姿を消したのか?ライムシティで起こる事件の謎とは?ふたりの新コンビが今、大事件に立ち向かう!


以上、名探偵ピカチュウの公式HPからストーリーの引用ですw


やはりポケモンはゲームやアニメの世界から始まっているし、初の実写化というのがどうなのかというのは思っている人も多いのかもしれませんが本当に観ていて飽きないし、話もよくできていると思いました(^^)

逆に小さな子供には理解できない部分もあったかも・・・?

事件の最後の展開もちょっと意外だったし、名探偵ピカチュウがなぜ、人間と、しかもティムとだけ言葉が通じたのかもわかったし、とても楽しく観終わる事ができました(^^)








中身がおっさんっていうのも納得。

おおっとこれ以上言えない...w









いままでのポケモン作品を観ていなくても楽しめるし、アニメが苦手な大人の方も面白く観れる映画かなっと思いました(^^)
Posted at 2019/05/10 01:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポケモンGO | 日記

プロフィール

「トリシティで初の遠出( `ー´)ノ http://cvw.jp/b/1990831/46949069/
何シテル?   05/12 00:25
ヒカル the 3rdです。よろしくお願いします。 今まで車は、ディーラー任せ、整備工場任せ、人任せ・・・でしたが、少しづつDIYも始めました。皆様よろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はるなすさんのヤマハ トリシティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 10:22:28
今日はカワセミ撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 20:02:14
西伊豆で富士山満喫(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/10 11:25:17

愛車一覧

ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
ゼストスパーク後期型に乗っています。
ホンダ プレリュード ヒカル号 (ホンダ プレリュード)
ホンダ プレリュード平成元年式前期110型に乗っていました。平成14年に14年落ちで購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation