• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒカル the 3rdのブログ一覧

2015年01月09日 イイね!

箱根を離れる事になりました(^_^)/~

箱根を離れる事になりました(^_^)/~転勤が決定しました!

次の勤務地は未定ですっ!!

今の職場は今月末までですっ!!!

さて・・・ここで問題が一つ。

仮に2月1日に箱根から離れるとして・・・・

ノーマルタイヤで降りれるのでしょうか(^_^;)  まあ、こればっかりは天気次第なので読めませんが、昼ごろ移動しますので、普通に晴れた日ならば、凍結等は大丈夫だと思います、たぶん・・・(^_^;)

雪になっちゃったら、会社と相談するしかないな~、スタッドレス買えよ、で終わりになりそうですが(^_^;)


ま、さておき、昨日は、午後から半休でした(^o^)

ちょっと夕方に洗車しました(^^)





元旦の雪で汚れていましたので、スッキリしました\(^o^)/

で、今日もお休みでして・・・

今日は、Dラーにプレを見せに行こうと思い、昨日、Dに電話を入れてみたのですが、昨日と今日は、作業予約がいっぱいで、見る事ができない、との事。

一応、御殿場にはホンダが2店舗ありまして、もしかしたらもう一つの方なら見てもらえたかもしれなかったのですが、元ベルノ店の方がいいだろうと思い、今日はあきらめました(^_^;)

ただ、この店舗の方がとても熱心で、代車を無料で貸すので、できたら、古いクルマなので、丸一日お預かりして、じっくり他にも不具合がないか見せてほしい、って言うんです(^_^;)

まあ、もしかしたら他にも修理箇所があれば、売り上げにつながる・・・という営業上の考えからそう言っているのかもしれませんが、クルマが古いだけにそっけない対応のDもありますし、それに比べるととても好感がもてました(^^)

この電話の時も、他に僕の休みと、そのDの都合とでいい日がないか一生懸命考えてくれて、なんとか調整してくれようと頑張ってもらったのですが、ちょっと折り合いがつかず、断念しました(^_^;)

実は、ちょっと事情があって、来週はホンダにプレを預ける事ができないんですよね(^_^;)

また、今月で箱根を離れるとあって、いっその事、修理は転勤後でもいいか・・・みたいな気もあります(^_^;)

延び延びになるのは本来好きじゃないのですが、無理くり予定を付けるのもやはり好きじゃありませんので、ここはちょっとあせらず行く事にしました(^^)


今日はDに行く用事がなくなりましたので、ちょっと自分でプレを見てみました。

相変わらず、エンジンをかけるとカーペット下のチェックランプが6回点滅していましたので、ECUのヒューズを10秒以上抜いてリセット・・・





したつもりが、点滅が消えません(^_^;)

もう一回繰り返しやっても同じ。

う~ん(-_-;)

ソレノイドバルブのソケットを掃除してみようと思いましたが、後付で付けているキーレスのセキュリティのサイレンを外さないと手が届かないので、外そうとしたら、これがめちゃくちゃ固いです(^_^;)





このネジ、走行振動でよく緩んでいたので、いつだったか、自分でおもいっきり締めておいたんですよね(^_^;)


途中、なんども諦めかけましたが、なんとか外せました。安物のネジ使ってましたので、ねじ切れなくてよかったです(^_^;)





僕のプレの場合、ここを外さないと、ATFの量もチェックできないので、ついでに見てみました。





なんかゲージの上限超えてない?(^_^;) もちろん一回拭きとってからまた挿してまた抜いて見てますよ?

さておき、問題のソレノイドバルブのソケットですが・・・


横の突起を押せばスポッと抜けるだろうと思ってましたが、抜けないorz

ちょっと手が入りづらいものありましたが。





日も暮れてきてしまって寒くもなってきたので、今日は周りを少し拭いただけで終わってしまいました(^_^;)

あんま意味なかったかもw

というか、整備手帳のようなブログになってしまいましたw


その後、少しお買い物へとプレを走らせましたが、今日も警告灯は点きませんでした(^_^;)

まあカーペット下では走行中も自己診断ランプが点滅していると思いますので、これをDに見てもらって対応を考えてもらえればなあ、という感じです(^_^;)

先ほど少し書きましたが、来週は約10日プレをとある場所に預けなくてはならず、今月最後の週の僕のお休みの日はDラーが定休日の水曜日ですので、やっぱり修理は来月になりそうです(^_^;)


来週プレを預ける場所とはどこなのか!?

それは意外にも、日産のお店ですっ!!!

なぜ、日産のお店にプレを預ける事になったのか!?

ちなみに修理とは全く関係ありませんっ!


また今度、ブログで明かしますので、お楽しみに~\(^o^)/



Posted at 2015/01/09 23:11:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | プレリュード | 日記

プロフィール

「トリシティで初の遠出( `ー´)ノ http://cvw.jp/b/1990831/46949069/
何シテル?   05/12 00:25
ヒカル the 3rdです。よろしくお願いします。 今まで車は、ディーラー任せ、整備工場任せ、人任せ・・・でしたが、少しづつDIYも始めました。皆様よろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 5678 910
11 121314 151617
181920 212223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

はるなすさんのヤマハ トリシティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 10:22:28
今日はカワセミ撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 20:02:14
西伊豆で富士山満喫(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/10 11:25:17

愛車一覧

ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
ゼストスパーク後期型に乗っています。
ホンダ プレリュード ヒカル号 (ホンダ プレリュード)
ホンダ プレリュード平成元年式前期110型に乗っていました。平成14年に14年落ちで購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation