• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒカル the 3rdのブログ一覧

2016年01月08日 イイね!

多摩モノレールと都電荒川線(^o^)丿

多摩モノレールと都電荒川線(^o^)丿


連休でしたが・・・

ひかりさんはとても一緒におでかけできる状態ではなく(>_<)

かといって4連休、初日の来宮神社への一人初詣だけではあまりにも暇なので、ちょっと東京に行ってきました。

本当は青春18きっぷでも買っておけばよかったのですが・・・まさか4連休が18きっぷの有効期間中に入るなんて想像できず(^_^;)

以前から気になっていた2つの路線へ電車ハイドラしに行ってきましたw

二日がかりでw







いつもの様に修善寺から駿豆線で出発\(^o^)/

そして三島から小田原は東海道線、小田原からは小田急線という電車で伊豆を離れる時のいつものパターンで小田急多摩センターに到着です!








実は以前から気になっていた路線の一つ目は多摩モノレールです\(^o^)/





多摩モノレール


路線距離16キロ

方式・・・跨座式 

駅数・・・19駅

開業・・・1998年11月27日

ここ、上りの終着駅である多摩センター駅から乗り込みます(^o^)丿





平日でしたがまだ冬休みですので子供が多かったですね(^_^;) 特に一番前の車両はw





人生初の多摩モノレール・・・








窓からの景色は、住宅地と川しかありませんでした。さすが多摩・・・ベッドタウンて感じです!





結構すごいカーブもあったりして、南北にまっすぐ多摩地域を縦断してるイメージでしたが、結構うねってるなあなんて思いましたw





19駅全部乗って400円は安いかも?

ただ高架の下にバス路線も走っているようで・・・どう使い分けされているのでしょうか?

そして終点の上北台駅に到着(^^)





途中は結構混んでいましたが、上北台は特に何も連絡路線がないからなのか、降りる方は本当に少なかった・・・(^_^;)





適当にマックで昼ごはんですw

そしてまたモノレールで戻るのではなく、てくてくと歩いて、西武線の西武球場前駅を目指します。





途中の多摩湖(^^)





そして西武ドームを横に見つつ、





レオライナーという小さい電車に乗ったりして西武線を経由して新宿にやってきました(^^)








晩ご飯はとんこつラーメンです(^^)





それから都庁のCPを取ったりして・・・






ここで初日のハイドラ終了!





さて、その晩は新宿のネカフェに泊まり、2日目の朝が明けました。





新宿駅に朝8時に出発し、てくてく歩いて早稲田駅にやってきました。





2つ目の気になっていた路線とは、都電荒川線です\(^o^)/





早稲田駅から乗り込みます(^^)

東京都民なら、いや都民ならずとも誰でも知ってる路面電車の都電荒川線は、最高時速40km/hというゆっくりしたスピードで時には専用軌道を、時には道路上をワンマンで運転されています。





料金は終点の三ノ輪橋まで乗っても170円(ICカードなら165円)・・・安っw

人生初の荒川線でしたので、どうやって料金を払うのか戸惑いました(^_^;)

ほとんどバスみたいな感じですね。





いつも思うのですが、路面電車と普通の自動車が一緒に走ってるエリアは、車で走りたくないです(^_^;)





身近なところでは江ノ電とかもあると思いますが、慣れてる方なら平気でしょうけど、僕は怖くて(^_^;)


終点三ノ輪橋までの駅(停留所)の数はなんと30!時速40キロだから、意外と長かった・・・w





三ノ輪橋駅は、花壇があったりして、なかなかおしゃれでした(^^)





さて、それから上野駅まで歩きましたw








さて、それからJRで新宿まで帰ればいいものを、スイッチが入ってしまい、地下鉄のCPを回りながらなんと九段下まで歩きましたw


地下鉄は地下だから乗っても駅のCP取れないんですよね(^_^;)

足が棒ですw


そしてまた小田急と東海道線と駿豆線で帰ってきました(^^)









テリトリーポイントがすごいですww


いやー久しぶりの電車ハイドラを満喫できましたw



































        





Posted at 2016/01/09 01:34:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電車ハイドラ | クルマ

プロフィール

「トリシティで初の遠出( `ー´)ノ http://cvw.jp/b/1990831/46949069/
何シテル?   05/12 00:25
ヒカル the 3rdです。よろしくお願いします。 今まで車は、ディーラー任せ、整備工場任せ、人任せ・・・でしたが、少しづつDIYも始めました。皆様よろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はるなすさんのヤマハ トリシティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 10:22:28
今日はカワセミ撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 20:02:14
西伊豆で富士山満喫(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/10 11:25:17

愛車一覧

ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
ゼストスパーク後期型に乗っています。
ホンダ プレリュード ヒカル号 (ホンダ プレリュード)
ホンダ プレリュード平成元年式前期110型に乗っていました。平成14年に14年落ちで購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation