• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒカル the 3rdのブログ一覧

2014年08月30日 イイね!

送別会、デジカメ・・・

送別会、デジカメ・・・昨晩は僕の送別会に行ってきました(^o^)

場所は近場の居酒屋です。

といっても僕は仕事が終わり次第プレで駆けつけたのでまたもやノンアルコールですが・・・(^^;)





画像これしか撮ってませんでしたw

非常に魚のうまいお店でしたね!(^^)

まあ、普通の飲み会ですので、特に語ることはありませんが・・・(^^;)


それから、ヤフオクで買ったデジカメが届きました(^^)





値段は3500円+送料でした(^^)





個人出品ではなく、質屋さんだったので、付属品もばっちりそろっていて、状態もなかなかでした(^o^)


機種は・・・





何を隠そう、前のカメラと全く同じですw





赤が薄いピンクになっただけです(^^;)

たまたま状態がいいのを探したら、ピンクでしたw

なぜこれにしたかといいますと、みんカラのブログをPCで書く時に、写真をアップロードする時に、画像ファイルの上限は1枚につき2MBです、って書いてあるんですけど、これは2MBを選べるんですよね!

なんか最近のデジカメいろいろ調べたんですが、選べる一番小さい容量が3MBのやつばかりで・・・(^^;)

以前、3MBの画像をアップロードしようとしたらやはりエラーが出て、できなかったので(^^;)

それとも、2MBより上の画像をブログに載せる方法が他にあるのかな?

よくわからない・・・(^^;) 笑

どなたか知ってる方いらしたら教えていただけると幸いです(^^;)


まあ、同じカメラですので、色以外は代わり映えしませんが、修理代が3500円で済んだ事だと思えばまあいいかな・・・(^^;)

あと、結果的にバッテリーと充電器が2個づつになったので、それは便利ですね、充電済みの予備バッテリーをもう一つ持ち歩けるのは、安心感があります(^o^)


まあ、これがまたおかしくなったら、今度は最新のデジカメ買おうっと・・・(^o^;)



さて、明日が今の職場の最後のお仕事です(^^)

張り切っていこうと思います(^o^)v



Posted at 2014/08/30 21:59:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2014年08月27日 イイね!

転勤前の最後の休日(^^)

転勤前の最後の休日(^^)今日は転勤前の最後のお休みでした(^o^)

実は密かに、最後の休みに伊豆をぐるっとドライブしようかな?なんて計画もあったのですが、お天気が良くなかったのと、今日、ある程度、お部屋の掃除と荷物の整理をしないと非常にまずいので、あきらめました(^^;)

8月31日までばっちり仕事があり、翌1日には寮を出なくてはならないので・・・(^^;)

とりあえずはお昼くらいにお出かけし・・・





郵便局で、郵便物の転送届けを出しました、新しい寮はまだ部屋番号がはっきりしないので、とりあえず実家に転送です。







↑届出年月日は記入例です、念のため・・・(^^;)


その後、日用品の買い物を済ませ、旅の駅にやってきました(^o^)









最後の勤務の日に職場のみなさんにお菓子を食べてもらおうと思い・・・(^^)





伊豆の人に伊豆のお菓子ですがまあいいか・・・・笑


それから帰りに駅のバッジを取って帰宅しようとしたらやはり近くにぷ~しゃんさんを発見し!!





国道に戻ってハイタッチ!(^o^)v





ぷ~しゃんさんの車はとめてあるのを発見しましたが、車内にはいらっしゃらなかったようでしたのでそのまま通過です(^o^;)


それから早めに帰宅して、ホイールがすごく汚れていたのでお掃除しました(^^)




白いホイールはホントに面倒・・・(^^;)

小雨が降ってましたので、また洗車を延ばしてしまいました(^^;)


それから部屋で気合を入れて荷物をまとめたり掃除をしたり・・・

その甲斐あってか、メドが立ちました、なんとか引越しは間に合いそうです(^o^)

といってもプレに積める程度の荷物しかありませんけどね!(^o^)


あっ!

それとデジカメの件ですが・・・

ヤフオクで中古を買うことにしました(^^;)

今日、出品者の方から、発送しましたとの連絡がありましたので、週末ごろに届く予定です(^^)

なんとか転勤前に間に合いました!



あと4日間、今の職場で最後のお仕事、頑張ります(^o^)/

Posted at 2014/08/27 21:12:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月21日 イイね!

デジカメ購入計画(^^)

デジカメ購入計画(^^)昨日はお休みでしたが、朝帰りでしたので昼まで寝てしまいました( ̄▽ ̄;)

とりあえずデジカメをなんとかしたかったので、砂が入っただけがもし原因だとしたら、なんとかなるかな?と思い…





軽くバラしてみましたがダメでした( ̄▽ ̄;)

組み直しても何も変わらず(^^;

まあ素人ですし本格的に分解なんてできませんが( ̄0 ̄;)

とりあえずお出かけして、









花火なんぞ購入(^^)

それから、100均で買い物してたら、店を出てすぐにぷ~しゃんさんとハイタッチ\(^o^)/





バックで出なくてはならない駐車場だったので、そろーり出ようとしたら、ぷ~しゃんさんがやってきてハイタッチできました(^^)

その後は以前PCの初期化をしてもらった店でデジカメの修理の相談をしてみました。



この店で購入した商品とそうでない物とで、修理の金額が違うようです(^^;)

ちなみに保証なんてとっくに切れています(^^;)

つっこんで聞くと、修理の見積もりだけで最低一週間かかり、しかもパナソニック製の場合、どんな修理内容であっても、最低1万円からの修理となるらしい・・・

それなら、新しいの買うよね?(^^;)

たしか1万5千円くらいで買ったデジカメだし(^^;)

売り場を見ると・・・



1万以下からあるじゃんw

どうゆう修理の金額設定なんだ・・・?w

何十万もする一眼の場合は意味があるのかな??

最近のは1~2万のコンパクトデジカメでも1600~2000万画素くらいあるし、広角側も35ミリ換算で24~26ミリぐらいでいいよね!(^o^)

今まで使っていたデジカメは1200万画素だし、ホントに修理する意味ないかも~

で、新しいデジカメを購入する事に決めたのですが、衝動買いは嫌いなので、その場では買わずに店を出ましたw

ネットで買おうかな?1万前後の安いモデルと、2、3万クラスの違いは、最近はWi-FiとかGPSとかの有無っぽいですね。

僕はそれは要らないので、今月はVitaも買っちゃったし、安いの探そうっと・・・(^^;)

という流れで、近々デジカメを購入予定です(^o^)


そして、夜は職場の方と海岸で昼間買っておいた花火をしました(^o^)










スマホで花火、なんとか撮れるもんですねw

それから、花火の面子とスーパーに行っていろいろ買い込み・・・




寮に帰ってきて、実は2日ほど前から誘われていた宅飲みです!(^o^)





ちなみにいつもの先輩ではありませんw


終わったのは午前4時!



朝じゃん?(^^;) 笑

 














Posted at 2014/08/21 21:21:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2014年08月21日 イイね!

デジカメ故障・・・orz

デジカメ故障・・・orz昨晩は、お休みの前で、いつもの先輩も翌日(今日)が遅番との事で、仕事が終わった後に、ゴハンを食べに行ってきました(^o^)

いつもおごってもらってるし、もうすぐ転勤してしまいますので、今日は僕がおごりますよ!とは言ったものの、例によって夜遅くなので、ラーメン屋数件とかしか開いてなく・・・居酒屋で食事というテもありましたが、先輩がラーメンが食べたいと言うのでラーメン屋に!




店の前でプレの写真を撮ろうとしたら、デジカメが・・・・?

ピントが合いません 泣

ラーメン屋の中で見てみると・・・




エラーが出てます(^^;)

電源を入れなおしたりしてもバッテリーを外してまた付けたりしても変わらず・・・

画面がすぐこのエラー表示になってしまい、シャッターも切れません。



使い始めて3年以上は経つかなあ・・・

しかも、電源をオフにしてもレンズが格納されないままになってしまいました(^^;)

原因は、思い当たる節が・・・・(^^;)

二度目の海の時に、浮き輪でぷかぷか遊んでいる間に、砂浜にデジカメを置いていたのですが、その日は風が強くて、一応ケースの中には入れていたのですが、少し砂がカメラにかかっていたんですよね!

防水性・防塵性のあるタイプのカメラではないから、レンズの周囲から内部に細かい砂が入っておかしくなっちゃったのかも???

海水浴で調子に乗ったバチ?があたりましたw

まあしかたがないのでスマホで撮影してラーメンをいただき・・・




店を出るときに会計をしようとしたら先輩が、ここは俺が出すよ、と・・・

それじゃ意味がありませんよ~って言ったら、じゃあ2件目は出してよ!と・・・?


ん?2件目??





2件目って・・・





やっぱりw いつもの・・・略してGBw

いつも通り最初の一杯から最後の一杯までコーラです(^^;)

今回はちょっと珍しく?カラオケなんぞしてみました(^o^)




先輩は歌うのが大好きですので、ほどんどそちらはおまかせし、僕はたま~に歌う程度でしたが・・・

ところで、あれは歌えるのかな?





あるんだ・・・・・? 笑

ここはバーですので、カラオケボックスとかみたいに個室になっていないので、他の知らないお客さんにも歌を聴かれてしまいます(^^;)

スナック的な感じ?

で、歌ったら場がドン引きでしたw

歌自体が誰も知らないってのもありますけど、男の声で歌う曲じゃありませんって(^^;)

お店の女の子でアニメが好きな子がいてあたしも一緒に歌う!なんて最初は言ってましたが全くフォローできずww


まあ、それはともかく・・・・






朝じゃん? (^^;)


お会計は○万円!!

まあ、前回、まるっとおごってもらったし、いっか~なんて思ってたら・・・・

先輩が全部出してくれました(^^;) 2件目は出してくれなんてのは最初から冗談だったらしいです(^^;)


これでいいのか・・・orz

いや!よくない!!(^^;)

今度焼肉でもおごろうかな・・・(^^;)


その後、先輩とすき家で朝定を食べて帰宅!(^o^)





ねっ・・・眠い・・・zzz

















Posted at 2014/08/21 18:54:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月19日 イイね!

少しだけ海水浴(^^) PART2

少しだけ海水浴(^^) PART2調子に乗って、またもや仕事の合間に海に行ってきました(^^)

お天気が良かったので(^^)




今日はデジカメ持参です♪




今日も人が少なくていい感じ(^o^)v

前回と同じような写真ばかりで恐縮ですが・・・(^^;)




今日は、さらに別の方に今度は青い浮き輪をお借りし(^^;)




またもや一緒に行った職場の女性は今日は泳がずに一緒にぷかぷかしてましたねw

きっと前回僕が自分だけ浮き輪はカッコ悪いとブログに書いたのをこっそり読んで気を使ってくれたのでしょう・・・

いや、たまたまだと思いますw





今日はこないだよりも水も冷たく、やや風もあり、波も高くてあまり条件はよくありませんでしたが、波が高いのをいい事に浮き輪でボディボードのまねをして遊んだりしてみました。




泳げないくせに危険w

2回ぐらい波に飲まれてうち上げられたのはナイショですw

そしたらすぐに疲れて、夕方からまだ仕事も残っていましたので、後半は砂浜でダベってましたw





あ~あ、仕事の日でなければ、ここで冷たいビールでも飲みたいな??

まあそれはまたという事で・・・





夜の仕事が終わってからは、最寄の日帰り温泉施設に行ってきました(^o^)

ここは以前ブログにも書きましたが、会社から一番近い温泉で、福利厚生の一環でなんと最近、無料で入れるようになりました(^o^)



海に行った日はいいですね(^^)





来月から働く新しい町も、温泉のある町です(^o^)/



部屋の片付け、荷物の整理が本当に苦手で、億劫です・・・orz




















Posted at 2014/08/19 23:37:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 海水浴 | 日記

プロフィール

「トリシティで初の遠出( `ー´)ノ http://cvw.jp/b/1990831/46949069/
何シテル?   05/12 00:25
ヒカル the 3rdです。よろしくお願いします。 今まで車は、ディーラー任せ、整備工場任せ、人任せ・・・でしたが、少しづつDIYも始めました。皆様よろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
345 6 7 89
1011 1213 141516
17 18 1920 212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

はるなすさんのヤマハ トリシティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 10:22:28
今日はカワセミ撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 20:02:14
西伊豆で富士山満喫(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/10 11:25:17

愛車一覧

ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
ゼストスパーク後期型に乗っています。
ホンダ プレリュード ヒカル号 (ホンダ プレリュード)
ホンダ プレリュード平成元年式前期110型に乗っていました。平成14年に14年落ちで購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation