• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒカル the 3rdのブログ一覧

2018年01月27日 イイね!

当てられてしまいました(^^;)

当てられてしまいました(^^;)

非常に遅くなってしまいましたが・・・

あけましておめでとうございます(^^;)

けっこうみんカラさぼってまして、少なくとも一ヶ月に一回くらいはブログでも書かなきゃと思っていた時に、とんだブログネタができてしまいました(^^;)


仕事が休みで出かけてまして、三島のとある駐車場にプレをとめて用事を済ませて帰ってきた時に、自分のクルマの方から、ガシャン!と派手な音が・・・

駐車場から出ようとしていた白い車がその場で停止、それと同時にカラカラカラーン、と、ホイールキャップが外れて落ちました。

近くにあるのは自分のプレだけ、嫌な予感・・・

その時にはもう自分のプレまで数メートルの所まで来ていたので、駆け寄ると、そのクルマのドライバーも降りてきて、二人で自分のプレを確認。





こすってる(^^;)

(ちなみに写真は、帰宅してからデジカメで撮ったものです)

相手のクルマを見ると、左側に長い黒い筋が。

プレのバンパーの黒の部分が付いていました。

正直、すごい派手な音がしたので、フェンダーぼこぼこにでもなったのかと思いましたが・・・

不幸中の幸い?(^^;)

でもまあ接触したには違いないので、とりあえずお巡りさんを呼んで、物損事故で処理してもらいました。

免許証、自賠責保険証、車検証の提示を求められ、お互いケガもないので、10分もあれば終わってしまいました。

警察官の人は、10対0だから、お互いの保険屋さんに電話して処理してもらってねといって、後、お互いの連絡先の交換に立ち会って、帰っていきました。

それから僕は自分の保険屋さんに電話、相手の方はなんと学生さんで、親のクルマだったらしく、保険屋さんがどこのに入っているかもよくわからないとの事。

自分の方もあした正式な担当者から電話があるとの事で、相手も方も帰宅してから親に相談しなければならないそうで、また明日連絡を取り合う事になりました。

まあ、僕が修理に出して、その金額を相手方に払ってもらって終わりでしょうけどね、大雑把に言うと・・・

傷自体は一見、大した事なさそうですが・・・

気になる所としては、





リトラのふもと、少し塗装がはげてる?

こんな風には事故前はなってなかった筈だけど・・・接触した時に何かが飛んで、当たった??





ウインカーレンズの横も少しはげてる。

これもなかったはずなんだけど・・・まあ、修理の時に一緒に塗ってもらうかな・・・

問題は、真ん中の金属のモールのところ(^^;)

これが磨いて傷が消えればいいけど、もし駄目で交換となったら、替えがない(^^;)

まあレンズ類が割れてないのは良かった・・・





よく見るとすこしめくれているから、少し修正は必要でしょうね。

もちろんプロの板金屋さんに出しますが。。。

とりあえず軽傷で良かったです。








Posted at 2018/01/27 02:21:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | プレリュード | 日記

プロフィール

「トリシティで初の遠出( `ー´)ノ http://cvw.jp/b/1990831/46949069/
何シテル?   05/12 00:25
ヒカル the 3rdです。よろしくお願いします。 今まで車は、ディーラー任せ、整備工場任せ、人任せ・・・でしたが、少しづつDIYも始めました。皆様よろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

はるなすさんのヤマハ トリシティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 10:22:28
今日はカワセミ撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 20:02:14
西伊豆で富士山満喫(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/10 11:25:17

愛車一覧

ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
ゼストスパーク後期型に乗っています。
ホンダ プレリュード ヒカル号 (ホンダ プレリュード)
ホンダ プレリュード平成元年式前期110型に乗っていました。平成14年に14年落ちで購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation