• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒカル the 3rdのブログ一覧

2018年03月05日 イイね!

雨の河津桜

雨の河津桜

河津桜を見に行ってきました。





雨です(^^;)





付近の駐車場は、以前は500円でしたが、700円に値上がりしていました。





もう葉が出てきてしまって、一番いい時期を少し過ぎてしまいましたが、この日の一つ前の休日では5分咲きとの情報で見送ったので、まあ仕方ないです・・・

それよりも問題は雨と風でしたw





連れの子も風に傘を飛ばされたりして、傘がおちょこになってる人とかもいて、本当に台風並みの天気でした(^^;)





う~ん、一日前の日曜はすごくいいお花見日和だったんですけどね・・・





桜のたい焼き。

実は悪天候だからか出店も半分くらい閉まってましたw





昼ごろから少しは雨風もおさまってきて、川沿いを上流方向へ歩いてみました。








来宮神社(熱海の来宮神社とは別)があるので行ってみました。





ここにも熱海の来宮神社同様に楠の大木がありました。

なんと樹齢1000年以上だそうです。





どちらにも大楠の木があるというのはやはり何か関係があるのか・・・

どうやら伊豆には他にも来宮神社と名が付く神社があるらしいですが、それぞれの関係性は知りません(^^;)


少し駅方面に戻ってきて、「かじやの桜」





河津には桜並木とは別に原木(げんぼく)をはじめ、音蔵の桜、豊泉の桜など名の付いた名木があります。

かじやの桜は駅からも割りと近く、行きやすいですね・・・





それから、河津駅前の桜並木に行ってみました。








富士山の形のコロッケが売っていたので買ってみましたw


有名な河津桜まつりですが、1、2時間もいれば十分回れてしまうので、午後から白浜海岸にある、白浜神社に行ってみました。








尾ヶ崎ウイングという白浜海岸がよく見えるポイントに寄ってから、2400年もの歴史を持つという白浜神社に到着です。





境内にあった、金目鯛の形をした風車。





この前は何度も通っているんですが、来たのは初めてです。





ここは、この海岸の岩場に立っている鳥居の写真で有名ですね・・・








ものすごい雨と風で砂も飛んできて髪バッサバサになりましたw

それからお腹がすいたというので、稲取まで戻ってきておそばです。





「誇宇耶」(こうや)というお店です。





ここはおそばも天ぷらも本当においしいので近くに来たときはほぼ必ず寄るようにしています。

せっかく稲取まできたので、吊るし雛まつりに行ってみました。





メイン会場は二つあるらしいですが、その一つ、雛の館という所にやってきました。








吊るし雛とは、普通の雛飾りとは異なり、天井から吊るしてあります。








一つ一つ手作りで、高価なものです。巾着の飾りには、子供がお金が貯まるように、草履の飾りには子の足が丈夫になるように・・・など、それぞれ子供に願いがこもっているそうです。





さて、それからまた河津に戻ってきて、日暮れを待ってから、桜のライトアップを見て帰りました。








少し寒かったし人影もまばらでしたが、来てよかった(^^)





帰りは天城峠が霧でほとんど視界がなく40kmで走っていたら後続車に煽られまくったりしましたがなんとか帰還w



河津桜は見に行ったの何回目だろ?でも今回が一番天気悪くて思い出というか記憶に残りそうです(^^;)笑
Posted at 2018/03/08 01:25:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレリュード | 日記

プロフィール

「トリシティで初の遠出( `ー´)ノ http://cvw.jp/b/1990831/46949069/
何シテル?   05/12 00:25
ヒカル the 3rdです。よろしくお願いします。 今まで車は、ディーラー任せ、整備工場任せ、人任せ・・・でしたが、少しづつDIYも始めました。皆様よろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

はるなすさんのヤマハ トリシティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 10:22:28
今日はカワセミ撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 20:02:14
西伊豆で富士山満喫(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/10 11:25:17

愛車一覧

ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
ゼストスパーク後期型に乗っています。
ホンダ プレリュード ヒカル号 (ホンダ プレリュード)
ホンダ プレリュード平成元年式前期110型に乗っていました。平成14年に14年落ちで購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation