• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月04日

箱根駅伝 観戦記 UPしました

箱根駅伝 観戦記 UPしました 箱根駅伝(5区)観戦記 UPしました。

いつかは箱根の山登りを生で見たい・・・
3年越しの計画、実行してきました。

小田原までクルマで出かけ、箱根湯元まで電車。

観戦ポイントは人の少なそうな函嶺洞門付近

ところが・・・

今年はスター東洋大 柏原竜二が三たび5区を走るので例年以上の人出
去年はほとんど人のいなかった函嶺洞門過ぎのポイントも今年はギッシリふらふら

幸い早目(1時間ちょっと前)から待機していたので、カーブの外側の絶好の撮影ポイントをキープできましたが・・・

ただその観戦場所、直線からカーブに入るところでガードレールもなし
規制前は車がガンガン走っていて、まっすぐ来られたら怖いなぁ~と思っていたら・・・

レース中にクルマが突っ込んできました。

ニュースには観客と接触・・・となっており、それだけ見るとコースにはみ出した観客とクルマが接触したように思われますが実際は・・・

カーブでハンドル切ることなくまっすぐ観客&自分に向かって突っ込んできました。

スピードが出ていなかったので軽い打撲程度で済んだようです。


それにしても今年の国学院大は・・・
運営管理者が事故るし、10区ではゴール直前でコース間違えるし話題いっぱいです。

それでもシード権確保したので良かったですね。

わが母校は・・・例年通りシード権ならずがく~(落胆した顔)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/01/04 03:08:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

明日への一歩
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年1月4日 5:36
おはようございます

3年越しの計画実行で、怪我していたら目も当てられなかったですネ。

毎年ドラマがありますネ、昨日の前半は見てませんが。

転倒もあったりして、やはりスポーツもライブでないと駄目ですネ。

シード権失うと、大事ですからネ・・・

今日も宜しくです!  v(^_^)/
コメントへの返答
2011年1月5日 0:08
こんばんは~

ほんと楽しみに見に行って怪我して帰って来てはシャレになりません。

間一髪よけたって感じでセーフでした。

下りの6区も雪が降ったあとでコンディションはハードだったようです。
早稲田の選手は転倒しながらも首位奪還

さすがでしたね。
2011年1月4日 7:57
おはようございまするんるん

観戦ポイントは凄い人で・・・皆さん、まんけんさん同様に5区の観戦を計画して来られたのでしょうね。
でも、そうやって柏原選手の激走をライブでご覧になれるなんて凄いです。

事故車は・・・自軍選手に気を取られてよそ見していたのでしょうかねぇ。
コメントへの返答
2011年1月5日 0:14
こんばんは~るんるん

5区はキツイ登りで順位の変動があって楽しいのとともに、歩道のない部分が多く選手との距離が非常に近く感じられるのが良いです。
接触事故や競技の妨げになる出来事も多いのですが・・・

事故の原因はドライバーの足がつったとか、反対側の観客が飛び出しそうなのでハンドルを左に切ったとかの報道がありますが・・・

突っ込んできた状況を見ていたら、単にボォ~としていてハンドル切り損ねた感じでした。
足つったってハンドルは操作できるし、左へハンドル切った形跡もなかったです。
2011年1月4日 8:26
おじゃましてます、おはようございます。

まんけんさんの母校、例年通りシード権ならず。。。
と言うことは、今年も予選を勝ち抜いてきたってことですよね。
すごいじゃないですか。ヽ( ̄▽ ̄*)

直接見に行くと、テレビでは感じられない
臨場感とかありそうですね。
コメントへの返答
2011年1月5日 0:18
こんばんは~

うちの母校はほぼ毎年出てくるのですが、シード権取ったのはもう何年前になることやら・・・

でもおっしゃる通り予選会は毎年通過してくるんですだからある意味たいしたもんです。

どのスポーツでも同じようにテレビ観戦のほうが近くではっきりみられるのですが、やっぱい好きな競技はライブ感も大切ですよね。
2011年1月4日 22:56
はじめまして。我が母校がやらかしまして、世間様を騒がしていますのを、心苦しく思っていましたが、目前でご覧になっていたのですね。
ハンドル切らずに突っ込んで来たようだとのこと、マスコミで報じられている反対側から人が飛び出して来そうな気がしたというドライバーの証言も、話半分で聞かなくてはならないですね。
何はともあれ、巻き込まれた方が軽傷で済んだことが不幸中の幸いでした。
フォトギャラリーを含めまして、貴重なレポートを拝見させていただき、ありがとうございました。
コメントへの返答
2011年1月5日 0:31
初めまして。

コメントありがとうございます。

いーくんさんの母校は国学院大なのですね。
シード権獲得、おめでとうございますわーい(嬉しい顔)
10区のコース逸走はちょっとビックリしましたが・・・

運営管理車の事故はドライバーのハンドル操作ミスだったのでしょう。
道なりで右カーブのところをほぼ直進してきたのですから、ハンドル切り損ねといった感じでした。

スピードが出てなかったので怪我された方も軽かったのが幸いでした。

その中で5区の仁科君、往路6位まで引き上げるがんばりでしたね。

管理車がしばらく無くて、「監督声かけてくれないな~、まぁいいか」とのコメント
駅伝は監督が走らせるわけではなくやっぱり主役は選手ですね。
2011年1月5日 6:03
いいですな~
私もいつかはと思っていますが、なかなか行けません。

温泉に浸かりましたか?
コメントへの返答
2011年1月6日 2:57
こんばんはるんるん

夢は1月2日に箱根に一泊
駅伝見て、風呂入って、翌朝また駅伝見て…

仕事リタイアしたあとでないとできない夢です

さすがに駅伝終了後の箱根はどこも人だらけ冷や汗2

今回は温泉いい気分(温泉)はパスしました

プロフィール

「@とりぃ。さん 予告先発見て…😭

私の分も応援よろしくお願いします

とりあえず、戸田の勝ち運を送ります
はぁ~っ!」
何シテル?   08/17 17:40
雪見風呂いいですねぇ~ 日本酒・温泉・スキー・競馬大好きな「まんけん」です 美味しい・楽しい情報交換ができるとうれしいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 89
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリンゴ旅⑱(来馬温泉 風吹荘)-後編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 09:28:46
肉そばと肉中華 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:26:52
電子スロットル学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 10:09:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ ぐれぼ (スバル レヴォーグ)
2025年2月20日契約 2025年5月2日納車 3台目のレヴォーグです 前2台のレヴ ...
スバル レヴォーグ 白れぼ (スバル レヴォーグ)
2022年2月4日契約 4月23日納車 前車のVM4同様、今回も納車時期には生産停止(^ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年12月21日契約 2019年2月15日納車 1月のスバル群馬製作所の操業停止に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2015年2月13日契約 4月3日納車 全国46都道府県を走りまくったBRアウトバック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation