• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月09日

冬 走るなら雪道対策しておこうよ!

冬 走るなら雪道対策しておこうよ! 冷たい雨が降った日曜日の関東地方

標高の高いところは当然雪にかわったようです

箱根も御多分に漏れず積雪があったようで~


ノーチェーンで走って事故起こすクルマ多数
11月に雪の時に立ち往生や事故多発したというのに、全く反省も教訓も生かしていない人たち

まさか雪が降るとは・・・
こんなに降るとは思わなかった・・・


アホか!

平坦な道なら少しの雪なら走れるかも知れんが
山道、それもきついアップダウンがある箱根やぞ!

冬に雪が降るのは当たり前やろ~

スタッドレス装着は雪が降らない地方は装着するのは難しいかもしれませんが
雪が降ったらせめてチェーンは巻こうよ
ないならクルマ動かすなよ

自爆するだけでも、道塞いだら他人に迷惑
事故の巻き添えなんてもってのほか

お願いしますよ~~~~~
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2017/01/09 02:43:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

この記事へのコメント

2017年1月9日 7:59
おはようございます。

今朝のテレビで様子を見ました。
スタッドレス云々以前のテクニックが…と感じました。
駆動輪が空転しているのに更にアクセルを踏むなんてねぇ(*´Д`)
そこへ持ってきてそんなクルマを後ろから押す人。
スリップして下がってくるんだから自殺行為でしょ(≧◇≦)

日本の教習所でもイギリスのようにスキッドパッドを義務付けるべきだと思います。
コメントへの返答
2017年1月9日 22:49
こんばんは~

休日の箱根には、運転に慣れていない人が多数押し寄せるみたいです
正月に行ったときに感じたのですが、レンタカーやサンデードライバーが多く運転が危なっかしいクルマがいっぱい
バンバンセンターラインをはみ出してくるし・・・

慣れてないから、前へ行かないとアクセル強く踏めば脱出できると考えるのでしょう
やれやれ・・・
2017年1月9日 8:39
昨日、箱根近辺にいました。
私は、スタッドレスタイヤなので、個人的には何ら問題ないですが・・・・
迷惑渋滞のせいで、行きたい所に行けませんでした(汗)
車間を取らず煽りぎみな人が多い事多い事。
雪より、もらい事故の方が怖かったです。
コメントへの返答
2017年1月9日 22:55
こんばんは~

自分はスタッドレス履いてて走れても、他のクルマに足止めされては…がく~(落胆した顔)
災難でしたね

足元が悪いときは車間距離取らなくてはいつ何時スリップするかわからないのに~
車間詰めるアホ!勘弁してほしいですね
2017年1月9日 9:25
毎年アホがいます…( TДT)
コメントへの返答
2017年1月9日 22:56
こんばんは~

そういうアホは自爆して痛い目にあわないとわからないのでしょう
2017年1月9日 13:10
ニュースを見た感じ、あの雪質ではスタッドレスでも厳しそう
それなのに夏タイヤで挑むとは。。。呆れますね
コメントへの返答
2017年1月9日 23:02
こんばんは~

北国のサラサラ雪ならまだグリップしやすいですが、あのベチャベチャ雪では走りにくいですよね

夏タイヤで挑むというより冬支度してないので、行けるところまで行っちゃえって感じなのでしょう
それでクラッシュしてりゃぁ世話ないですが・・・
2017年1月13日 11:51
雪が降っているのに、ノーマルタイヤで走る人多いですね。結局、坂道をのぼれなくなって、あるいは下り坂が怖くて下れなくなって、無造作に車を捨てて、どこかに行ってしまわれるので、本当に困ったものです。先のことを予見できない人が多いのは、国民性のせいでしょうか。
コメントへの返答
2017年1月14日 11:46
こんにちは~

雪道対策を取らない、知らない人増えてますね
若者のクルマ離れ、ウインタースポーツ離れが影響しているのではないでしょうか?

自分たちが若い頃、クルマを持つのが憧れ
ウインタースポーツもブームに乗ったとはいえ、スキーを始めました
自分のクルマでスキーに行く、となればいろいろ勉強・経験するもの
そんな経験をすることが少なくなったので、雪道で適当な装備・運転する輩が増えたのではないでしょうか?

プロフィール

「@海老ふらいさん 牛たん「萃萃」と女川の「ニューこのり」ですね♪ 宮城県へぜひ!」
何シテル?   08/11 17:56
雪見風呂いいですねぇ~ 日本酒・温泉・スキー・競馬大好きな「まんけん」です 美味しい・楽しい情報交換ができるとうれしいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリンゴ旅⑱(来馬温泉 風吹荘)-後編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 09:28:46
肉そばと肉中華 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:26:52
電子スロットル学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 10:09:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ ぐれぼ (スバル レヴォーグ)
2025年2月20日契約 2025年5月2日納車 3台目のレヴォーグです 前2台のレヴ ...
スバル レヴォーグ 白れぼ (スバル レヴォーグ)
2022年2月4日契約 4月23日納車 前車のVM4同様、今回も納車時期には生産停止(^ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年12月21日契約 2019年2月15日納車 1月のスバル群馬製作所の操業停止に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2015年2月13日契約 4月3日納車 全国46都道府県を走りまくったBRアウトバック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation