• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月27日

我が家からNationalが消える

我が家からNationalが消える 我が家の家電から「National」が消えそうです

長年(もう30年ぐらい・独身時代からの生き残り)使っていたスチームアイロンと
やはり寿命を越えて無理やり動かしていた
電気シェーバーがご臨終となりました



今や「Panasonic」になった旧社名 松下電器産業・松下電工の製品はこれで我が家からは
消えそうです




これも懐かしいですね~
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2017/01/27 16:06:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

この記事へのコメント

2017年1月27日 19:42
まんけんさん、こんばんは(*^^*)

山梨の実家では、家電は全てナショナルでした~
そうそう、「みんな家中~、なんでもナショナル~」な時代。
私もナショナル製品が一番だと信じていました^^
東芝や日立、三菱なんて目じゃないよって^^;
今の若い人にナショナルって言っても、通じないのかなぁ・・・。
コメントへの返答
2017年1月28日 10:41
澪さん、こんにちは~

昔は近くの電気屋さんがみんな大手メーカーの系列店で、そのメーカーのものしか扱ってなかったですね
ナショナルが一番力が強かったかな?

ナショナルって言っても通じない・・・時代ですかねぇ~
そういえば三洋も消えちゃいましたね
(冷蔵庫使ってました)

プロフィール

「洗った水滴が、あっという間に熱湯に

あちぃ~🥵」
何シテル?   08/15 18:04
雪見風呂いいですねぇ~ 日本酒・温泉・スキー・競馬大好きな「まんけん」です 美味しい・楽しい情報交換ができるとうれしいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリンゴ旅⑱(来馬温泉 風吹荘)-後編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 09:28:46
肉そばと肉中華 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:26:52
電子スロットル学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 10:09:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ ぐれぼ (スバル レヴォーグ)
2025年2月20日契約 2025年5月2日納車 3台目のレヴォーグです 前2台のレヴ ...
スバル レヴォーグ 白れぼ (スバル レヴォーグ)
2022年2月4日契約 4月23日納車 前車のVM4同様、今回も納車時期には生産停止(^ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年12月21日契約 2019年2月15日納車 1月のスバル群馬製作所の操業停止に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2015年2月13日契約 4月3日納車 全国46都道府県を走りまくったBRアウトバック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation