• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月26日

我が家の忘年会2022 2日目 奥飛騨~富山で寿司♪

我が家の忘年会2022 2日目 奥飛騨~富山で寿司♪ 旅2日目

宿で腹いっぱい朝めしを食べ…
さぁ出発🚙


朝方、土砂降りでしたが、チェックアウト時にはなんとか☂も上がり~
宿の裏手の川から雲?が湧いてました



せっかくなので、ちょっと景色のいいところまでクルマを走らせました
山をちょっと登って北アルプス大橋へ

山の上のほうにわずかに青空


シーズンオフということで、人もクルマも皆無
やりたい放題です(^^;






なんてのんびり撮影会してたら、作業の方のクルマが…
あわててクルマを移動させました(^^;



頂いたお小遣いはまずこちらでお土産に変換


ぎふ旅コイン専用商品で3000円のお土産セットなんてのも売ってました
まぁ奥飛騨で泊まって、平湯ターミナルから新宿行きのバスに乗るならここが消化できる最後の場所になりますからねぇ

久しぶりに高山へ
お初の訪問地 飛騨国分寺へ
大イチョウが有名ですが、さすがに11月下旬では…


しかし黄色い絨毯は見ものでした










三重塔もありました


高山の街中
コロナがひと段落?して国外からの観光客復活
さきほどの国分寺にも異国の方々がいらっしゃいました
土曜日だったので人いっぱいでした


さぁて、山から海へ
富山に向かいます

いつも奥飛騨に泊ったときは神岡へ出てR41に出るのですが、たまには違う道で
古川の先、R41へ行かずにR471~R360のJR高山本線に沿った道を走ります










ほとんどがバイパス化され、走りやすい道になっていました



富山平野に入ってすぐ
大沢野というところにある回転寿司「番屋のすし 大沢野店」へ




まずはお腹をある程度満たせておかないと…
で、満腹ランチ(^^;




コスパ抜群です♪

で、これで満足するはずもなく…

甲箱がに軍艦


アジ


とどめは生鯖!


おいしゅうございました♪



このあと富山駅に立ち寄りまして、お土産をいろいろ
富山名物の昆布蒲はこちらで


揚げたてのかりんとう饅頭はこちら


帰りの道中車内で食べちゃいました

晩御飯に笹寿司&鯖寿司はこちら












自分へのお土産はこちらで


錫の器を買いました






さて帰るぞ!時刻は午後4時
高速ICに向かわずにR8へ
いつものように下道まっしぐらです

親不知にたどり着いた頃には、あたりは真っ暗


いつものように糸魚川から白馬へ
まわりは北陸ナンバーのトラックいっぱいです

白馬で立ち寄り ひとっ風呂♨
いつもの倉下の湯へ
21:00まで営業しているのでありがたい存在です


公式HPにはこんな画像が出されてますが


冬場はまわりにシートをかけられていて、眺望は望めません
まぁこれだけ開けっぴろげだったら寒くてしょうがないですからねぇ

八方でスキーした時と同じ帰路 更埴ICまでオリンピック道路~関越道~東松山IC~下道で帰還
2日間の走行距離は1000㎞には届きませんでした


この日の走行ルート


奥飛騨から松本へ出れば距離は2/3で済んだと思いますが(^^;

しかし土曜日にこれだけ走ってハイタッチゼロとは…
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2022/12/03 00:51:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2022年12月3日 2:32
こ、香箱🦀♡
しかも剥いてくれているなんて最高じゃないですか🎶
外子が食いづらいですからね😅

しかし今回も素晴らしいルートですね~
ワタシだったらアホなんで富山から左に行ってしまいそうですがꉂ🤣w‪𐤔
コメントへの返答
2022年12月3日 9:26
おはようございます☀

甲箱は季節ものですからねぇ
今の時期、北陸に行ける特権です
でも回転寿司で甲箱が食べられるなんて、さすが富山です♪

週末でしたが、クルマの少ない下道満喫🚙
富山から左に行ったら…翌日の仕事OUTです
でも高山から南下して名古屋でひつまぶし食べて帰ってきたことはあります(^^;
そのルートもどうかしてますけどね…
2022年12月3日 5:56
おはようございます☀

前回と今回 2日間の奥飛騨〜富山 山から海への🚙日本海側ご夫婦旅は、知多半島にいる私にはお写真を拝見して「💭良いなぁ~♪😃」って凄く思っちゃいました。

🍁紅葉はちょっと見頃のピークを過ぎたかな⁇とは思いますが、大銀杏の葉の黄色い絨毯はキレイ✨ですし 富山の海の幸満載の🍣お鮨のネタの豊富さとリーズナブルで🦀香箱軍艦まで😳‼️

昨日はこちらでも気温は一桁台となり♨️温泉でポカポカに温ったまりたいなぁ~…って❣️🥺

老齢になって介護の🐾ワンコがいる我が家では🚙ドライブ旅は出来ませんので。。。😥

ご自分へのお土産「盃」はまた後日、お酒のブログで登場ですよねぇ~♪
楽しみにしてます😊
コメントへの返答
2022年12月3日 9:31
おはようございます☀

奥飛騨・富山は愛知にいる時も良く行ったルートなんですよ
東海北陸道を「昇龍ルート」なんて名付けて外国人観光客を誘致していました

このルートは山の温泉と海の幸が両方楽しめるお気に入りのルートです
富山の回転寿司はレベル高いですねぇ

「盃」はお気に入りのお酒とともに、近日登場予定です♪
2022年12月3日 12:37
こんにちは~。
お寿司、ネタも大きく新鮮そうですね~😍
とても美味しいそうで、羨ましいっす😍
それと「スズ」遂に手を出されましたか!重厚感がありそうで、さすが良いのを選ばれます😄
最初の一杯が楽しみですね~。
富山だけに「立山」「勝駒」なんて行ってもらいたいです😁
コメントへの返答
2022年12月3日 19:20
こんばんは~🌃

富山の回転寿司はレベルが高く、魅力的です
まぁ目の前に天然の生け簀(富山湾)がありますからねぇ

そうです、ついに錫の器いっちゃいました
以前から欲しいなぁと思っていたのですが、今回富山っぽい変わったデザインのがあったのでGETしちゃいました
「勝駒」はねぇ、最近お目にかかっておりません😢
2022年12月3日 17:20
おばんです~夜

先日、お寺に寄りはしませんでしたが、三重塔が見えました。
とりぃ。は平日夕方・朝でしたが、土曜は人多いんですね~。

甲箱がに、回転寿司にもあるんですね。福井でセイコガニ丼が気になったけど、回転寿司で手軽に食べられるなら食べておけば良かったかなぁ…。

ぎふ旅コインはアプリを入れる必要はありますが、紙券ではないので端数まで使えて無駄が出にくいのがイイですね。

親不知の道の駅は緊急ピットインで使いました🚾😅
コメントへの返答
2022年12月3日 19:34
おばんです~🌃

とりぃ。さんが高山いったころだとイチョウの黄色さがピークだったかも…
さすがに土曜日は人多かったです

甲箱は北陸の回転寿司なら結構食べられるみたいです
(前回は11月、金沢で食べました)年内いっぱいの季節ものですので次回は是非…

ぎふ旅コインは使い勝手いいですね
とりぃ。さんも使ったんですよね
高山から松本へ向かうルートだと市内で使わないと岐阜県あっという間に脱出なので、無理矢理使う感はありますね

親不知でのピットインは正解!
その先富山県側は道の駅少なくなりますから(笑)

プロフィール

「@とりぃ。さん 予告先発見て…😭

私の分も応援よろしくお願いします

とりあえず、戸田の勝ち運を送ります
はぁ~っ!」
何シテル?   08/17 17:40
雪見風呂いいですねぇ~ 日本酒・温泉・スキー・競馬大好きな「まんけん」です 美味しい・楽しい情報交換ができるとうれしいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 89
10 111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリンゴ旅⑱(来馬温泉 風吹荘)-後編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 09:28:46
肉そばと肉中華 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:26:52
電子スロットル学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 10:09:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ ぐれぼ (スバル レヴォーグ)
2025年2月20日契約 2025年5月2日納車 3台目のレヴォーグです 前2台のレヴ ...
スバル レヴォーグ 白れぼ (スバル レヴォーグ)
2022年2月4日契約 4月23日納車 前車のVM4同様、今回も納車時期には生産停止(^ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年12月21日契約 2019年2月15日納車 1月のスバル群馬製作所の操業停止に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2015年2月13日契約 4月3日納車 全国46都道府県を走りまくったBRアウトバック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation