
旅10日目
今日は一日ある場所で過ごします
地下鉄・JRを乗り継いで北広島駅へ
新庄監督がお出迎えです
では早速球場へ
あれっ?バス乗り場が無い・・・
球場行きのバス乗り場は反対側の出口でした(^^;
午前中でも30分に1本、バスが走っています
試合はナイターだし、こんな時間に乗る人いないだろうなぁ
なんてのは甘かった
まさかの積み残しありの超満員
走り出したら10分弱で着きました
初参戦 エスコンフィールド北海道です
こんなに早く来た理由は、午前中に行われるスタジアムツアー
有料ですが、グラウンドやベンチまで案内してもらえます
それもファイターズガールのお姉さんに💛
入場パスを受け取り、ツアー開始です
まずは一塁側から
ドコモクラブラウンジへ
こちらはグラウンドレベルの座席が売りです
座席からみたグラウンドはこんな感じです
ラウンジの横には記者会見スペースもありました
次は一塁側ダッグアウトへ
ダッグアウトの両サイドには監督用シートが
新庄監督の気分になって1枚📷
案内してくれるお姉さんにキツネポーズを取ってもらいました❤
グラウンドではファイターズのマスコット フレップがウォーミングアップ中でした
次のスポットへ向かいます
ライト側グラウンドレベルからホーム方向を見ます
初代オーナーの大社氏
ダイヤモンドクラブラウンジへ
キンキラキンの階段
バックネット裏のシートへ
最後はタワーイレブンへ
日ハムの背番号11のレジェンド ダルビッシュと大谷翔平のイラストが描かれています
これでスタジアムツアーは終了です
ツアー終了後は軽く腹ごしらえ&一杯🍺
クラシックが飲みたかったので~
ソーセージとのセットにしました
クラフトビールが飲める「そらとしば」
こちらはセンターからのテレビカメラのすぐ後ろです
ここからタワーイレブンにあるサウナは丸見え~
向こうからの景色も良さそうですけどねぇ
まぁそうこうしているうちに…
空をみればわかると思いますが、雨が降りそう
ということで屋根クローズです
完全に閉まりました~
試合開始まで4時間…
さて何して過ごそうかな?なんて余裕かましていたら、14:30に全員退去命令(^^;
14:30まではチケットなくてもスタンド後ろの外周は入れるのですが、試合日なのでここからはチケットが必要になります
というのは解るけど、全員外へ放り出して~16:00の開場まで何してればいいの?
この日は陽射しもなく肌寒い一日
幸い雨は降らなかったのでよかったですが、早めに来た人やスタジアムツアーに参加した人は、外の芝生でぼぉ~としてました
これがもっと寒い時期や天気悪くて雨が降っていたらどうするんだろう
球場内にはレストランとかはあったのですが、締め出されたら行くところなし
これはキツイですねぇ~
まぁ球場まわりをぶらぶらしてました
16:00になってようやく球場内へ
エスコンでの楽天戦はこの日が最終戦でした
その②に続きます
(ってそっちのほうが先にアップしてるじゃん)
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2023/11/21 00:30:04