• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月01日

スーパーカブ🏍

スーパーカブ🏍 先日、50㏄スーパーカブ製造中止の記事が出てました
新しい排ガス基準を満たさないらしく、また生産台数も大幅に減少しているかららしいです

昔はそこらじゅう、スーパーカブが走っていた
蕎麦やの出前、新聞配達、郵便屋さんetc

最近、カブで配達ってたしかに見なくなってきている
郵便屋さんは電動バイクだし
蕎麦やの出前なんてのはほとんどなくなり、チャリでのウーバーなんてのが横行
新聞屋さんも違うバイク🏍が多いのかな?

街中で50㏄バイク見る機会たしかに少なくなってますもんね
製造中止は仕方ないのかな

普通免許で原付だけでなく、小型二輪にものれるように免許改正のはなしもありますが~


どうでしょうで原付カブの企画やってたのも、もう20年以上前なんですね
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2024/07/01 09:14:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

NーVANで原付搬送
ハンプティ@兵庫さん

小型自動二輪と新基準原付
さねやん@ブロラン号さん

いよいよ…
クマおやじさん

一昨日のメンテナンス中に…
クマおやじさん

スーパーカブで庄内サンデー
くろネコさん

小型自動二輪(MT)ってな免許につ ...
さねやん@ブロラン号さん

この記事へのコメント

2024年7月2日 0:00
おばんです~🌙
原付最盛期からちょっと過ぎた頃にスクーターに乗り始めた世代です。
カタログ落ちモデルでしたが新車で7万円くらいで購入。2ストキャブでシンプルでした。16歳でも貯めたお年玉で買えた~

2000年から2年ほど二輪設計に携わりましたが、既に排ガス対策で全て4スト、インジェクション+ECUで高価。
既に需要は最盛期の半分以下。そりゃあ購入意欲も減りますね。
排気量が小さいと触媒がなかなか暖まらないので、排ガス対策が難しい…。

さらに原付1種・50ccの規格は日本だけなのでグローバルメリットがないけど、原付2種ならアジア圏などメジャーですしね。

落とし所は検討されているとおり125ccでも出力制限して見なし原付1種にすると思いますけど、今でもクルマと共存して30km/hで走られるのは怖いし、二段階右折の運用には瑕疵があると思っているので個人的には出力制限せず原付2種として乗れるようにして欲しいです。でも免許制度の関係上難しいだろうなぁ…。
コメントへの返答
2024年7月2日 8:59
おはようございます☀

おっ、専門家からのコメント(^^;
私たちの世代って高校・大学ぐらいで原付デビューするのが多かったですね
通学の足にも使ってたし、ノーヘルで乗れたし~
カブは乗ったこと無いですけど、最初の原付はロードパルでした

原付は排ガス対策で廃れていったんですね
安い・お手軽が売りだったのに高くなったのでは…

久しぶりに原付乗ってみたいけど、もう30年以上も乗ってないと怖いんだろうなぁ

プロフィール

「夏空だけど…

影の長さが秋の訪れをそっと告げている」
何シテル?   08/19 15:56
雪見風呂いいですねぇ~ 日本酒・温泉・スキー・競馬大好きな「まんけん」です 美味しい・楽しい情報交換ができるとうれしいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 89
10 111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリンゴ旅⑱(来馬温泉 風吹荘)-後編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 09:28:46
肉そばと肉中華 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:26:52
電子スロットル学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 10:09:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ ぐれぼ (スバル レヴォーグ)
2025年2月20日契約 2025年5月2日納車 3台目のレヴォーグです 前2台のレヴ ...
スバル レヴォーグ 白れぼ (スバル レヴォーグ)
2022年2月4日契約 4月23日納車 前車のVM4同様、今回も納車時期には生産停止(^ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年12月21日契約 2019年2月15日納車 1月のスバル群馬製作所の操業停止に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2015年2月13日契約 4月3日納車 全国46都道府県を走りまくったBRアウトバック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation