
仙石線でトコトコ 宮城野原に到着
晴れの予報が、球場につくころにはパラパラ☂
屋外球場の泣き所です
それでもなんとか傘いらずで~
みん友 とりぃ。さんと恒例のイベント 0次会
この前の千葉での試合
初回1死も取れずに8失点
結局5-18の大敗😢
ただ今シーズンのイーグルス
こういう大敗やいろんな出来事(早川の乱や辰己の洗脳ビーム・そしてこの日はロッテ戦での嫁のふるまいなどなど)があっても、それきっかけ?に這い上がるという逞しさも持ってます
先発は早川 ライオンズは今シーズン負け無しのルーキー竹内
厳しい戦いが予想されます
球場内へ
あれ?晴れてきた☀
傘も合羽も持ってきたのに…用無しのようです
使わないに越したことはないんですけどね
セレモニアルピッチは新日本プロレスの棚橋弘至選手
西武 高橋光成(棚橋光成?)との2ショット、見たかったなぁ(^^;
スタメンです
メンバー表交換です
先発ピッチャー
イーグルス 早川
ライオンズ 竹内
大卒投手 左腕のエースナンバー「21」を背負うという共通点の多い二人です
この日は「売子Night」ということで、ビールの売り子さんたちが、いろんなイベントに参加します
ということで、陽も暮れてきたことだし…
追加弾🍺投下です
この日は平日でしたが、満員御礼!
去年の今頃はレフトスタンド スッカスカだったのにねぇ😢
やり方変えればお客さんは来てくれるということでしょうか
試合は6回裏
小郷のタイムリーと、
ルーキー中島のセカンドゴロの間に1点ずつ
中島は1死1・3塁の場面で、どうやったら得点できるかの打撃
三振・浅いフライは絶対NGの場面で、内野に深いゴロを打つ
この野球脳の高さは武器になりますねぇ
そのすぐあとの7回表
早川が野村にあっさり同点タイムリーを打たれる
2点もらっておいて、何してるの?
同点に追いつかれて・・・
さぁ反撃
楽天イーグルス ラッキーセブンです!
セレモニアルピッチに登場した棚橋選手も売り子さんたちと一緒にジェット風船上げました
すると勝利の女神がほほ笑んだ?
先頭打者 浅村がフルスイングでレフトスタンドへ叩き込む!
3-2と勝ち越し
こうなったら9回はもちろんこの人
「背番号14 則本~たっかひろ~」
ヒット1本打たれるも、打者 野村は三振
走者 高松は盗塁死で3アウト試合終了・・・
と思ったら、ライオンズサイドからリクエスト
白風船も上げちゃったのに~
リクエスト待ち中の走者 高松と村林・小深田
どんな話をしてるのかなぁ~
結局、リクエスト覆らず
3-2でわしほ~🦅⚾
ヒーローインタビューは勝利投手の早川と、決勝弾の浅村
浅村も早川に何やってんの?といじってましたね(^^;
そりゃ取った後、すぐそのあとに同点に追いつかれてるんですから~
まぁ勝てて良かったです
レフトスタンドで2次会の後~
〆の打ち上げ~🍺
ナイスゲーム!
とりぃ。さん ありがとうございました
やっぱり勝利の美酒は旨いですね~♪
戦績備忘録
この記事は、
楽天vs西武 直後の直後について書いています。
少な目ですが…
「今日のお姉さん⚾」
やっぱりナイターでの撮影は難しい…
ブログ一覧 |
楽天イーグルス | 日記
Posted at
2024/07/14 18:21:10