• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月28日

国道294号

国道294号 先日の猪苗代スキー場への道のり

距離240㎞あるものの、下道で行ってみようということに

埼玉から北上する際に、新4号(下野高速)は重要路線
埼玉県から茨城県に入ると信号は少なくなり、3車線で一気に道路をまたぐ高架も


埼玉から猪苗代までのルートを検索すると、Googleマップではこんな感じ


往路は夜中なので、素直にそれに従って国道4号をそのまま北上

しかし矢板ICから先は片側1車線




両サイドに店舗も多く、また大型車の通行も多く
昼間・夕方だと流れが悪そうです

下道マイスター?の方々によると、白河から南は口をそろえて国道294号だと言う

ということで、帰り道は国道294号を走ってみることに



そのまま白河市内を直進
ナビだと294号は市内をくねくねしているルートになっていますが、看板に従って走ると新しいトンネルとかができていて、市内をズドーンと直線で抜けていました


初めて走ってみたこの区間の国道294号
たしかに信号・店舗が少なく走りやすい


黒羽とか一部街中を通りますが、国道4号より全然走りやすいです

調子こいて烏山まで走っちゃいましたが、那珂川町からさくら市へ国道293号走るともっと距離短かったかな

もうひとつ
帰りに磐梯熱海でひとっ風呂♨
さぁどうやって帰ろうか?となって検索したときに、まっすぐ南下する道が


県道29号という道
そしてそのまま岩瀬グリーンロードという広域農道に直結してました





広域農道は下道派の強い味方です(^-^;



ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2025/01/28 12:25:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

八ヶ岳
Giuliettaさん

仙台から埼玉へ 下道ならどこ走る?
まんけんさん

2025❄シーズン7日目🎿 お初 ...
まんけんさん

枚方、意賀美神社
ひらの。さん

茨城 ワインディング巡り
くまなびさん

福井、石川県ルート
ひらの。さん

この記事へのコメント

2025年1月28日 12:42
こんにちは。

私、R294は大好物です(笑)
白河から南下して筑西まで。
そこからR50です。
益子は多少混雑しますが絶対的な交通量が少なめなのと、クネクネでアップダウンもあるので楽しい道です。
埼玉までならもう少し南下してR4バイパスへ抜けると早いと思います。
コメントへの返答
2025年1月28日 19:14
こんばんは~🌃

走ってて楽しい楽な道ですね
信号少ないし~

地図で見たら50号のあたりが新4号との距離短そうですね
新4号は飛ばせるので宇都宮まで使いがちですが、マイペースで走れる294号、こちらも走りやすくて使える道ですね~
2025年1月28日 19:20
私も東北に高速を使わない時は、新4号→r294です。宇都宮の市街も迂回できるし、帰りは途中のマイナーな温泉に寄つたりしています。
コメントへの返答
2025年1月29日 17:00
こんばんは~🌃

やはり294なんですね
こちらのルートのほうが道の駅も多く、休憩スポットも多いですね
2025年1月28日 22:45
えぇ好物です( *¯ ꒳¯*)www

コンビニも信号も無いけど、白バイはいっちょ前にいるのでお気をつけ下さいね。
コメントへの返答
2025年1月29日 17:02
こんばんは~🌃

こちらにも好物のかたが(^-^;

白バイはいるんですか~😢
栃木県警のほうですよね
注意します!
2025年1月28日 23:26
R294ファン?、意外と多いですねぇ~

栃木単身赴任時、下道で仙台へ帰るときはR293・294一択でした。R4は矢板のシャープ工場前とか那須塩原~西那須野あたりは混むイメージしかなかったので。

R294の湯津上あたりのバイパスが部分開通したときに単身赴任終了でしたが、昨年久々に通ったら全通で快適。時間帯によってはなかがわ水遊園あたりから那珂川の対岸側に渡って北上したりしていましたが、今はバイパス全通で小細工要らないかな。
強いて言えばR461との変則交差点あたりは何とかして欲しいところかなぁ。

白河でも以前は白河駅前を走ったりましたが、今は公園下のトンネルが出来て便利になりました。でももう単身赴任はゴメンです😅
コメントへの返答
2025年1月29日 17:19
おばんです~🌃

ホントR294ファンが多くてびっくりです

とりぃ。さんがよく言っていたので、今回走ってみましたなかなか楽しい道ですね

いままで遠回りかなと思って4号走ってましたが、矢板から北は1車線なのでかなりかったるいですね

今シーズン、1回ぐらいR4使わない下道ドライブやってみようかな(^-^;
2025年1月29日 6:26
変態だ~変態が出た~キャー(|| ゚Д゚)(;゚Д゚)!

チーバ県民的にはR294を終点の取手まで行った方が早いからR4は最近使ってません♪
夏~秋はやたらタヌキ多いのが難点です
旧陸羽街道って名前だけで白米3杯は食えそう!
東山道は漢のロマンが詰まってる!
県境の境の明神とか1人でワクワクしながら走ってますw

宝積寺からR408のバイパスほぼ完成なんですが、夜中最高ですよ。。
合法で80キロ規制です😇😇😇😇😇😇😇

広域農道は深夜早朝に走りましょう🚔🚨w
コメントへの返答
2025年1月29日 17:31
こんばんは~🌃

変態なか~ま♪いっぱい!

チーバ県民はそのまま下降りたほうが近いですよね
守谷から南側の片側1車線がちょっとダルいですね
常総ふれあい道路に逃げたりします?

タヌキは危険(^-^;
鹿は時々見ますが、タヌキは、まだ道では見たことないです
気をつけよ~っと

R408バイパスも気になる道です
まっすぐズド~ンと南下してるし、合法で80㎞規制ですか!
そりゃいいですね~🚙
2025年1月29日 18:14
おばんです~🌙

あ、そうそう!R293,294はタヌキのみならず動物注意です⚠

https://minkara.carview.co.jp/userid/514657/blog/34428092/
多分、うさぎぶっ殺してます🐰🙏
記事中、タヌキが直前を横切った時の何シテルのリンクもあります
コメントへの返答
2025年1月29日 18:22
おばんです~🌃

ぴょんちゃん(^-^;
タヌキだけでなく、ウサギまで出てくるとは…
ワクワクどうぶつランドですね
しかしイノシシは勘弁してほしいところ
北東北ではクマも要注意
それだけ人家が少ない道が好き!ってことですね💦

プロフィール

「’25春 北海道遠征まとめ https://minkara.carview.co.jp/summary/15156/
何シテル?   05/21 12:36
雪見風呂いいですねぇ~ 日本酒・温泉・スキー・競馬大好きな「まんけん」です 美味しい・楽しい情報交換ができるとうれしいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 56 78 9 10
11 12 13 1415 1617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

肉そばと肉中華 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:26:52
電子スロットル学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 10:09:01
聖子ちゃんと海鮮丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 22:18:26

愛車一覧

スバル レヴォーグ ぐれぼ (スバル レヴォーグ)
2025年2月20日契約 2025年5月2日納車 3台目のレヴォーグです 前2台のレヴ ...
スバル クロストレック 代走 俺! (スバル クロストレック)
代走です 代打でもDHでもありません(謎) 17485kmから21652㎞まで41 ...
スバル レヴォーグ 白れぼ (スバル レヴォーグ)
2022年2月4日契約 4月23日納車 前車のVM4同様、今回も納車時期には生産停止(^ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年12月21日契約 2019年2月15日納車 1月のスバル群馬製作所の操業停止に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation