• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんけんのブログ一覧

2025年10月18日 イイね!

おだやか 純米吟醸 生酛 雄町 生

おだやか 純米吟醸 生酛 雄町 生
昨日は「おだやか 純米吟醸 生酛 雄町 生」を飲みました 福島県郡山市田村町 仁井田本家のお酒です 使用米は、福島県小高区の根本洸一さんの有機栽培米「雄町」 精米歩合は60% 生酛仕込みの中汲み生酒です 仁井田本家には看板ブランド「にいだしぜんしゅ」があり、そちらのほうが有名ですね 「おだや ...
続きを読む
Posted at 2025/10/20 09:36:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2025年10月16日 イイね!

豊洲さんぽ👣

豊洲さんぽ👣
ディラーでの作業の帰り道 最近オープン・解放されたスポットへ 下見がてら寄ってみました 晴海橋梁(旧晴海鉄道橋) 場所はここ  豊洲のららぽーとのすぐ近くです 平成元年(1989年)まで東京都専用線として貨物列車が走ってました 東京都専用線の歴史 長いあいだ放置されて ...
続きを読む
Posted at 2025/10/17 14:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年10月15日 イイね!

上喜元 純米吟醸 雄町50

上喜元 純米吟醸 雄町50
昨日は「上喜元 純米吟醸 雄町50」を飲みました 山形県酒田市 酒田酒造のお酒です 使用米は雄町 精米歩合は50% 火入れの純米吟醸酒です 上喜元は山田錦を使うのが旨い蔵元ですが、雄町はどうでしょうか? それでは呑んでみます 雄町のお酒にしては比較的辛口寄り 旨みもあ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/18 19:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2025年10月14日 イイね!

會津宮泉 純米酒

會津宮泉 純米酒
昨日は「會津宮泉 純米酒」を飲みました 福島県会津若松市 宮泉銘醸のお酒です 使用米は福島県の酒米「夢の香」 精米歩合は60% 火入れの純米酒 通年商品です 會津宮泉は冩樂と同じ蔵元 じゃあその2つはどう違うんだよ~ 冩樂は蔵元杜氏の兄 宮森義弘さんが 會津宮泉は、地元向けブランドとして弟の宮 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/16 15:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2025年10月12日 イイね!

チーバくんの鼻の先で遊ぶ

チーバくんの鼻の先で遊ぶ
チーバくんの鼻先で遊んできました チーバくんというのは? これがチーバくん 千葉県のゆるキャラなんですが、なんでこれが千葉県?となると… 横を向くと千葉県の形になっているんです で、この鼻先のところってどこ? 旧関宿町 いまは合併されて野田市になってます この尖がった地形 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/13 08:37:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年10月11日 イイね!

信濃鶴 純米大吟醸 49 「名田造」 無濾過生原酒

信濃鶴 純米大吟醸 49 「名田造」 無濾過生原酒
昨日は「信濃鶴 純米大吟醸 49 「名田造」 無濾過生原酒」を飲みました 長野県駒ケ根市 (株)長生社のお酒です 使用米は美山錦 精米歩合は49% 無濾過生原酒です こちらのお酒 純米大吟醸のスペック内で、より求めやすい価格を狙った商品。現在の吟醸に求められる甘さを追求しています (蔵元HPよ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/16 09:03:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2025年10月08日 イイね!

2025 秋の東北旅⑧ 晴天の鳥海山

2025 秋の東北旅⑧ 晴天の鳥海山
朝は土砂降りだったのですが、日本海に近づくにつれて晴れてきました☀ 大曲から内陸部を横断して由利本荘へ向かいます ナビは高速の川辺JCT経由を指示していましたが、そんなに遠回りはするわけないじゃん! 高速なので早そうに思えますが、距離で20㎞以上遠回りになります ということで、走るのは国道 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/15 16:23:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年10月08日 イイね!

2025 秋の東北旅⑦ 熊にご用心🐻

2025 秋の東北旅⑦ 熊にご用心🐻
旅4日目 曇り空です サクッと朝ぶろ♨ そして朝ごはん~ 1巡目 2巡目はマイブームの朝カレー 3巡目はデザートと☕ 朝ごはんの間は土砂降りだった雨も、出発時には上がりました 国道341号を南下します 宿近くは霧がかかっていたものの しばらく走ると、霧はな ...
続きを読む
Posted at 2025/10/15 08:17:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年10月07日 イイね!

2025 秋の東北旅⑥ 新玉川温泉

2025 秋の東北旅⑥ 新玉川温泉
アスピーテラインを下って国道341号にぶち当たります そこから田沢湖方面に南下します ちなみに道の駅にしねでナビをセットしたとき、季節規制区間があります、と大回りのルートを選択 アスピーテラインも国道341号も冬期通行止め区間があるので、赤線で通れない指示 役立たず!😡 でもま ...
続きを読む
Posted at 2025/10/14 11:36:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ふろ | 日記
2025年10月07日 イイね!

2025 秋の東北旅⑤ 紅葉のアスピーテライン🍁

2025 秋の東北旅⑤ 紅葉のアスピーテライン🍁
道の駅 美郷を出発 山沿いの「みずほの里ロード」を走ります 電柱・電線がなくなり、視界を妨げるものが消えました 国道46号に合流 すぐ横を田沢湖線が走っており、いきなり新幹線が現れます 踏切とかあるローカル線を走ってるので、ちょっとビックリします 秋田・岩 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/13 15:43:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@hazedonさん やっぱり250mlの細い缶ですよね

スーパーで売ってたので手を出しましたが、ドライブ途中 自販機で…
のパターンが基本ですね♪」
何シテル?   11/03 21:42
雪見風呂いいですねぇ~ 日本酒・温泉・スキー・競馬大好きな「まんけん」です 美味しい・楽しい情報交換ができるとうれしいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリンゴ旅⑱(来馬温泉 風吹荘)-後編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 09:28:46
肉そばと肉中華 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:26:52
電子スロットル学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 10:09:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ ぐれぼ (スバル レヴォーグ)
2025年2月20日契約 2025年5月2日納車 3台目のレヴォーグです 前2台のレヴ ...
スバル レヴォーグ 白れぼ (スバル レヴォーグ)
2022年2月4日契約 4月23日納車 前車のVM4同様、今回も納車時期には生産停止(^ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年12月21日契約 2019年2月15日納車 1月のスバル群馬製作所の操業停止に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2015年2月13日契約 4月3日納車 全国46都道府県を走りまくったBRアウトバック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation