• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんけんのブログ一覧

2025年08月08日 イイね!

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下道での帰り道🚙

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下道での帰り道🚙旅4日目 最終日

宿での朝めし〜

今日はお約束の朝カレー😁


今日はのんびり埼玉まで戻るだけです

いつものように、元気くんに寄って野菜の仕入れ


次は道中の気になるお店へ


茂庭から村田を通って大河原へ
県道31号〜14号のルート上
村田の街なかに大きな「乾坤一」の看板


岩手屋 まるいち酒店です

さすがに乾坤一の品揃えはスゴイです
見たことのない限定品の乾坤一がいっぱい♪
お店からちょっと離れたところに駐車場もありますので~
仙台の往復時、ちょくちょく寄ることになりそうです


さて、いつもはこの先大河原へ抜けるのですが、ちょっと裏のほうを通って直接白石へ出るルートを選択
まぁどっちが早いかは微妙なところですが
ファーストステージのルートはこんな感じ



福島市まで南下

ここで嫁さんの要望で、お茶☕していきます

福島西IC近く スポーツゼビオの店舗のなかにあるショップ
フルーツピークス 福島南バイパス店へ


桃🍑の時期限定のパフェが狙いです




私はタルトセットを
桃ムースとフロマージュブラン・夕張メロンをチョイスしました



さてこの先…
信号はあるものの、流れが速く距離も短い王道の国道4号で行くか
距離はあるものの、信号が少なく適度なワインディング 峠越えの国道115号を行くか?

チョイスは峠越え






クルマ少なくスイスイ
あっという間に猪苗代の街へ

ここからチェックポイントの道の駅に寄っていきます

道の駅 猪苗代


国道49号との合流 堅田交差点
スキーシーズンにはよく通るのですが、こんなに目の前に猪苗代湖が見えるとは思わなかった~


国道49号から




県道9号で猪苗代湖岸を南下




国道294号で勢至堂峠を越え白河へ


さらに294号を驀進
第2チェックポイント 道の駅 東山道伊王野でひと休み



国道293号を西へ
第3チェックポイント前の様子




道の駅 きつれがわ で~




怪しい雲が上空に~
この雲が、この後激雨☔を降らせます


セカンドステージはこのルート



サードステージはきつれがわ~氏家で国道4号に合流
土砂降りのなか、新4号を爆走南下

茨城県に入って、道の駅 ごか で最後の休憩

国道4号~16号に乗り継いで、かなり遅めの晩飯
嫁さん「今日は宇都宮通るから餃子の気分だった~」

そうかいそうかい・・・
閉店間際の「餃子の王将」に飛び込む


あとは帰って寝るだけ~

サードステージはこんな道のりでした~


そんなわけで、仙台~埼玉350㎞下道ドライブ🚙
意外と楽しめましたよ~(^-^;
Posted at 2025/08/14 11:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年08月07日 イイね!

仙台七夕ツアー2025⑥ 奇跡のバックホームからの逆転! 楽天イーグルス-オリックスバファローズ

仙台七夕ツアー2025⑥ 奇跡のバックホームからの逆転! 楽天イーグルス-オリックスバファローズナイター観戦 3連戦の3戦目

今日は☔の心配はなさそうです


逆に日射しが強く、タオル被ってるひと多いです


今日のボイトさん  星条旗柄のバンダナです



本日のスタメン


イーグルスの先発は荘司




バファローズはエース宮城です






荘司は初回からグッダグダ
連打と死球で1死満塁




若月にセカンドへの内野安打でまず1点
さらに連続押し出し四球でこの回3失点
ここまですでに34球


このあとダブルプレーで3失点で止めました


イーグルスは1回裏に3連打で1点もぎ取る!
さらに攻めたてて満塁のチャンス




しかし、そこまで~

荘司は2回以降立ち直っただけに、押し出し2発がもったいない


5回裏 2死1塁から村林のタイムリーツーベースで2点目!

レフトスタンドからのコールに応える村林


5回終了時 グラウンド整備間のイベント







バファローズは宮城を5回であきらめ、6回は才木を投入


イーグルスは7回 鈴木翔


四球とヒット3本浴びて無失点・・・?

1死後 オリバレスに四球→代走 麦谷 けん制アウトで2死ランナーなし
ここから廣岡・太田・頓宮に3連打で2死満塁
杉本 ライトフライでなんとか無失点に抑えました

7回裏 イーグルスのラッキーセブン








ピッチャーは岩嵜にスイッチ



イーグルスも四球・ヒット・エラーで無死満塁の大チャンス



ここで2番 浅村に代えて代打 鈴木大!
ついに浅村に対し代打を出される(^-^;
この試合のあと、浅村は体調不良により試合欠場が続く…代打出されてふてくされたか?




しかし、大地は空振り三振😢

そのあと村林がライト前タイムリーで同点でさらに満塁
しかしゴンザレス ダブルプレーで同点泊まり


8回表は藤平




2ベース・送りバントで1死3塁の大ピンチ
バッター紅林 ピンチランナーは大里

ライトライン際へのフライ・・・ライト中島 バックホーム!


ドンピシャの返球でホームタッチアウト!


これで流れがくるぞ~・・・?

やっぱりリクエストきたかぁ
ベンチへ戻りかけるも、そこでスタンバイ


判定覆らず…アウトで3アウトチェンジ



8回裏はセットアッパーのぺルドモを投入


先頭 黒川がヒットで出ると送りバントで1死2塁
堀内は申告敬遠(^-^;
堀内が敬遠されるようになったとは~

次は代走からDHに入った小郷
昨シーズンは全試合フルイニング出場とブレイクしたはずでしたが…
今季は打率.174と大不振 だから前打者 堀内はここまで.307と打っているので小郷勝負は致し方ないところ

外野前進守備で…
その上を超えるタイムリーツーベースで勝ち越し!4-3

さらに辰己 四球のあと、中島がライト前タイムリーで5-3

続く鈴木大 センターへのタイムリーツーベースで7-3
ここでぺルドモをあきらめて横山楓に





9回はクローザー則本様
これで何と3連投です


ヒット1本許したものの、三振2つでゲームセット!


7-3でわしほ~⤴🦅⚾






レフトスタンド前での万歳三唱は、勝ち越しタイムリーの小郷が音頭を取ります



場内が暗くなり、本日のヒーローの登場を待ちます







ヒーローインタビューは勝ち越しタイムリーの小郷と、3安打2打点の村林






二次会も盛り上がりました!




3位との直接対決で3連勝
まさかまさかのCS進出が、わずかながらに見えてきました

戦績備忘録




祝勝会なしだったので、宿に戻ってからの一人祝勝会🍺で〆ました



この3連戦のお姉さん💓記事は、また別記事にて~(^-^;
Posted at 2025/08/13 13:39:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽天イーグルス | 日記
2025年08月07日 イイね!

仙台七夕ツアー2025⑤ 仙台七夕まつり

仙台七夕ツアー2025⑤ 仙台七夕まつり旅3日目

宿での朝めし~

今日は朝カレーではなく麻婆丼で
油麩の卵とじとか、ビジネスホテルにはなかなか無いです



昼過ぎまで部屋でゴロゴロ、連戦の疲れを取ります
連泊の強みです♪


ガラガラの電車でのんびり仙台市内へ


仙台七夕まつりの会場へ

仙台七夕まつりのメイン会場は仙台駅近くのハピナ名掛丁~一番町にかけての商店街アーケードに七夕飾りが飾られています


あおば通駅で下車 一番近いクリスロード商店街へ向かいます










JRAの施設の前に白馬がいました・・・
よ~く見てみるとロボット?でした



ここクリスロードの七夕飾りは長さが長く、かき分けながら進むぐらい下まで垂らしていますが


東二番丁通りを超えた先、マーブルロードおおまちに入ると
人の背丈よりちょっと上までの長さにしていました











老舗デパート「藤崎」の前です







一番町スクエア
マーブルロードおおまち と サンモール一番町の交わるところ




東日本大震災からの復興を願い、市内の小中学生たちが折った千羽鶴が吊るされていました


グランプリはこちら

ボタンのムツミヤ サンモール一番町商店街








ここから北へ向かいます


























人通りが多くてうまく撮れませんでしたが、
こちらが準グランプリ 阿部蒲鉾店 クリスロード商店街





このあとは3連戦の最終戦 球場へ向かいます
Posted at 2025/08/12 13:15:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年08月06日 イイね!

仙台七夕ツアー2025④ 一撃必殺 七夕の夜空に☆ 楽天イーグルス-オリックスバファローズ

仙台七夕ツアー2025④ 一撃必殺 七夕の夜空に☆ 楽天イーグルス-オリックスバファローズ宿入り~ 


いつものビジネス(?)ホテルです
宴会場などがあるので、かつては町一番のホテルだったと思うのですが…


大浴場やアルコールのウェルカムドリンクあり
コーヒーもセルフで飲み放題
マンガも読み放題
使い勝手の良いホテルでお気に入りです



さて、電車で球場へ

もうすぐお別れの205系マンガッタンライナー




今年の冬頃から新しい車両E131系が導入され、現在走っている205系と入れ替えになります
仙石線用のE131系、福田町の車両基地で見かけました


ホテルを出るころから、けっこう激しい降りの☔
さて、試合はできるのか?


雨が上がったので、まずは0次会🍺
今日も頑張りましょう!


今日の座席はここ、レフトスタンド後方です



グラウンド整備に時間がかかるため、試合開始が18時15分に変更のお知らせ




試合開始を待つ頃には青空が広がってきました



始球式はプロレスラーの斉藤ブラザーズ
といってもプロレスファンと宮城県民しか解らないか?









本日のスタメン



イーグルスの先発は内




ここ2試合、先発するもそれぞれ4失点と試合を作れなかったので…
今日は気合入っているはず

一方、バファローズの先発は九里


ここまで対楽天戦2勝と相性がいいので、ここも難敵になるはずです



DHのフランコ
今年の契約危ぶまれた助っ人ですが…
外国人選手2人追加補強してから成績上昇中
同じ言葉を話す仲間ができてリラックスしているのか
それとも尻に火が付いて、必死にやっているからなのか?


レフトに入った渡邊佳明
こちらも外国人補強のあおりを受けて、出場機会が激減
足と守備に強みがないので、ひたすら打ちまくるしかないのかな
頑張れ~!



試合は6回まで0-1
前回KOされた内も、この日は粘りのピッチング
4回無死1.3塁のピンチも犠牲フライの1点だけでしのぎました


7回表 バファローズのラッキーセブン


内がランナー1人出したところで、鈴木翔にスイッチ




三振・センターフライでこの回0点

7回裏 イーグルス ラッキーセブン


渡邊佳明 四球のランナーを小深田の送りバントで2塁へ


バッターは8番キャッチャー堀内
3球目をライトへ完璧な逆転2ランホームラン⚾!
2-1で逆転!




リードしたら必死の守り 必勝リレーです
8回は西口 今シーズン初の連投 ついに解禁です

3人でピシャリ!



8回裏 バファローズは山岡を投入 これ以上の失点は防ぎたいです


2死となったところで、左の黒川・武藤を迎えたところで左腕の東松にスイッチ


黒川に四球を出すも、無失点でこの回を終えました


1点差の9回表
クローザーの則本を投入
1点差は非常に厳しい状況 劇場開幕は勘弁です








1死後 若月にセンターへのヒット
代走 渡部の盗塁で1死2塁 同点の大ピンチ


代打ディアス 三振
廣岡 ライトフライで3アウト

2-1でわしほ~⤴🦅⚾








レフトスタンド前での万歳三唱へ



やる気満々 逆転ホームランの堀内です






勝利時、試合後のイベント
場内暗くなるのは最近の流行りですね






ヒーローインタビューはもちろん逆転ホームランの堀内


サインボール投げ込み
このころ、ぽつぽつ雨粒が落ちてきましたが…


2次会スタートと同時にドバァ~と☔降ってきました


豪雨の中での2次会です
合羽着るのも面倒くさかったので、ヤバいくらいのずぶ濡れです


試合後、いつもはスコアボード撮って帰るのですが…

土砂降りで人の引きが速く


いつもと同じタイミングで内野側に移動して撮ろうと思ったら
なんと消灯している


仕方ないので、球場外正面のスコアボードで代用です


昨日、試合前に撮ったイルミネーションも


やっぱり暗くなってからのほうが映えますね



雨降りなので、これじゃ打ち上げ3次会はできないですね~
ということで、そのまま解散
とりぃ。さん 次回は祝勝会やりましょうね


ずぶ濡れのまま仙石線で帰路に

宿に戻り、一人祝勝会で〆ました


戦績備忘録




この記事は、楽天vsオリックス 七夕の夜空へについて書いています。
Posted at 2025/08/11 17:04:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽天イーグルス | 日記
2025年08月06日 イイね!

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお店で冷麺を食す

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお店で冷麺を食す旅2日目

天気悪し☔

ということで、ショッピングモール散策です
利府の巨大ショッピングモールってどんなとこ?

特に買うものはないけど、偵察です


松井裕樹(現パドレス)が休みの日に家族で来ていたらしいのはこちらのイオンです💦

館が2つに分かれていて…一日では回り切れない
関東ではレイクタウンがバカでかいですが、負けず劣らずといった感じでした

昨日の晩飯も、今朝の朝めしも食べてない
腹ペコです

ということで、ランチやってる店に突撃です

宮城県を中心に、東北地方で店舗展開いている「やまなか家」
冷麺が売りの焼肉屋のようです


ランチはめっちゃお得
私は焼肉と冷麺のセット




嫁さんは石焼ビビンバと冷麺 ランチ単品で


冷麺・石焼ビビンバ ともにワンコインって価格破壊過ぎます💦


食後は軽くお茶でも…と大和町の山の中へ
結果、腹パンでお茶をパスしたのでドライブしてきただけ~

水不足が言われてますが、実際はどうなのでしょうか?
南川ダム(七ツ森湖)の現状はこんな感じでした








鳴子ダムの貯水率が0%になったというニュースは聞いていましたが、やはりどこの水がめも瀕死の状態でした


宿への道中、国道4号を走行

今年2月に開通した箱堤交差点をまたぐ陸橋を走ってみました




初見殺しと言われている交差点ですが、まっすぐ走るぶんには快適です
側道走らないと卸町の交差点を右左折できないので、そこは要注意ですね
Posted at 2025/08/11 10:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@_nina_ さん 連泊ですかい!
湯っくりできていいですね〜♨」
何シテル?   10/14 13:20
雪見風呂いいですねぇ~ 日本酒・温泉・スキー・競馬大好きな「まんけん」です 美味しい・楽しい情報交換ができるとうれしいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
5 6 7 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリンゴ旅⑱(来馬温泉 風吹荘)-後編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 09:28:46
肉そばと肉中華 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:26:52
電子スロットル学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 10:09:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ ぐれぼ (スバル レヴォーグ)
2025年2月20日契約 2025年5月2日納車 3台目のレヴォーグです 前2台のレヴ ...
スバル レヴォーグ 白れぼ (スバル レヴォーグ)
2022年2月4日契約 4月23日納車 前車のVM4同様、今回も納車時期には生産停止(^ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年12月21日契約 2019年2月15日納車 1月のスバル群馬製作所の操業停止に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2015年2月13日契約 4月3日納車 全国46都道府県を走りまくったBRアウトバック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation