• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんけんのブログ一覧

2025年01月02日 イイね!

2025箱根駅伝観戦記① 大平台へ

2025箱根駅伝観戦記① 大平台へあけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

2025年のブログは箱根駅伝から


箱根駅伝を観戦するため、箱根の山へ行ってきました
2017年以来8年ぶりの現地観戦です

1月2日の朝
東京は雲ひとつない快晴です


東名に入ったのは8時過ぎ
しかしもう渋滞してました


お正月でもみんな遠出するんだなぁ

大和トンネルを先頭に12㎞の渋滞
まぁそれでもロスタイム30分ぐらい
なんとか10時前には小田原に着きました

駅前の駐車場にクルマをぶっこんで登山鉄道に乗ります


登山鉄道の4両編成のホームは小田急の端っこ
狭いスペースは人で埋まってます



なんとか無事に乗り込み、箱根湯本での強羅行きへの接続もスムーズ

大平台駅に到着~


今年は暖かかったですが、10年前の2015年はこんな雪景色でした


選手が来るまでちょっと時間があるので、ちょいと撮り鉄📷











駅を出ると目の前は国道1号
駅伝コースです




地元自治会での歓迎
甘酒も頂きました






国道1号を湯本方面へ少し下ります

定点カメラ&給水スポットの大平台のカーブ




このあたりが給水スポットです


200mぐらい下ったこのあたりで観戦します




一般車を止めて、道路状況を確認






上空にはヘリコプターも待機


まもなく選手たちがやってきます
Posted at 2025/01/03 12:48:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年12月25日 イイね!

深夜割引制度変更 実施時期延期へ

深夜割引制度変更 実施時期延期へ2025年3月ごろに予定していた高速道路の深夜割引見直しについて、システム整備に遅れが生じていることから、2025年7月ごろにずれ込むとNEXCO3社が今日発表しました


時間帯が22時~5時と長くなるものの、その時間に走った分だけ割引
また、その場ですぐ値引きではなく後日還元されるというちょっと…というかかなり複雑なシステムなので、構築と機器整備に時間がかかっているようです

今までの深夜割はその時間に高速を走っていれば全区間割引になるというものが、対象時間だけになるというもの
現行のシステムだと、深夜割待ちという事象が発生しているため
その解消には仕方ない部分はあるかと思います

でも~
夜のその時間帯、仮眠していたら走行距離はどうやって算出されるのか
走行実態をつかむために本線上にETCアンテナを整備するらしいですが…
さてどうなることやら~
Posted at 2024/12/25 18:13:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年12月21日 イイね!

土木遺産in九州

土木遺産in九州ただいま九州旅ブログを書いていますが
いろいろ調べものしているなかで「土木遺産in九州」というサイトにたどり着きました
直近で上げた音無井路円形分水が土木遺産に掲載されていました


九州には古いものが多く残されています
特に橋に古いものが多く残されており、石橋や古い鉄道橋があります
タイトル画像の熊本の通潤橋や
筑後川昇開橋


このあとアップします竹田市の明正井路 一号幹線一号橋(第一石拱橋)


新しいですが関門橋も、そうらしいです


古い建築物が好きな方でしたら、この土木遺産を巡る旅というのも面白そうです

もうひとつ、九州には「二階堂」という焼酎があり、このCMで使われている景色が秀逸なのです
二階堂のHPにもCMライブラリーがあり、またYouTuberの方で「1人の旅ch」といチャンネルでロケ地巡りをして紹介されてる動画もあります

オーソドックスな観光地を回るのがひと段落されたかたは、こういう切り口で巡っていくのも面白いと思います
Posted at 2024/12/21 11:32:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年12月14日 イイね!

ふたご座流星群

ふたご座流星群夏に引き続き、友人に誘われて流れ星観察

今はふたご座流星群がよく見られるらしいです

流れ星🌠を見るのは夜ですが、見るのは群馬の山の奥
のんびり下道で向かいます

道中伊勢崎で腹ごしらえ
「もつ煮屋 日の出食堂」でランチです


おかず大盛はこちら
食べ応えあります


☆観察の前にひとっ風呂
水上へ向かいます

この日は典型的な冬型の天気
沼田までは日差したっぷりの快晴☀でしたが…

だんだん雲が出てきて、水上の温泉街に入ると大粒の雪❄が


ぬる湯にじっくり浸かります
仏岩温泉 鈴森の湯です




2時間ほど、風呂に入っていると~
帰りの路面は真っ白に



流れ星🌠観察は県立ぐんま天文台で見ることに
この日は深夜2時まで開館しています

流星群説明会なども行われ、勉強になります

天文台の屋上で観察
この日は満月 しかもほぼ天頂にあり、明る過ぎ~😢


銀マットを敷いて、寝袋に包まっての観察です


閉館までの約4時間 10個ぐらいの流れ星を観察できました


夜中にR17を爆走
さすがに午前3時ではクルマ少なくスイスイでした
Posted at 2024/12/15 18:11:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年12月10日 イイね!

2024晩秋 九州旅⑲ エピローグ

2024晩秋 九州旅⑲ エピローグ旅最終日

瀬戸内はとても静か
揺れもなく、快適な船旅でした

大阪も快晴☀
無事、南港に着きました






下のフロアーですから、上の階のトラックを出してからの下船
しばし時間があります

スロープが降りてきて


出発🚙


帰り道はのんびり~
給油のあと、阪神高速に乗らずにまっすぐ下道

踏切があって渋滞してますが~


大阪の街並みを眺めながら、長原まで~




西名阪に乗って、香芝SAでひと休み


朝ラーメンは食べられません(^-^;



いつものように天理で降りて、お酒の大量仕入れ
今回は7本でした


名阪国道へ
Ωカーブはトラックと一緒にゆっくり登ります





昼飯は往路と同じ 名阪関ドライブインへ
お得なランチは魅力です♪
レギュラーメニュー


ランチメニュー


熱い汁物が食べたかったので、酸辣湯麺とチャーハンのセットにしました



明るいうちに距離稼ぎたいところ






豊田JCTから東名へ
静岡あたりで夕暮れ 富士山がきれいに





走行距離2615㎞ 平均燃費16.4㎞/L
よく走りました


ご覧いただきまして、ありがとうございました
Posted at 2024/12/24 11:28:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@お風呂道【OFFROAD】さん 好天の休日、渋滞はやはり避けられないですね  今日も一日、ご安全に~!🚙」
何シテル?   11/24 08:59
雪見風呂いいですねぇ~ 日本酒・温泉・スキー・競馬大好きな「まんけん」です 美味しい・楽しい情報交換ができるとうれしいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 4 56 78
910 11 121314 15
16171819 20 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリンゴ旅⑱(来馬温泉 風吹荘)-後編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 09:28:46
肉そばと肉中華 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:26:52
電子スロットル学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 10:09:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ ぐれぼ (スバル レヴォーグ)
2025年2月20日契約 2025年5月2日納車 3台目のレヴォーグです 前2台のレヴ ...
スバル レヴォーグ 白れぼ (スバル レヴォーグ)
2022年2月4日契約 4月23日納車 前車のVM4同様、今回も納車時期には生産停止(^ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年12月21日契約 2019年2月15日納車 1月のスバル群馬製作所の操業停止に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2015年2月13日契約 4月3日納車 全国46都道府県を走りまくったBRアウトバック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation