• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんけんのブログ一覧

2021年12月18日 イイね!

我が家の忘年会2021 2日目 予定変更して善光寺へ

我が家の忘年会2021 2日目 予定変更して善光寺へ2日目の当初の予定は富山へ出て寿司を食らう…
しかし17日~18日にかけて日本海側は大荒れの予報

夜に高速道路の状況をチェックすると、上信越道の難所はやはり通行止め😢



さて、どうするものか?
考えながら眠りにつきました

翌朝、部屋からの景色は一変



お風呂の景色も雪景色に



露天風呂の湯船にたどり着くのに、勇気がいる状況(^^;



ふぅ~、解凍される~



昨日入りそびれた貸切露天の「山伏の湯」へ



貸切で入るには贅沢の広さです



洗面器も雪まみれ~



ブランコがありましたが、滑ってドボンなんてことになると一大事なので遠慮しておきました



極楽ぅ~



晴れていれば槍ヶ岳が望めるらしいのですが、この天気では…



宿のまわりをちょっと散歩します
雪は降りましたが、ドカ雪というほどではありませんでした









朝ごはんを食べて出発します



新穂高温泉あたりではこんな感じも



平湯に上がると、ぐっと雪の量が増えます



同じ奥飛騨温泉郷でも標高がかなり違うので、気温・天気はだいぶん変わりますね

安房トンネルを抜けて長野県へ



松本市内は雪は降ったようですが、路面に積雪もなくお天気も回復してきました



松本ICから長野道を北へ
安曇野ICからチェーン規制が入っていましたが、路面は完全なドライ



山間部に入って積雪が増えてきましたが、本線上は雪なし





この路面でノーマルタイヤにチェーン装着はキツいですね
冬の山間部はスタッドレスタイヤ必須です

姨捨SAへ





こんなトラックが止まっていました



姨捨といえばこの絶景
雪景色だとまた一味ちがいますね♪



長野市内はかなり雪が降ったようです
雪の善光寺へ
駐車場のある裏側から入ります













参道を抜けておやきのお店へ











デザートを求めて参道を戻ります



こちらのお店へ



これ何~だ?



正解はしぼりたてのモンブランでした





青空に雪の善光寺、映えますねぇ~







〆のひとっ風呂はこちら「松代荘」へ



黄金色の良泉が湧く、国民宿舎です




(宿HPより)

仕入れてきたお酒たち



ちょっと早めの忘年会、ゆっくりできました♪
Posted at 2021/12/31 10:01:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ふろ | 日記

プロフィール

「@梟-296-さん よくご存知で〜!
スキー場からの帰り道なのに、今までぬる湯とは知りませんでした😅

源泉温度が42℃あるので、夏はそこまで湯温下がらず露天風呂で40℃ちょっと下回るぐらいだったかと…
春か秋が良さそうです
川が近いので、夏はアブ多し」
何シテル?   08/01 07:03
雪見風呂いいですねぇ~ 日本酒・温泉・スキー・競馬大好きな「まんけん」です 美味しい・楽しい情報交換ができるとうれしいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1 234
5 67 89 10 11
12 131415 16 17 18
19 2021 22 232425
2627 2829 30 31 

リンク・クリップ

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリンゴ旅⑱(来馬温泉 風吹荘)-後編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 09:28:46
肉そばと肉中華 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:26:52
電子スロットル学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 10:09:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ ぐれぼ (スバル レヴォーグ)
2025年2月20日契約 2025年5月2日納車 3台目のレヴォーグです 前2台のレヴ ...
スバル レヴォーグ 白れぼ (スバル レヴォーグ)
2022年2月4日契約 4月23日納車 前車のVM4同様、今回も納車時期には生産停止(^ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年12月21日契約 2019年2月15日納車 1月のスバル群馬製作所の操業停止に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2015年2月13日契約 4月3日納車 全国46都道府県を走りまくったBRアウトバック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation