• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんけんのブログ一覧

2024年03月09日 イイね!

2024🎿シーズン3日目 真冬並みのパウダースノー⛄

2024🎿シーズン3日目 真冬並みのパウダースノー⛄2024🎿シーズン3日目

さて、どのスキー場へ行くか?
当初は久しぶりに戸隠へでも行ってみようか
しかし天気予報では冬型で日本海側は荒れ模様の予報
雪が降るのはかまわないが、風でリフト運休は避けたいところ

で、山の向こうはリスクがありそうなので峠を超えずに群馬県へ
まぁいつもの尾瀬岩鞍です

往路のルーチン


ちなみに帰り道走りながら見てましたが、おみやげ買うのにクルマ5~6台停まってました
時間が遅いと売り切れの可能性大です

夜は星★が見えていたのに、朝起きたら軽く雪が積もってました


いつものように出遅れ(^^;
夜中に停まっていたクルマはほとんどいなくなってました


ゲレンデコンディションを確認すると・・・
ベースでもマイナス気温 寒っ!


チケット🎫もクルマの中からスマホで購入


前回使用したICカードを返却せずに持っていると、そのままそこにチャージする形になりチケット売り場に並ぶ必要もなくそのまま乗り場へ
便利な時代になったものです


スキー場へ
寒さはトップシーズン並み
本当に3月中旬?来週からは春スキー料金になるんですけど~

ゴンドラは予想通り運転見合わせ
それでもリフトが動いてるので、ある程度上までは上がれます
メッチャ混んでますけどね😢

クワッドリフト2本乗り継いで、国体女子沢コースのトップへ


目の前の西山コースは誰も滑ってません


ベース付近ではあまり風を感じなかったものの、尾根まで上がると風が強い
尾根を走る西山第5リフトも運休中です

チャンピオンの上へ
少し風が弱く感じます




お祭広場も外は人いません
寒いですもんね~




西山ゲレンデの2本のリフトは動いているようなので、それに乗ってゲレンデトップへ行ってみましょう
しかし風が強い!


いつもは人であふれてるゴンドラ駅周辺もごらんのとおり


人のいない国体女子西山コース


小雪舞うチャンピオンゲレンデで、幻想的な画像を
雲の間から時折姿を現す太陽






日食のように、太陽の丸い形がハッキリ見えます

ゲレンデ中間部から




最後はリフト乗り継いで、人のいないミルキーウェイをノンストップで〆ました

帰りのひとっ風呂♨


晩飯もほぼルーチンかしている山岡家で


2月まで暖冬&雪不足でしたが、そのツケが一気に来た感じ
寒かったですが、キュッキュッと鳴く雪を今シーズン初めて堪能したシーズン3日目のスキーでした
Posted at 2024/03/10 12:57:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゆき | 日記

プロフィール

「@ゆでこさん トンネルの上で…脅すように叫んでいるのかな(^-^; うぁ~とかほぉ~とか… でも確かめに登る気は・・・ないですよね💦」
何シテル?   08/09 21:11
雪見風呂いいですねぇ~ 日本酒・温泉・スキー・競馬大好きな「まんけん」です 美味しい・楽しい情報交換ができるとうれしいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      1 2
3 4 5 678 9
10 1112131415 16
17 18 1920 2122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリンゴ旅⑱(来馬温泉 風吹荘)-後編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 09:28:46
肉そばと肉中華 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:26:52
電子スロットル学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 10:09:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ ぐれぼ (スバル レヴォーグ)
2025年2月20日契約 2025年5月2日納車 3台目のレヴォーグです 前2台のレヴ ...
スバル レヴォーグ 白れぼ (スバル レヴォーグ)
2022年2月4日契約 4月23日納車 前車のVM4同様、今回も納車時期には生産停止(^ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年12月21日契約 2019年2月15日納車 1月のスバル群馬製作所の操業停止に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2015年2月13日契約 4月3日納車 全国46都道府県を走りまくったBRアウトバック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation