• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんけんのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

お疲れ様フォレスター&よろしくアウトバック車(RV)

お疲れ様フォレスター&よろしくアウトバック本日無事アウトバックが納車されました

ちょっとあやしい雲行きでしたが、なんとか雨にも降られず
フォレスターとの2ショットも無事納めることができました。

アイサイトを始めクルーズコントロール・電動パーキングブレーキ・キーレスアクセスなどなど
未知の装置がいっぱい・・・

なかなか使いこなせません冷や汗2

使用説明書見ながらの日々が続きそうです。


初日は成田までドライブ車(RV)

東関道でクルーズコントロール使ってみました。
定速で走るため運転はおとなしめになります。

ちょっと眼や注意力が衰えてきた自分にはありがた~い装置ですね。

使用レポはぼちぼちUPしていきます。
Posted at 2010/07/31 23:55:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年07月31日 イイね!

いよいよ、あと数時間後・・・車(RV)&プチネタいっぱい

いよいよ、あと数時間後・・・&プチネタいっぱい日付変わって7月31日。

いよいよあと数時間後に、さよならフォレスター&こんにちはアウトバックの儀式が行われます。
4年4カ月と短い付き合いでも濃い~時間を過ごしたフォレスター

北は北海道 美深のトロッコ王国
西は十津川帰りの和歌山・大阪まで

東日本完全制覇は歴代初exclamation×2
1都1道2府24県を走行しました。

車中泊の回数もこれまででNO.1
夜行日帰りは今までスキーだけでしたが
ドボンや長距離走行で高速代節約のための車中泊がぐ~んと増えました。
走行距離は72,000km弱

お疲れ様でした。

明日の朝、洗車して送り出してあげたいと思います。



そして、写真は・・・

次期愛車のアウトバック用に用意したウインドウシェードの工作グッズ
8月末に長距離遠征を予定しているので
車中泊用のウィンドウシェードの制作は急務なのです。

100円ショップで材料を早々購入し、制作意欲満々。
さて、うまくいきますやら・・・


そして、「水曜どうでしょう」班の4年ぶりの始動。

一部では国内との噂もありますが・・・

前回ヨーロッパから4年、もう新作は作られないのでは・・・と思っていましたが


すっかりBIGになってしまった大泉 洋さんですが
どうでしょう班では永遠の若手です。
やられてこそ彼の持ち味が生きます。

もう帰ろうよ~と弱音を吐かせるぐらいの
やられっぷりが見たいものです。

放映は今年末か来年ぐらいかな?
Posted at 2010/07/31 00:39:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年07月24日 イイね!

旅心をかきたてられますいい気分(温泉)

旅心をかきたてられます温泉巡りのバイブル「自遊人」の7月号別冊「温泉図鑑」が発売されました。

表紙は栃木・塩原は福渡温泉の「不動の湯」

じつはこの取材が行われたのはこの時

表紙に写っているのはこの記事を書いたライターさんで、
うちの嫁さんがドボンしたのはちょうど撮影が終わったとき。

ライターさんとお風呂で温泉談義をしてきたそうです。



そして、もう一冊は最近温泉記事に力をいれている「旅の手帖」

表紙はこの時行った秋田の「奥々八九郎温泉」

なかなかシブイところを取り上げてきてます。


こんな本を読んでいたらまたまたドボン遠征に出かけたくなりました。

次はどこへ行こうかな?
Posted at 2010/07/24 02:55:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ふろ | 日記
2010年07月23日 イイね!

汗だくの永井食堂レストラン

汗だくの永井食堂国道17号線沿い、もつ煮で有名な「永井食堂」

本日訪れたのは14:00過ぎ
外の気温はおそらく35度前後・・・


夏場は働いている方も食べてるほうも汗だくです。

写真を見てもわかる通り、カウンターのみの店内はエアコンもなく扉全開。
みんな汗だくになってもつ煮を食らってます。

汗ふきの温泉タオル必携です。

もちろん働いている方も・・・

嫁が発見したらしいですが、厨房内には「熱中飴」があったそうな。。。


店内ではどんぶり飯といっしょにもつ煮食らいましたが、
お土産も当然GET。

こちらは後日、日本酒とっくり(おちょこ付き)といっしょに堪能したいと思いますわーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/07/23 02:10:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年07月23日 イイね!

フォレスター車(RV)で最後のドボンいい気分(温泉)です

フォレスターで最後のドボンですフォレスターで最後になるであろうドボンに行ってきました。

出かけたのは群馬県にある「根古屋城温泉」
見晴らし抜群の露天風呂が自慢です。


ホントは昨晩のうちから夜行で出撃を目論んでいたのですが
仕事を終えて家に帰ったら結構ヘロヘロふらふら

こりゃぁ都内脱出するのがやっとだなぁ~
すると地獄の暑さのなかでの車中泊・・・それはキツイ冷や汗2


ということで、改めて本日お昼前に出発車(RV)

「永井食堂」でもつ煮をガッツリ食べた後、ドボンへ

根古屋城温泉は渋川から比較的近いのですが、高台にあり解放感は抜群。

かけ流しのやわらかいお湯でのんびりしてきました。


来週末にはアウトバック納車予定ということで
そろそろフォレの車内も片づけなくては・・・

4年半の出来事を思い返しながら、ぼちぼち整理していきます。
Posted at 2010/07/23 00:56:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ふろ | 日記

プロフィール

「@海老ふらいさん 牛たん「萃萃」と女川の「ニューこのり」ですね♪ 宮城県へぜひ!」
何シテル?   08/11 17:56
雪見風呂いいですねぇ~ 日本酒・温泉・スキー・競馬大好きな「まんけん」です 美味しい・楽しい情報交換ができるとうれしいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     1 2 3
4 56 78910
11 121314 1516 17
1819202122 23 24
252627282930 31

リンク・クリップ

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリンゴ旅⑱(来馬温泉 風吹荘)-後編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 09:28:46
肉そばと肉中華 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:26:52
電子スロットル学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 10:09:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ ぐれぼ (スバル レヴォーグ)
2025年2月20日契約 2025年5月2日納車 3台目のレヴォーグです 前2台のレヴ ...
スバル レヴォーグ 白れぼ (スバル レヴォーグ)
2022年2月4日契約 4月23日納車 前車のVM4同様、今回も納車時期には生産停止(^ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年12月21日契約 2019年2月15日納車 1月のスバル群馬製作所の操業停止に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2015年2月13日契約 4月3日納車 全国46都道府県を走りまくったBRアウトバック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation