• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんけんのブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

にごり湯で大きな「ホッ」を出してきました。

にごり湯で大きな「ホッ」を出してきました。先日、岐阜のグルメ満喫&お疲れ値解放のため
1泊2日の温泉ドライブに出かけてきました。


平日の泊まりだったのでそれほど混雑はしておらず、朝はあの「ひらゆの森」の露天風呂が貸切状態でした。


温泉でのんびりは平日のほうがやっぱり良いですね~
Posted at 2011/03/28 01:36:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ふろ | 日記
2011年03月24日 イイね!

北まで高速つながりました車(RV)

北まで高速つながりました今朝6時から東北道と磐越自動車道ほか数路線が、一般車の通行が可能となりました。

今朝の新聞にはタンクローリーの車列の写真が掲載されていましたが、路面状況はかなり悪いようです。

制限速度が50KMのところなどは路面が波打っているようです。
走られる方、いつもの高速と同じように走るとエライ目に遭いそうなのでお気をつけ下さい。






ただいま雪雪の奥飛騨におります。

3月も下旬だというのに-5℃まで下がっております冷や汗

白濁の湯で、溜まったストレスと疲れを少々解放させていただきますいい気分(温泉)
Posted at 2011/03/24 18:48:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2011年03月21日 イイね!

近場(セントレア)を散策してきました

近場(セントレア)を散策してきました3連休の最終日、近場にドライブ行ってきました。

行き先は中部国際空港セントレア

飛行機に乗る予定はないのですが、ガソリンの使用を控えているいま、なかなか遠出はしにくいので
買い物ついでにちょっと足を延ばしてきました。


仙台空港が使えないいま、淘汰されていた福島空港が一躍脚光を浴びることに・・・

セントレアからも臨時便が飛んでいます。


福島といえば、心配なのは原発の影響。

かつて住んでいたいわきの駅前の映像がテレビで映ってました。
雨の影響(放射能)あるせいもありますが、まるでゴーストタウン。

平地区も今日から水が通ったとのことですが、営業しているコンビニはいわき市全体でもほとんどなし。
地元スーパーでも業者からの納入がなく、営業しているのは5店舗のみ。

これではいわき市民は地震・原発にやられる前に生活ができなくなってしまいます。

風評被害が大きいとのこと。

福島第一原発が決して遠いわけではないので、放射能の危険は0では無いと思います。
しかし避難指定地域ではなく、人もまだまだ住んでいます。

津波を受けた地域のほうが被害ははるかに大きいですが、
支援が避けられて復興に進めないいわき市もこれから先がすごく心配です。

早く原発問題が片付くことを祈っています。
Posted at 2011/03/21 23:58:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月16日 イイね!

地震、その時・・・

地震、その時・・・被災された方々に対しお見舞い申し上げます。

今回の地震後、初めてのブログUPになります。

今は愛知にいますが、1カ月半前は千葉の松戸、その前は福島県のいわき市にいた自分は
今回の地震、ほんと人ごとではないです。

以前住んでいた岩手県花巻にも知人がいますし(幸い携帯が一瞬通じて声だけ聞けました)
いわきに至っては原発の被害が心配です。

実家のある東京も地震そのものの被害は少ないものの、それ以後の計画(無計画?)停電や
スーパーから物資が消えるといったオイルショックを思い起こさせるような事態。

その影響はこちら愛知にも伝わってきて、スーパーから水のペットボトルや乾電池は消え、ごはん・カップラーメンも品薄の状態です。

自分のところの備えも必要ですが、被災地により多くの物資が届けばよいのですが・・・





そして地震のとき、伊勢神宮におりました。

敦賀などへ出かけて以来、1カ月ぶりの遠出でした。
地震のとき、三重県はほとんど揺れを感じませんでした。

伊勢神宮から外へ出たら、何やらサイレンが鳴っている・・・
津波警報のサイレンでした。

車に戻ってテレビを見たら大きな地震、東京でも震度5強~6

実家の母親に連絡するも、携帯・固定電話とも通じず。

連絡がとれたのは地震から3時間後のことでした。


津波にさらわれた地域は訪れたところが多数・・・
身近だった小名浜なども大きな被害が出ておりショックです。

直接の支援はできませんが、一刻も早い復興を願っています。

Posted at 2011/03/16 01:06:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月08日 イイね!

よこはまスイーツショートケーキ

よこはまスイーツ本日、所用で久々に首都圏へ・・・

嫁さんへのおみやげとして霧笛楼のロールケーキをGET

しっかりしたスポンジと濃厚なクリームが絶品ですわーい(嬉しい顔)
Posted at 2011/03/08 23:42:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@梟-296-さん よくご存知で〜!
スキー場からの帰り道なのに、今までぬる湯とは知りませんでした😅

源泉温度が42℃あるので、夏はそこまで湯温下がらず露天風呂で40℃ちょっと下回るぐらいだったかと…
春か秋が良さそうです
川が近いので、夏はアブ多し」
何シテル?   08/01 07:03
雪見風呂いいですねぇ~ 日本酒・温泉・スキー・競馬大好きな「まんけん」です 美味しい・楽しい情報交換ができるとうれしいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 45
67 89101112
131415 16171819
20 212223 242526
27 28293031  

リンク・クリップ

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリンゴ旅⑱(来馬温泉 風吹荘)-後編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 09:28:46
肉そばと肉中華 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:26:52
電子スロットル学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 10:09:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ ぐれぼ (スバル レヴォーグ)
2025年2月20日契約 2025年5月2日納車 3台目のレヴォーグです 前2台のレヴ ...
スバル レヴォーグ 白れぼ (スバル レヴォーグ)
2022年2月4日契約 4月23日納車 前車のVM4同様、今回も納車時期には生産停止(^ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年12月21日契約 2019年2月15日納車 1月のスバル群馬製作所の操業停止に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2015年2月13日契約 4月3日納車 全国46都道府県を走りまくったBRアウトバック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation