• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんけんのブログ一覧

2018年01月09日 イイね!

お酒の買い出し、終了🍶

お酒の買い出し、終了🍶お酒の買い出し、無事終了しました

じゃなくて、2泊3日山から海への放浪旅から帰ってまいりました
初日の長野でのお酒購入に続き、最終日に能登のお酒を3本ほど追加
計8本(うち生酒7本)と嫁 激怒の画となってしまいました
ただいま我が家の冷蔵庫は日本酒が上2段ほど占領しております(^^;

で、旅2日目~3日目を駆け足で…

奥飛騨からR41を北上 富山市へ
富山ではこんなところ(富山市ガラス美術館)で



こんなものを見てきました



昼メシは海沿い 新湊へ

こんな光景を横目に…



鯖・鯵・甘エビを買ってさばいたり焼いてもらいました





こんなところを久しぶりに走りたくなり



海をバックにフォレスターをパシャッ📷



前から1枚撮っていたら…



あっ!(大汗)



道の駅でこんな設備があるので、利用させてもらいました



能登へ行く最大の目的をこれを見ること



時間によって色が変わります



翌朝は輪島朝市を散策



「まれ」推しですから



こんなロケ地を見たり







こんな昇龍の道を走っていたら



岬の先っぽまで来てしまいました



こんなところで



お酒をたっぷり購入し、こんな写真を撮ってもらったり



こんなところへ行ったり



最後暗くなるころだというのに、こんなところで



牡蠣三昧



やべぇ~、家までどれくらいかかるんだろうとナビセットしたら午前様(^^;
ナビ設定のない高速道路と、休憩カットでなんとか日付変わる前にたどり着きました

普通、こんなルートの走り方しないだろう!



お酒のレポと旅の詳細は、後日ぼちぼちアップしてまいります

それにしても3日間、よく遊んだ!
久しぶりに体力使う旅でした
Posted at 2018/01/09 01:53:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年01月06日 イイね!

おはようございます♨🎶

おはようございます♨🎶おはようございます

朝の奥飛騨はさすが山の中
冷え込んでます

凛とした空気のなか、朝風呂♨~



朝ごはん食べて





今日は能登へ向かいます

星野さんの訃報
驚きました

まだ70才、年末にはテレビで元気な姿を見せていたのに…

ご冥福をお祈りいたします






Posted at 2018/01/06 09:18:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ふろ | 日記
2018年01月05日 イイね!

奥飛騨の風呂♨満喫中

奥飛騨の風呂♨満喫中雪の奥飛騨♨に来ております

古民家の宿は、いい雰囲気



露天風呂満喫しております












内湯もいい感じ



風呂上がりにオーディオルームで一杯🍺









年末年始勤務の疲れがふっ飛びます😊

飛騨牛の宴はこのあとすぐ‼(笑)
Posted at 2018/01/05 17:22:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | ふろ | 日記
2018年01月02日 イイね!

開けまして🍶おめでとうございます

開けまして🍶おめでとうございます新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします


って、遅めのご挨拶
昨日上げる予定だったのですが、コタツのなかでいつの間にか記憶喪失…
新年早々何やってんだか!

そんな元旦
群馬まで遠征してきました
3ヶ日、今年は元旦のみ休み
いつもの箱根は行けないので、社会人のニューイヤー駅伝を見に行ってきました

ウチから一番近いのは太田市のあたり
駐車場もあるみたいだし、4区はエース区間みたいだし~


1か月前はいい色づきだったメタセコイア並木もすっかり冬景色



冬晴れのなか、下道でのんびりドライブ
R122を北上します

道の駅はにゅうで小休止
利根川沿いの景色のいいところです







今回の観戦スポット 太田市立南中前
歩道と車道が近いので選手もきっと近くで見られるはずです



一番先頭の広報車はなんと大型観光バス



1号車が見えてきました



先頭は旭化成 大六野秀畝選手



大学時代は明治のエースとして活躍しました

先頭の選手はこんな感じで撮っています



2位通過はHondaの設楽悠太選手
東洋大で活躍した双子の兄弟の弟



歩道のこんな近くを走るので、息遣いまで聞こえてきそうです



中継車の2号車と並走するのは
トヨタ自動車の宮脇千博選手と
愛三工業の鈴木洋平選手



トヨタ自動車九州の押川裕貴選手と
DeNAの室塚健太選手



バイク中継車と
MHPS 井上大仁選手





NTT西日本の馬場翔大選手



3年前の箱根駅伝5区
駒大の選手として走り、脱水症状になりフラフラになりながらも襷をつないだのも記憶に新しいです

八千代工業の猪浦舜選手



黒崎播磨の園田隼選手
今どき珍しい坊主頭
応援団がバスで駆けつけていました



サンベルクスの山下侑哉選手




最終ランナーはセキノ興産の石川康雄選手



最後はいろんなクルマがついてきます



箱根駅伝のサポートカーはTOYOTAばかりですが
こちらはSUBARUがいっぱい







スバルの応援旗も配っていたようですがGETならず
来年こそは…


帰り道、昔住んでいた久喜市の千勝神社へ初詣で
千(せん)勝(かつ)と勝負事には縁起のいい名前で~
万馬券当たりますように♪なんて昔はお願いしていました
今年は・・・やっぱり健康で1年過ごせますように!





住んでいるときにちょうどこの地へ移転してきました
歩いて30秒ぐらいのところだったので、そのころは紅白終わって
そのままちゃんちゃんこ着てサンダル履いて~
0時と同時に参拝していました


そして今日開けたのは
「風の森 純米 雄町 しぼり華」

岡山県産の雄町を80%の精米歩合という、低精米で仕上げた純米酒

磨けば美味しいお酒ができる、というのを最近はあまり信じなくなりました
低精米の純米酒でも、安くて美味しいお酒は探せばいっぱいありますから・・・











お味のほうは・・・



安定の旨さ
風の森の中では、ちょっと太い感じの甘さ・旨さ
キレッキレの尖った甘さではなく
鈍重系の落ち着いた味わいです


新年一発目から長大&酒絡みのブログでしたが
今年もこんな感じで、お付き合いいただければ幸いです
Posted at 2018/01/03 00:08:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | お酒 | 日記

プロフィール

「朝風呂〜♨

独泉♪(途中から)

今朝は狭いほう…」
何シテル?   10/07 07:57
雪見風呂いいですねぇ~ 日本酒・温泉・スキー・競馬大好きな「まんけん」です 美味しい・楽しい情報交換ができるとうれしいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 234 5 6
78 9 1011 12 13
14 1516 1718 1920
21 22 23 2425 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリンゴ旅⑱(来馬温泉 風吹荘)-後編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 09:28:46
肉そばと肉中華 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:26:52
電子スロットル学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 10:09:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ ぐれぼ (スバル レヴォーグ)
2025年2月20日契約 2025年5月2日納車 3台目のレヴォーグです 前2台のレヴ ...
スバル レヴォーグ 白れぼ (スバル レヴォーグ)
2022年2月4日契約 4月23日納車 前車のVM4同様、今回も納車時期には生産停止(^ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年12月21日契約 2019年2月15日納車 1月のスバル群馬製作所の操業停止に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2015年2月13日契約 4月3日納車 全国46都道府県を走りまくったBRアウトバック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation