• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんけんのブログ一覧

2025年06月19日 イイね!

’25初夏 中国旅① プロローグ

’25初夏 中国旅① プロローグ2025年初夏
中国旅といっても異国への旅ではなく…
広島・山口・島根・鳥取をめぐる旅です

この時期の長期旅行は在職中はなかなか休みが取りにくい時期ということもあり、出かける機会はありませんでした
今回の主な目的は広島での野球観戦
広島での楽天戦は2年に1回
少ないチャンスですので、まずはそこにスケジュールを合わせて
前後に行きたい温泉を肉付けしました


都内を越えるには朝出発ではダメ
前夜のうちに東京の街中を抜けます

運転するにはエネルギーが必要
ということで、夜遅い時間にもかかわらず「とんかつ」です



頃合いを見計らって就寝


6月の車中泊
暑さとの闘い

例年なら梅雨のまっさ中
暑さというより、雨の中の車中泊は嫌だなぁという感じでしたが…

熱帯夜対策必須でした

お久しぶりです 簾 すだれ スダレさんの登場です




かれこれ15年ほど前のことか?
車中泊での暑さ対策
貧乏性の私 低コストで何かうまい手はないものだろうか?

ホームセンターでスダレと吸盤フックを購入して使用を始めてかれこれ15年超
こんな派手で目立つものは見たことがありません

SGフォレスターで使用開始して…
クルマ替えても汎用性高いので、まだまだ使いますよ~



雨明けの静岡SA
コンビニがあるので朝ごはんには困りません



出発…🚙

新東名名物 巨大滑り台を滑り落ち…?


ルーチンの刈谷でひとっ風呂♨





ここからはいつものルート
伊勢湾岸道~


名阪国道~


名物Ωカーブ


西名阪の香芝SAでひと休み


阪神高速は松原線へは入らず、大和川線から湾岸線へ
阪神高速の神戸方面湾岸線は初めて走ります








乗り継ぎで神戸線へ ここの乗り継ぎも初体験です




そのまま第二神明~加古川バイパス~姫路バイパス


今宵の宿は姫路市内


駐車場へはクルマに乗ったままの古いタイプで2階へ


到着~


ビジネス利用の多いホテル
大浴場や夕食無料など特典多し!




翌日はさらに西へ向かいます

Posted at 2025/06/28 08:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年06月16日 イイね!

鍋島 純米吟醸 赤磐雄町米

鍋島 純米吟醸 赤磐雄町米昨日は「鍋島 純米吟醸 赤磐雄町米」を飲みました
佐賀県鹿島市 富久千代酒造のお酒です

使用米は赤磐雄町 精米歩合は50%
純米吟醸の生酒です

鍋島は約2年ぶり この赤磐雄町のお酒が一番多く飲んでます






それでは呑んでみます


雄町らしい濃さ、そして甘さ
鍋島らしいシュワシュワ感は健在
ちょっと甘すぎるかな?と個人的には思いますが…
美味しいお酒です
Posted at 2025/06/17 21:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2025年06月13日 イイね!

6月の仙台遠征⑥ 逆転の一振り⚾楽天イーグルス-阪神タイガース

6月の仙台遠征⑥ 逆転の一振り⚾楽天イーグルス-阪神タイガース観戦3連戦の3試合目
阪神との交流戦は甲子園では昨年と2022年に観戦していますが、仙台での観戦はお初です


今日も東北ろっけんまつり開催中






阪神のビジターファン多し
遠征組で3連戦、ライト側1塁側はほぼ完売みたいです




マスコットのトラッキーと


タイガースガールも駆けつけています



いつもの必勝祈願0次会開催
埼玉まで帰るので、この日はノンアルです


本日はここから 後方から3列目の席


振り返ればレフトスタンド後方の看板が目の前です


この日は岩手さんさ踊りを披露


マスコットたちものんびり見学


多くの阪神ファンが試合開始前からスタンバイ


試合開始ごろにはライトスタンドも


1塁側内野スタンドもタイガースファンで埋め尽くされています


阪神サイドのチケットが取れないタイガースファンが3塁側やレフト下段にも押し寄せてきてました

セレモニアルピッチは地元 仙台出身
卓球の張本美和選手が行いました




メンバー表最終確認
藤川監督はお初にお目にかかります


本日のスタメン



イーグルス先発はハワード




タイガースは村上




ここまでの防御率 村上が1.47 ハワードが1.48
投手戦が予想されます


照明塔の向こうに沈む夕陽がきれいでした





試合のほうは3回表
タイガースの主軸 森下・大山に2本のタイムリーヒットを浴びて、2点先制されます
タイガースとしてはここは逃げ切りたいところ
なんせ仙台に来る前に所沢でライオンズに3戦連続逆転負けを食らってますから…

しかしタイガースファンの願いむなしく
4回裏
先頭の浅村に四球を与えてしまいます
先頭打者 四球って得点に結びつきやすいんだよなぁ

予想的中!
渡邊佳明・宗山の連続ヒットで1死満塁から辰己の犠牲フライでまず1点
ここでランナー2人がそれぞれ進塁(3塁は微妙な判定でリクエストあるも覆らず)
レフト森下が3塁カットへ返球せず、ダイレクトにホームへ返球したのがまずかった



さらに2死2・3塁の状況で、この日スタメン抜擢の武藤が


ライト線へ3ベースタイムリーヒットで2点追加
3-2で逆転!

ハワードは5回で102球と球数多く
6回からは西垣


7回渡辺翔太を投入


タイガース 7回表ラッキーセブン
あれ?六甲おろしではなく、本拠地 甲子園と同じバージョンだ


イーグルスのラッキーセブン!


この回からタイガースは村上から岩貞にスイッチ


ヒット2本浴び、イニング途中でネルソンにスイッチ


イーグルスは8回 加治屋


9回は1点差 セーブシチュエーションで則本を投入
この点差での抑えは久しぶりです




則本大劇場 開幕です(^-^;
糸原・近本の連続ヒットのあと中野が送って1死2・3塁の大ピンチ
レフトスタンドのファンも心配そうに見守ります


打順は3番森下 4番サトテルと主軸にまわります

森下をファーストへのファールフライに打ち取り2アウト

サトテルとの勝負!


見事ライトフライに打ち取りゲームセット!

3-2でわしほ~⤴🦅⚾




万歳三唱の音頭を取るのは、逆転タイムリーの武藤




以前は若手が音頭とってましたが、最近は活躍した選手が前え出されるようになりました
あのしゃべるの苦手な浅村もやってましたね~

勝利の2次会は22時を過ぎ鳴り物が使えないので、アカペラでやりました


打ち上げの3次会は大祝勝会


昨日の岸の「こんなもんじゃないぞイーグルス!」の発言からチームの雰囲気変わったかな?


戦績備忘録





お姉さん💓も,ちょっとだけ
この衣装はろっけんまつり特別バージョンですので~














4時間近い試合時間~2次会~3次会とフルコースで、仙台出発は23時過ぎ
頑張ったんですけど・・・大谷PAで力尽き
仮眠のつもりがガッツリ4時間(^-^;
目が覚めたら、明るくなってました






この記事は、楽天vs阪神 伏兵の一振りについて書いています。
Posted at 2025/06/17 10:38:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 楽天イーグルス | 日記
2025年06月13日 イイね!

6月の仙台遠征⑤ 肉そば・肉中華と「よってけポポラ」

6月の仙台遠征⑤ 肉そば・肉中華と「よってけポポラ」旅3日目

連日の野球観戦の応援疲れからか?
8時過ぎまで惰眠を貪るありさま…
ほかの宿泊者の皆様はそろそろチェックアウトする頃だというのに
まぁ朝食もつけていなので、こんなのんびりする日があってもいいだろう

10時ギリギリまで部屋に滞在
廊下に出ると、ほかの部屋はすべて掃除には入ってました(^-^;


お天気は☀ いい感じ
国道48号を山形に向かって走らせます


この時期おなじみ
国道48号の週末渋滞予告
さくらんぼを求めて、仙台市民が一気に48号になだれ込むらしい

さくらんぼパワー恐るべし!

この日は平日で、まださくらんぼのピークではなかったのですが、それでも48号の交通量は多い


作並あたりまでくると流れは良くなるも…


関山峠のあたり、普段は平日にこんなに普通車走ってないんだけどなぁ


峠を越え、東根市内に向かう県道29号へ
しばらくすると「月山眺望ライン」の看板が
正面に月山を見ながら走ります


東根の旧市街地方面へ

今日は肉そばの気分
チョイスしたのがこちらのお店「肉そば 舞鶴」さん


オーダーしたのは、平日限定の「舞鶴セットⅡ」


まずはお漬物が到着


着丼~



特製の器に盛られた「肉そば」と「肉中華」のコンボ




この日の天ぷらは「げそ天」
それにコーヒーゼリーのセットです


器はちょっと小ぶりなので、まるまる2人前というわけではなく
合わせて1.5人前ぐらいかな?という感覚
お腹いっぱいになりました♪


さて、食後はこちらへ
JAの直売所「よってけポポラ」です


ここはさくらんぼ🍒の一大聖地
日本一のサクランボ売り場と豪語しておりますが…


いやぁすごいです


朝から入店待ち行列が発生するようで…
さくらんぼの箱詰めが山のように積まれています

昼過ぎの入店でしたが、少なくなったさくらんぼの棚にどんどん補充されてます
朝摘みのさくらんぼがまだまだ入ってきます
それを棚に置くなりごっそり数箱単位でカートに乗せていく…
すごいパワーです

当然発送体制も万全で、別棟でスペースを設けて発送受付しています
みなさん、お友達や親せきに送っているんでしょうねぇ

で、ここの名物はまだあります
山盛りのジェラート


この山盛りで450円という格安
老若男女問わず、みんな(といったら大げさですが)食べてます
そりゃこの暑さですから…

そう、この日の東根市
気温は車載温度計で31℃ 暑い!
空も夏空です




これが距離にして30㎞
関山峠を越えて宮城県に入ると23℃まで下がりました
海風が入っていたんですかね~
Posted at 2025/06/16 18:29:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年06月12日 イイね!

6月の仙台遠征④ 祝🎉初ホームラン 楽天イーグルス-中日ドラゴンズ

6月の仙台遠征④ 祝🎉初ホームラン 楽天イーグルス-中日ドラゴンズこの日の宿は仙台西口

平日なのになぜか宿の空きが少なかったこの日
いつもはじゃらんで宿確保するのですが、今回は日本旅行で駅近の穴場ホテルを確保しました

仙台駅からシャトルバスで球場へ向かいます




ん~?何~?星野源?


セキスイハイムスーパーアリーナで6/11・12とライブ開催だそうで…
どうりで平日なのに宿取れないと思った😢

球場入りして、早速0次会開催🍺


東北ろっけんまつり 今日は山形の花笠踊り




大相撲とのコラボで栗原市出身の幕内 時疾風(ときはやて)関が来場


セレモニアルピッチにも登場しました



そしてメンバー表の最終確認の際にも…
呼び出しさあんが両監督の名前を読み上げ~


そしてこのしこを踏むポーズ




中日の井上監督は、大相撲の西ノ海(元横綱)、加賀錦(元幕下)、鶴ヶ嶺(元関脇)、薩摩錦(元幕下)、元鶴ヶ嶺(元井筒親方)、鶴嶺山(元十両)、井筒親方(元関脇逆鉾)、錣山親方(元関脇寺尾)、鶴ノ富士(元十両)とは親戚[注 2]。子供の頃、体を生かして大相撲入りを進められたこともあり、中学3年の時には井筒親方の招きで東京の稽古場に見学に行っている(Wikipediaより)

なるほどねぇ~


そして協賛デーのスポンサーはJRA

始球式は戸崎圭太騎手が行いました
今週末の宝塚記念は大外17番 レガレイラに騎乗です




お天気もよく、今日は勝ちたいなぁ



試合前から見どころたくさんのこの日
スタメンはこちら


イーグルスの先発は岸




ドラゴンズの先発は三浦です


日が伸びて7時近くまで強い西日が照り付けます
レフトにフライがあがると非常に見えにくい

そんな夕陽もようやく沈み


球場の向こうにシルエットの非常にきれいな画が撮れました





試合のほうは3回裏 村林の先制タイムリーで1点先制
さらに続く1死満塁のチャンスに4番5番が凡退で1点のみ

6回裏 伊藤裕季也がレフトへソロホームラン
満塁のチャンスでは三振に倒れたけど、ここでようやく4番の仕事をしました




さらに7回裏 イーグルスのラッキーセブン


代わった岡田から伊藤裕季也がタイムリーでもう1点追加

とどめは8回裏 新外国人選手のゴンザレスが来日第1号
これで4-0!




オスカー・ゴンザレス ドミニカ出身の27歳
笑顔が可愛い選手です
応援してやってください!

先発の岸は7回91球 3安打無失点の好投

そのあとは8回は西口





9回はセーブシチュエーションではないものの、則本を投入




そのまま無失点で乗り切り~

4-0でわしほ~⤴🦅⚾





ヒーローインタビューは
4番でホームランとタイムリーで2打点の伊藤裕季也
先発で7回無失点で3勝目の岸
来日初ヒットと初ホームランのゴンザレス











岸のインタビュー最後に
「こんなもんじゃないぞイーグルス!っていうところをみんなで見せていけたらいいなと思っています」

くぅ~しびれるねぇ~!

球団も早速動きました
緊急でこのセリフのタオル、発売です!
(商売上手ともいいますが…(^-^;)


2次会も盛り上がりました~!


球場外での3次会は連敗ストップの大祝勝会!
いつもの4人に加え、かおるん☆さんつながりのみん友 白イカさんも加わり5人で

久しぶりの快勝に盛り上がりました!

戦績備忘録






お姉さん💓も少しだけ















この記事は、楽天vs中日 一発回答について書いています。
Posted at 2025/06/16 13:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽天イーグルス | 日記

プロフィール

「抜けるような青空」
何シテル?   09/03 14:03
雪見風呂いいですねぇ~ 日本酒・温泉・スキー・競馬大好きな「まんけん」です 美味しい・楽しい情報交換ができるとうれしいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリンゴ旅⑱(来馬温泉 風吹荘)-後編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 09:28:46
肉そばと肉中華 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:26:52
電子スロットル学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 10:09:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ ぐれぼ (スバル レヴォーグ)
2025年2月20日契約 2025年5月2日納車 3台目のレヴォーグです 前2台のレヴ ...
スバル レヴォーグ 白れぼ (スバル レヴォーグ)
2022年2月4日契約 4月23日納車 前車のVM4同様、今回も納車時期には生産停止(^ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年12月21日契約 2019年2月15日納車 1月のスバル群馬製作所の操業停止に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2015年2月13日契約 4月3日納車 全国46都道府県を走りまくったBRアウトバック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation