• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんちゃん@northのブログ一覧

2025年03月26日 イイね!

運転免許証更新(2枚もちへ)

運転免許証更新(2枚もちへ)ごらんいただきありがとうございますm(_ _)m
3月24日からスタートした【マイナ免許証
昨日誕生日の翌日の今日さきほど免許証更新を行い『無事2枚持ち』になりました



今回免許証更新を行ったのは【札幌運転免許試験場】でしたので各警察署・運転免許試験場等で配置場所は違うと思われるがそこはご参考まで・・・



免許証更新会場に入る際に係員に『マイナ免許証のみ・免許証のみ・2まい持ち』を聞かれますのでそれぞれ希望を伝えます
オラは2枚持ち希望でしたので会場入ってすぐ右手の手前のレーンへと案内

この端末にマイナンバーカードをかざしてまずはマイナンバーカードに運転免許のデータを入れるためのデータを書き込みしてもらいます

3月26日現在の注意点はこちら


その後、奥にある端末にいき(タッチパネルです)
【更新】(ピンク色のボタン)をタッチ
どのような更新をおこないますか聞かれるので2枚持ちなら【2枚持ち】をタッチ
ここでマイナ免許証だけにするか運転免許証だけにするか確認が入ります

『2枚持ちの場合』
所定の場所に免許証をおく→取り出す
マイナンバーカードを置く(更新前運転免許情報書き込み?)→取り出す
マイナンバーカード内運転免許情報をとりだすための【暗証番号を登録】

と一通りの入力を行ったあと

端末下のプリンターから台帳と自認書(健康状態)がA4用紙2枚出力されます

2枚持ちの場合の記載はこんな感じ
さすがに個人情報は載せられないので画像はちょうど右中間あたりの画像
(太枠内は手書きしましょう)

それはさておきいままで手書きしてたのがPC出力になったのは手間はぶけていいねなんて5年ぶりに更新したオラはおもったのでした(笑)

その後いつもの
証紙購入(2枚持ち+優良講習で合計3450円)→貼り付け
→適性検査→更新カウンター→写真撮影→講習

といつもの流れへ進みます
暗証番号のレシートももらえますのでお忘れなく(マイナの暗証番号もここ)


いつも通り講習を終わると新免許証を交付して終わるのですがこのとき
マイナ免許証のみ→A4紙一枚もらって終了
運転免許証のみ→新運転免許証をもらって終了
となりますが2枚持ちの場合もうひと手間かかります

A4紙1枚(新記載事項)をもらったあと一階に降りて別カウンター(札幌は14番)にて新記載事項をマイナンバーカードに記載するという作業を行います
(このとき署名用電子証明書用暗証番号=長い暗証番号を必要となりますので注意!!)

マイナンバーカードに記載終了後(札幌は12番窓口:交付・再交付)にて新免許証を頂いてここでは作業終了です

ただこれだけではマイナ免許証として完全に機能はしないのでその後マイナポータルにて運転免許証連携の手続きが必要になります

ここの運転免許の欄から入力して連携させることになります(要ログイン)


その他、【マイナ免許証アプリ】をスマホやPCにダウンロードすると記載事項等の確認できますのでそちらもご参照ください
(こちらは一度表示したらその時のデータをダウンロード&保存可=保存データはマイナンバーカードをかざさなくても見れる仕様)


わからないことがあれば職員が丁寧に案内してくれるのでその指示に従えば問題なく更新作業は終わるとおもいます

拙い文章ではございますが新免許証更新について流れを記録させていただきました

ごらんいただきありがとうございましたm(_ _)m

おまけ
マイナ免許証の人が運転免許証を別に作る場合の要領



Posted at 2025/03/26 13:25:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2025年03月25日 イイね!

愛車と出会って2年!ついでにオラも誕生日

愛車と出会って2年!ついでにオラも誕生日3月25日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!


■この1年でこんなパーツを付けました!
パーツレビューみてください(>_<)

■この1年でこんな整備をしました!
やっぱり車検?
あとは充電くらいしかしてないはず…

■愛車のイイね!数(2025年03月24日時点)
843イイね!

■これからいじりたいところは・・・
維持り専門で…

■愛車に一言
まだまだ走ります通勤車
これからもよろしくお願いいたします
なお、評価はかわりませんので略で


>>愛車プロフィールはこちら


おまけ…
おらも免許証更新いかないと…
二輪車免許もがんばらないとね

Posted at 2025/03/25 00:01:25 | コメント(32) | トラックバック(0) | | 日記
2024年10月30日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!10月30日でみんカラを始めて11年が経ちます!←なんだそうです

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
とりあえず釧路には定期的に通ってます
それぐらい??
タイヤ交換は今週末くらいにする…かも?
あとは週刊ニュースブログを書いてるくらいか(バチガイ?)
あぁいまは四半期決算ブログも上げてるかも(キョウモアゲル)

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/10/30 08:29:27 | コメント(36) | トラックバック(0) | | 日記
2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】祝20周年おめでとぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぁぉぉぉぉござぃますぅぅぅぅぅぅぅぅぅっぅぅぅヽ(`▽´)/

ということで過去画像ひっぱってきてみました
さらにいままで投稿したPVトータルも記録として残してみることに…

みんカラにはレヴォーグで登録ほとんどの期間はレヴォーグです

いろんな事もしたしいろんなところいったなぁ・・・・

キノコオフ

レヴォトレイン

千里浜海岸の全国オフ

LFM2019


そのレヴォーグも家庭の事情もあり昨年4月に代替えしていまのおっきい子に



ついでに通勤快速も増車(?)し現在は2台体制に


おまけ
トータルPV数トップ9
(スクショの関係で10位は残せなかった)

blog…カーレビューが順調にPV稼いでますな


パーツレビューほやっぱりホイールらしい


整備手帳PV…ツライチ考察強し!





皆々様いつもご覧いただきまことにありがとうございます
これかものんびりと変なブログ等だしていきますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2024/08/29 17:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | タイアップ企画用
2024年04月15日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!4月15日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
パーツレビューみてください

■この1年でこんな整備をしました!
整備手帳みてください

■愛車のイイね!数(2024年04月15日時点)
5491イイね!

■これからいじりたいところは・・・
特にないです

■愛車に一言
これからもよろしくお願いいたします
あと一年乗って感じた事をレビューにかいてみました
よかったらご参照くださいませ

>>フォトギャラリーはこちら

>>愛車プロフィールはこちら


Posted at 2024/04/15 01:32:26 | コメント(25) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@138タワー観光 さん
おはようございます
盆明け…少しずつ涼しくなるはずなのですが
相変わらずの不安定さ雨マークたくさんになりそうです
なんなんでしょうねぇ
とりあえず今日はひきこもりします
本日もよろしくお願いします<m(__)m>」
何シテル?   08/17 12:47
『作業やタイヤ交換等でホイール脱着した際は取り付け後少し走行して馴染ませた後に増し締めを確実にお願いいたします<m(__)m>』 どもっ!キタのかんちゃんです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 6 78 9
1011 12 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

個人タクシーの緑ナンバーを白ナンバーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 08:52:49
全国版地図更新手順(USB利用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 22:48:37
RR FOG 追加(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 09:04:03

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
※ホイールナットの締め付けトルクは113N・m 画像は2024.6寿都町にて撮影 20 ...
ホンダ レブル250 Rebel 250 E-Clutch (ホンダ レブル250)
タイヤ空気圧 前輪後輪共200kPa(2.00kgf/c㎡) Rebel 250 E- ...
カワサキ エリミネーター2023 カワサキ エリミネーター2023
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前)2.00 タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後)2 ...
スバル プレオプラス Kたろう (スバル プレオプラス)
※ホイールナットの締め付けトルクは103N・m 2号車 H28年中古購入→母親所有 → ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation