• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんちゃん@northのブログ一覧

2024年01月01日 イイね!

柏崎刈羽原子力発電所(21時00分更新)

柏崎刈羽原子力発電所(21時00分更新)





https://www.tepco.co.jp/niigata_hq/kk-np/index-j.html


2次災害が発生しないことを祈ります
こうやってマメに発表してくれるのはありがたいですね、東日本震災の教訓がきいてるのかな?
Posted at 2024/01/01 21:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週のニュース | ニュース
2024年01月01日 イイね!

原子力関連 緊急情報(20:12更新)

原子力関連 緊急情報(20:12更新)余計な事かきません
原文ままコピペです
二次災害が発生しないことを祈ります

原子力関連 緊急情報
緊急情報 (第5報)石川県能登地方で発生した地震の影響
[2024/01/01 20:12更新]
<原子力規制委員会から緊急情報メールサービスに登録いただいている方へお知らせです>

原子力規制委員会・内閣府原子力事故合同警戒本部
※これは速報であり、数値等は今後変わることがある。

石川県能登地方を震源とする地震による被害情報について
(第2報:令和6年1月1日19時00分現在)

令和6年1月1日に発生した地震による、現時点で把握している施設の状況及び政府の対応状況等の概要は、以下のとおりです。
原子力施設の状況
(1)北陸電力(株)志賀発電所(志賀町震度7)
  1、2号機:定期検査中
○プラントの状態、排気筒モニタ、モニタリングポスト(異常なし)
(2)東京電力(株)柏崎刈羽発電所(柏崎市震度5強)
1~7号機:停止中(定検)
○プラントの状態、排気筒モニタ、モニタリングポスト(異常なし)
(3)日本原子力発電(株)敦賀発電所(敦賀市震度4)
1、2号機:停止中(定検)
○プラントの状態、排気筒モニタ、モニタリングポスト(異常なし)
(4)関西電力(株)美浜発電所(美浜町震度3)
3号機:停止中(定検)
○プラントの状態、排気筒モニタ、モニタリングポスト(異常なし)
(5)関西電力(株)大飯発電所(大飯町震度4)
3、4号機:運転中
○プラントの状態、排気筒モニタ、モニタリングポスト(異常なし)
(6)関西電力(株)高浜発電所(高浜町震度4)
1~3号機:運転中
4号機:停止中(定検)
○プラントの状態、排気筒モニタ、モニタリングポスト(異常なし)
(7)JAEAもんじゅ・ふげん(敦賀市震度4)
○プラントの状態(異常なし)

【住民防護関係】
〇 オフサイトの直近の対応状況
令和6年1月1日
16:52 関係地方公共団体に連絡体制の確立等を要請
<避難状況等>
・現在のところなし

【医療関係】
〇 オフサイトの直近の対応状況
・安定ヨウ素剤:備蓄場所の被災状況 情報なし
・原子力災害医療:被ばく傷病者 なし
・原子力災害拠点病院:確認中

【放射線防護関係】

〇 放射性物質の外部への影響関係
・原子力施設外での放射性物質による影響
1,OIL1を超過したモニタリングポスト:なし
2,OIL2を超過したモニタリングポスト:なし
3,飲食物のスクリーニング基準を超過したモニタリングポスト:なし
・飲食物の出荷・摂取制限
現在のところなし
令和6年1月1日
・原子力施設外のモニタリングポスト稼働状況:
【欠測(11局)】
輪島市 能登空港(能登空港局)(わじまし のとくうこう(のとくうこうきょく)) UPZ外  北東 約33km
本郷局(ほんごうきょく) UPZ  北北東 約26km
浦上局(うらかみきょく) UPZ  北北東 約28km
内屋局(うちやきょく) UPZ  北北東 約29km
剱地局(つるぎぢきょく) UPZ  北 約19km
猿橋局(さるはしきょく) UPZ  北 約23km
馬渡局(まわたりきょく) UPZ  北 約17km
下唐川局(しもからかわきょく) UPZ  北北東 約24km
上中局(かみなかきょく) UPZ  北北東 約22km
河内局(かわちきょく) UPZ  北東 約22km
別所岳局(べっしょだけきょく) UPZ  北東 約17km
【復帰(2局)】
阿岸局(あぎしきょく)17:50~ UPZ  北 約22km
中居局(なかいきょく)17:30~ UPZ  北東 約27km

<参照URL>
https://www.nra.go.jp/data/000464880.pdf
<<一覧へ戻る
当サイトについて
このホームページは、大規模災害等が発生した際に、国民の皆様に向け、迅速に情報提供を行うためのものです。
緊急情報メールサービス
→緊急情報メールサービスとは
当サイトに掲載される情報(原子力施設の状況やモニタリング情報などの緊急情報や緊急には至らない情報提供)を原子力規制委員会から、直接、皆様の携帯電話にメールにてお知らせします。
緊急情報メールサービスへの登録について
→新規登録・登録内容の変更・解除の方法
緊急情報メールサービスの登録を行う場合は、携帯電話やスマートフォンで下記のURLにアクセスし、手続きを行ってください。
[携帯電話用]
http://kinkyu.nra.go.jp/m/

[スマートフォン用]
http://kinkyu.nra.go.jp/m/sp/

FAQ(よくあるご質問)
→こちらをご覧ください
お問い合わせ 利用規約 プライバシーポリシー
原子力規制委員会(法人番号 9000012110002)
〒106-8450 東京都港区六本木1丁目9番9号
Copyright © Nuclear Regulation Authority. All Rights Reserved.
Posted at 2024/01/01 20:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週のニュース | ニュース
2024年01月01日 イイね!

柏崎刈羽原発(19:20更新)

柏崎刈羽原発(19:20更新)





余計なことはかきません
二次災害が発生しないことを祈ります
Posted at 2024/01/01 19:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週のニュース | ニュース
2024年01月01日 イイね!

原子力規制委員会緊急情報(19:21更新)

原子力規制委員会緊急情報(19:21更新)https://kinkyu.nra.go.jp/kinkyu/2024/01/1-2.html
原文ままコピペです


原子力関連 緊急情報
緊急情報 (第1報)石川県能登地方で発生した地震の影響
[2024/01/01 19:21更新]
<原子力規制委員会から緊急情報メールサービスに登録いただいている方へお知らせです>

原子力規制委員会・内閣府原子力事故合同警戒本部
※これは速報であり、数値等は今後変わることがある。

石川県能登地方を震源とする地震による被害情報について
(第1報:令和6年1月1日17時30分現在)

令和6年1月1日に発生した地震による、現時点で把握している施設の状況及び政府の対応状況等の概要は、以下のとおりです。
原子力施設の状況
(1)北陸電力(株)志賀発電所(志賀町震度7)
  1、2号機:定期検査中
○プラントの状態、排気筒モニタ、モニタリングポスト(異常なし)
(2)東京電力(株)柏崎刈羽発電所(柏崎市震度5強)
1~7号機:停止中(定検)
○プラントの状態、排気筒モニタ、モニタリングポスト(異常なし)
(3)日本原子力発電(株)敦賀発電所(敦賀市震度4)
1、2号機:停止中(定検)
○プラントの状態、排気筒モニタ、モニタリングポスト(異常なし)
(4)関西電力(株)美浜発電所(美浜町震度3)
3号機:停止中(定検)
○プラントの状態、排気筒モニタ、モニタリングポスト(異常なし)
(5)関西電力(株)大飯発電所(大飯町震度4)
3、4号機:運転中
○プラントの状態、排気筒モニタ、モニタリングポスト(異常なし)
(6)関西電力(株)高浜発電所(高浜町震度4)
1~3号機:運転中
4号機:停止中(定検)
○プラントの状態、排気筒モニタ、モニタリングポスト(異常なし)
(7)JAEAもんじゅ・ふげん(敦賀市震度4)
○プラントの状態(異常なし)

【住民防護関係】
〇 オフサイトの直近の対応状況
令和6年1月1日
16:52 関係地方公共団体に連絡体制の確立等を要請
<避難状況等>
・現在のところなし

【医療関係】
〇 オフサイトの直近の対応状況
・安定ヨウ素剤:備蓄場所の被災状況 情報なし
・原子力災害医療:被ばく傷病者 なし
・原子力災害拠点病院:確認中

【放射線防護関係】
〇 放射性物質の外部への影響関係
・原子力施設外での放射性物質による影響
1,OIL1を超過したモニタリングポスト:なし
2,OIL2を超過したモニタリングポスト:なし/○箇所
3,飲食物のスクリーニング基準を超過したモニタリングポスト:なし/○箇所
・飲食物の出荷・摂取制限
現在のところなし
令和6年1月1日
・原子力施設外のモニタリングポスト稼働状況:欠測あり(13局)
輪島市 能登空港(能登空港局)(わじまし のとくうこう(のとくうこうきょく))
本郷局(ほんごうきょく)
浦上局(うらかみきょく)
内屋局(うちやきょく)
剱地局(つるぎぢきょく)
猿橋局(さるはしきょく)
阿岸局(あぎしきょく)
馬渡局(まわたりきょく)
下唐川局(しもからかわきょく)
上中局(かみなかきょく)
河内局(かわちきょく)
別所岳局(べっしょだけきょく)
中居局(なかいきょく)

<参照URL>
https://www.nra.go.jp/data/000464878.pdf
<<一覧へ戻る
当サイトについて
このホームページは、大規模災害等が発生した際に、国民の皆様に向け、迅速に情報提供を行うためのものです。
緊急情報メールサービス
→緊急情報メールサービスとは
当サイトに掲載される情報(原子力施設の状況やモニタリング情報などの緊急情報や緊急には至らない情報提供)を原子力規制委員会から、直接、皆様の携帯電話にメールにてお知らせします。
緊急情報メールサービスへの登録について
→新規登録・登録内容の変更・解除の方法
緊急情報メールサービスの登録を行う場合は、携帯電話やスマートフォンで下記のURLにアクセスし、手続きを行ってください。
[携帯電話用]
http://kinkyu.nra.go.jp/m/

[スマートフォン用]
http://kinkyu.nra.go.jp/m/sp/

FAQ(よくあるご質問)
→こちらをご覧ください
お問い合わせ 利用規約 プライバシーポリシー
原子力規制委員会(法人番号 9000012110002)
〒106-8450 東京都港区六本木1丁目9番9号
Copyright © Nuclear Regulation Authority. All Rights Reserved.
Posted at 2024/01/01 19:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週のニュース | ニュース
2024年01月01日 イイね!

原子力規制委員会緊急情報(17:52更新)

原子力規制委員会緊急情報(17:52更新)

  

 

原子力関連 緊急情報

緊急情報 異常なし(第3報)石川県能登地方で発生した地震の影響

[2024/01/01 17:52更新]

<原子力規制委員会から緊急情報メールサービスに登録いただいている方へお知らせです>

本日(01日)16時06分、16時10分頃及びこれに続く一連の石川県能登地方で発生した地震(17時22分発生まで)による原子力施設への影響について、お知らせします。(17時40分現在)

現在、施設の状況は以下のとおりです。

※所在市町村震度が「-」は震度2以下を示しております。

1.原子力発電所

<北陸電力・志賀(BWR)>
石川県:最大震度7
志賀町:震度7
1号機:停止中(定検)
2号機:停止中(定検)
(1)プラントの状態*:現時点で異常なし
*原子炉の「停止・冷却・閉じ込め」及び使用済燃料の「冷却」の状態
(2)排気筒モニタ、モニタリングポストの値:現時点で異常なし
(3)その他施設の状況:現時点で異常なし

<東京電力・柏崎刈羽(BWR)>
新潟県:最大震度6弱
柏崎市:震度5強
1から7号機:停止中(定検)
(1)プラントの状態*:現時点で異常なし
*原子炉の「停止・冷却・閉じ込め」及び使用済燃料の「冷却」の状態
(2)排気筒モニタ、モニタリングポストの値:現時点で異常なし
(3)その他施設の状況:現時点で異常なし


<日本原子力発電・敦賀>
福井県:最大震度5強
敦賀市:震度4
1号機:停止中(定検)
2号機:停止中(定検)
(1)プラントの状態*:現時点で異常なし
*原子炉の「停止・冷却・閉じ込め」及び使用済燃料の「冷却」の状態
(2)排気筒モニタ、モニタリングポストの値:現時点で異常なし
(3)その他施設の状況:現時点で異常なし


<関西電力・美浜>
福井県:最大震度5強
美浜町:震度3
3号機:停止中(定検)
(1)プラントの状態*:現時点で異常なし
*原子炉の「停止・冷却・閉じ込め」及び使用済燃料の「冷却」の状態
(2)排気筒モニタ、モニタリングポストの値:現時点で異常なし
(3)その他施設の状況:現時点で異常なし

<関西電力・大飯>
福井県:最大震度5強
大飯町:震度4
3、4号機運転中
(1)プラントの状態*:現時点で異常なし
*原子炉の「停止・冷却・閉じ込め」及び使用済燃料の「冷却」の状態
(2)排気筒モニタ、モニタリングポストの値:異常なし
(3)その他施設の状況:異常なし

<関西電力・高浜>
福井県:最大震度5強
高浜町:震度4
1から3号機:運転中
4号機:停止中(定検)
(1)プラントの状態*:現時点で異常なし
*原子炉の「停止・冷却・閉じ込め」及び使用済燃料の「冷却」の状態
(2)排気筒モニタ、モニタリングポストの値:現時点で異常なし
(3)その他施設の状況:現時点で異常なし

2.その他施設
JAEAもんじゅ・ふげん
福井県:最大震度5強
敦賀市:震度4
(1)プラントの状態*:現時点で異常なし

-------------------
◇緊急時情報ホームページ
(過去の発表を御覧になる際、また設定変更・解除等の際は、こちらからお願い致します。)
http://kinkyu.nra.go.jp/m/

-------------------
※このメールには返信できません。

原子力規制委員会

<<一覧へ戻る

当サイトについて

このホームページは、大規模災害等が発生した際に、国民の皆様に向け、迅速に情報提供を行うためのものです。

緊急情報メールサービス

→緊急情報メールサービスとは

当サイトに掲載される情報(原子力施設の状況やモニタリング情報などの緊急情報や緊急には至らない情報提供)を原子力規制委員会から、直接、皆様の携帯電話にメールにてお知らせします。

緊急情報メールサービスへの登録について

→新規登録・登録内容の変更・解除の方法

緊急情報メールサービスの登録を行う場合は、携帯電話やスマートフォンで下記のURLにアクセスし、手続きを行ってください。

[携帯電話用]
http://kinkyu.nra.go.jp/m/



[スマートフォン用]
http://kinkyu.nra.go.jp/m/sp/



FAQ(よくあるご質問)

→こちらをご覧ください

お問い合わせ   利用規約   プライバシーポリシー  

原子力規制委員会(法人番号 9000012110002)

〒106-8450 東京都港区六本木1丁目9番9号

Copyright © Nuclear Regulation Authority. All Rights Reserved.


そのままコピペです
https://kinkyu.nra.go.jp/kinkyu/2024/01/post-94.html

いまのところ柏崎刈羽および志賀原発ともに異常ないそうです
二次災害が発生しないことを祈ります


Posted at 2024/01/01 18:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週のニュース | ニュース

プロフィール

「@s-k-m-t さん
おはようございます
まだまだ暑そうですね
明日は雨予報なので今日はジメジメしそうです
まだ週明けなのでどこかでノンビリします
本日もよろしくお願い致します<m(__)m>」
何シテル?   08/04 09:23
『作業やタイヤ交換等でホイール脱着した際は取り付け後少し走行して馴染ませた後に増し締めを確実にお願いいたします<m(__)m>』 どもっ!キタのかんちゃんです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  123 4 5 6
7 8 9101112 13
1415 161718 19 20
2122232425 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

個人タクシーの緑ナンバーを白ナンバーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 08:52:49
全国版地図更新手順(USB利用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 22:48:37
RR FOG 追加(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 09:04:03

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
※ホイールナットの締め付けトルクは113N・m 画像は2024.6寿都町にて撮影 20 ...
ホンダ レブル250 Rebel 250 E-Clutch (ホンダ レブル250)
タイヤ空気圧 前輪後輪共200kPa(2.00kgf/c㎡) Rebel 250 E- ...
カワサキ エリミネーター2023 カワサキ エリミネーター2023
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前)2.00 タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後)2 ...
スバル プレオプラス Kたろう (スバル プレオプラス)
※ホイールナットの締め付けトルクは103N・m 2号車 H28年中古購入→母親所有 → ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation