• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

urutora368のブログ一覧

2025年05月19日 イイね!

ジムニー改再入院 雨が降りました(キー) 代かき作業

ジムニー改再入院 雨が降りました(キー) 代かき作業お世話になります

予報では朝に雨が降ります

ダッシュ×3本して

アップ中

仕上がりました〜

散歩中

散歩後

ゴミ出しです

田んぼの水を確認しました

が、大雨です

こんな感じ

待機中=スマホタイムです

シロをナデナデしました

レインコートを脱ぐと、
無くし諦めていた、AF660トラクターのカギがポケットに入ってましたー
何だか、嬉しくなり良かったです!

回覧板を回し

お米のお客様の修理屋さんです
ガソリンゲージ、パワーウインドの不動を直して貰います(車検は受からないかなぁと言われてます)
困ったなぁ〜

JAです
電話が有りました
助成金のエントリーをしましたが、
今年度は枠が1件しか無く、
既にエントリーされているとの事
又、JAで購入すると言う条件だそうです
まぁ、丁重にお断りしました〜
何せ、ヤンマーの檀家なのでね

用事を済ませました
15分以上の駐車は料金がかかる様になりました〜
システムが変わりました

買い物です

シロと遊んで

小さな田んぼの代かき作業です

こんな感じ
もっと小さな田んぼが有りますよ

移動します

お昼です
ミーは外出中

午後です

田んぼの水を確認しました

キジです

ロボトラです

エラーメッセージです

カメラに泥が付いてます

掃除しました

リセットしました

ぐるぐる回り

隣りの田んぼへ

更に隣りの田んぼへ

移動し

川沿いです

仕上がり中

泥だらけが、いい感じです


代かきハローは6m以上です

今日はここまでです

シロをナデナデしました

ミーが帰って来ました

トラクタータイヤの跡を均しました

苗を確認しました

シロと遊んで

ミーが居ました

遊びましたー

毎度のイイねありがとうございます!

つづく
Posted at 2025/05/20 05:19:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年05月18日 イイね!

恥ずかしいけどヘビが苦手でーす 田植え 代かき作業

恥ずかしいけどヘビが苦手でーす 田植え 代かき作業お疲れ様です

ミーが帰って来ました

ツバメ

珍しく早く目が覚めましたー
ガスってます

シロ待機中

田んぼの水を確認です

郵便物を出しました〜

畦畔ブロックと排水パイプの部分から
水が漏れ出まーす

泥を袋に入れて

水を止めて

畦シートと袋に入れた泥でブロックしました

袋は予備として置きましたー

ジョンディアの自動運転システムで
草の処理をした田んぼです
ラップのズレが無くていい感じです

シロ散歩待ちです

ダッシュ×3本して

アップ中

仕上がりました〜

散歩中

散歩後

手前の苗の中にヘビがいまーす
もう、びっくりしました〜
水が有り、カエルがいるので覚悟していたけどなぁ〜
困りました〜
苦手なんですよ〜
怖くてね!

やっとの思いで段取りしました

燃料補給しました

ミーが居ました

ナデナデすると

甘噛みです

軽トラからの

田植え機です
段取り中

田植え

開始です

違う田んぼです

移動しました

段取り中

隣りの田んぼです

先シーズンはこの場所でスタックしました〜
写真を撮っている場合ではないですね!

スタックしませんでした〜

当たり前だけど、
5時から作業すると早く終わりますね

ざっくりと泥を洗い流しましたー

泥を掃除しました

おやつです

軽トラの引き取りです

水の補給です

田んぼの水を確認しました

除草剤のタンクに水を補給しました

お昼から


ミーが居ました

午後です

ナデナデしました〜

スペシャル除草剤でーす(ミックスです)

代かき作業です

移動中

ぐるぐる回りました〜

移動中

水漏れです

家に戻り

シロと遊んで

お客様への段取りです

修正完了です

長靴を洗い

戻ると、田にモグラの穴が開いていました
分からなかったなぁ〜

また、軽トラを運びましたー
修正後ですが、漏れてないかなぁ〜

ロボトラに乗り込んで

パスを入れます

代かき作業です


探しです

仕上げです

左から
YT357R直進アシスト
YT472A+ジョンディア自動運転システム
YT5113A自動運転です

ナデナデして

苗に水を補給しました

軽トラを引き取り

田んぼの水の確認と、
トラクターのタイヤ跡を均しました

苗を確認しました

買い物です

シロをナデナデして

ミーが居ました

ナデナデすると

甘噛みです

つづく
Posted at 2025/05/19 00:12:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月17日 イイね!

雨が降りました 代かき作業

雨が降りました 代かき作業おはようございます

ミーが帰って来ました

雨が降ってます

シロは散歩を諦めています

ゴミ出ししました

お客様から頂きました

田んぼの水を確認しました

ガソリンを買いました

ネコが居ました

シロをナデナデして

代かき作業です

水が多いけど

代かきをします

仕上げです

スロープをゆっくりと上がりました

お昼です

ミーが居ました

午後です

低い田んぼに出入りする時は緊張します

元気に動いてます

ぐるぐる回りました

別の田んぼです



畦に穴が開いてます

ラップを丸めて

穴に入れて修正しました

代かき作業します


焦らずゆっくりと仕上げます

何とか終わりました

シロをナデナデしました

つづく
Posted at 2025/05/18 04:33:51 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年05月16日 イイね!

除草剤撒き 田植え 代かき 草処理

除草剤撒き 田植え 代かき 草処理お世話になります
寝落ちからの寝坊です

ミーが居ました

シロが待ってます

ダッシュ×3本して

アップ中

仕上がりました〜

散歩中

散歩後

水を入れました




燃料を補給しました

シロをナデナデしました

田んぼの水を確認しました

新型車両がテスト運転中

除草剤を散布します

スペーシアX

JR車両


キジです

お昼です

ミーをナデナデしました

午後です

田植えの段取り中

軽トラを運び

ニューホランドの担当者が来られました

田植え

スタートです

移動しました

別の田んぼです

GPS受信がイマイチです
何回かスイッチを切ったり、入れたりしています

とりあえず、今日はここまでです

田んぼの水を確認しました

シロと遊んで

代かき作業です

田んぼ内をぐるぐる回りました

仕上げです

トラクターを交換して

田んぼの草処理作業です

電源を入れて

取説です


設定して

自動運転開始です

楽ですね

突然、雨が降りましたー

明日、雨なんですよ! 
遅くまでやりました

ミーが帰って来ました

シロをナデナデしました

苗を確認しました

雨ですね
 
つづく
Posted at 2025/05/17 06:16:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月14日 イイね!

代かき作業 ヤンマー打合せ

代かき作業 ヤンマー打合せお疲れ様です

散歩のスイッチを入れると

ダッシュ×3本して

アップ中

仕上がりました〜

散歩中

散歩後

ミーが居ました

ナデナデしました

田んぼの水を確認しました

代かき作業です

踏切を通り

土手側の田んぼの代かき作業です

田んぼ内を回って泥に水を馴染ませます

リバティ

スペーシア

スペーシアX

キジです

次の田んぼへ

お昼です

午後です

JAです

代かき作業です

始まります

終わりました

ヤンマーです

いつものホームセンターです

田んぼの水を確認しました

縁石に当てましたが、
ダメージが無さそうです

トラクターのタイヤ跡を均しました

ホースに付けます

ホースを切り付けました

苗を確認しました

シロをナデナデしました

つづく
Posted at 2025/05/16 07:10:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん
お大事になさってください」
何シテル?   06/26 08:55
スーパーカー世代のurutora930です。初めましてよろしくお願いします。2020年8月にコロナ禍により海外赴任先から緊急帰国指示があり帰国しました。今後を考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステアリング・ラック・プロテクション・プレート 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 14:43:33
Works Bell RAPFIXⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 02:46:24
雨が降りました 主治医×4 パター問題解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 11:39:22

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
996の初期型です。アクセルを踏み込めるようになりたいと思います。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
アルピナC1、B8から、縁あって930カレラサンルーフレスの最終型に乗っています。本籍は ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用(米作り)です。 仕事量に対して、0.5台分が不足でした。 折角なら、ダンプカーと ...
スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
みん友さんにジムニーのオーナーさんが、いらっしゃり欲しくなってしまい、縁あって相棒になり ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation