
お世話になります
本日は寝坊しました〜

ミーが居ました

角度を変えて

田んぼの水位をチェックしました

近所の人からの差し入れを頂きました〜
ありがとうございます

もう、畦に穴が開いている畦は決まって来ました

修正後です

ひまわりと軽トラダンプ

ポンプが真空になりません!

摩耗したのかなぁ〜

バラシまーす
シロ監督です

いつものホームセンターです

もう高いなぁ〜

組み立てました

セットして

呼水を入れても真空になりません
もしかして、チェックすると

川の水位が低くては、ダメですね
先ずは、上流からのチェックが必要ですね

中期除草剤撒きです

楽ちんですね

実は、買ってました
インパクトレンチのソケットジョイント(呼び名は?)
パイプラインレンチ=角パイプ内径:10mm
ソケットジョイント外径:10mm
角パイプの中にソケットジョイントがすんなり入りましたが、ガタ付きが心配です

角パイプとパイプラインバルブに当たりを付けました

心配していましたが、良い感じで開閉が出来ます

水も止まりました〜

草刈りでーす

きれいになりました〜

お昼でーす

追肥を受け入れました
箱はコシヒカリ用
白色の袋は彩のきずな用です
もう、熊谷地域の高温状態は尋常じゃないので、
追肥し品質、味を守りたいと思います
将来はコシヒカリは作れなくなると思います

今度は、トラクターで草刈りでーす

18時30分には役員会に参加しますので、
時間に注意しながらの作業です

離れた田んぼの畦の草刈りでーす

前から

後ろから

移動中にネコが居ました〜

草刈り作業中でーす
スペーシアX

田んぼの水位チェックをしました
みんトモさん、アドバイスして頂きありがとうございます
何だか良い感じでーすよ!

毎度の悪路です
わだちをタイヤ一本分ずらして通ります
(当然四駆です)

シロがスリスリしてくれました

ミーが居ました

10分遅刻した役員会に参加しました

本当に付き合い、いや、近所の人の顔を立てる為に入りました
もう、嫌になりまーす
分かるでしょー
農家なんでね〜
困ったでーす

帰って来ました

散歩でーす

ミーが居ました〜
Posted at 2024/06/01 23:05:59 | |
トラックバック(0)