• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

urutora368のブログ一覧

2022年10月21日 イイね!

先が見えてきました。

先が見えてきました。
1日はシロを起こしてから始まります。


寒いと怒っています。


お気に入りの毛布を準備しました。作業環境は大切ですね。


シロ、サボっています。


秋晴れでの稲刈りは気持ちが良いですね。

ディスプレイを使いこなしていません。


散歩前です。準備が遅いと文句を言っているのかなぁ〜。

テンションが上がっています。



散歩後です。満足顔かなぁー。




Posted at 2022/10/21 08:37:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月20日 イイね!

晴れました〜!

晴れました〜!
朝イチの散歩をしたくて、シロが寝ている所にリードを付けました。起こしてごめんなぁ。


草の上を歩くのがお気に入りです。




家は何処かなぁ?


散歩後です。迷惑だよーと言っているのかなぁ。


前日まで雨が降っていたので、午後中は稲を乾かしています。稲刈りまで時間があるので、ヒエが生えていた手前の部分を取りました。


シロは休憩中です。


ドラマの再放送後に稲刈りをスタートしました。晴れていると気持ちが良いですね。


夜の部の散歩に行きたいのかなぁー。


散歩後です。シロのペースでの散歩で無かったので、何か言いたい事が有りそうです。








Posted at 2022/10/20 04:10:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月19日 イイね!

散歩を2回しました。

散歩を2回しました。
朝イチですが昨晩の約束を忘れていなぁ~。
と、散歩のアピールをしています。


リードを付けたら、テンションが上がっています。




いつも通りの散歩コースの土手の上ですが、シロも朝イチは気持ちが良いかなぁ〜?


散歩後の満足した顔です。


市役所→某所→郵便本局と予定をこなしました。


作業ライトが作業中に切れしました。約20年前の物なの仕方ないですね。今はLEDライトですね。

これリフター(30kgのお米が入った袋を、腰の位置に上げる)が、動かない状態になりました。19年前の物です。スイッチ、基盤、スプリングを農機具屋さんが交換しました。


来シーズンの為に、多分足りないと思いますが除草剤を購入しました。


習慣ですね。いつもの時間になって散歩の催促です。雨が心配です。


散歩コースの土手の上で雨が降りました。


シロ反省をしています。








Posted at 2022/10/19 05:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月18日 イイね!

整形外科に行きました。

整形外科に行きました。

朝イチで籾摺り機を、稼働させた直後にエラーで動きません。前日の停止作業手順が悪く、お米が詰まっていました。






モーター、Vベルトにダメージが無くて良かったです。やはり最後は自分で停止をしなければいけないなぁー。反省をしました。


籾摺り中です。

段々と設備の音に慣れたのかなぁ。


まだ雨は降っていません。

 お米を出荷しました。担当者が車が好きなことがわかり、車の話題で盛り上がりました。


切れたVベルトと関係するVベルトの2本を交換しました。稲刈り終了後に定期メンテナンスの話しをしました。後は晴れを待つしか無いですね。来てくれたエンジニアも車が好きでBRZを持っています。所長さんはホンダS660の最終限定車を持っています。高価なトラクター、コンバインを買うなら、車を購入してくださいと言ってくれます。類は友を呼ぶと言う事かなぁ。


午後からシロは本業です。 

 私は、右手親指が腱鞘炎なので、友人に教えてもらった整形外科でステロイド薬を注射しました。凄く混んでいるので有名ですが、他の患者さんがいなくて、受付の人に空いていて良かったねと言われました。2週間後に違和感が有ればもっと強い注射をするそうです。


シロ、散歩に行きたい気持ちはわかるけど、前回は雨に濡れたよね!

雨が降っているか確認中です。何だか可哀想になり明日の朝イチで散歩に行こう!と思いました。



Posted at 2022/10/18 05:15:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月17日 イイね!

予備品は必要ですね。

予備品は必要ですね。
体操をしてからの籾摺りです。


シロよそ見をしていると怪我をするよ!。


今日はやる気がありませんね。
フレコンの効果で籾摺り中です。


お昼休みです。




午後から稲刈りをしましたが、コンバインの籾タンク排出ベルトが切れてしまいました。今日は日曜日なので、業者に連絡が取れません。コンバインの籾タンクに入っている籾を取り出しました。緊急時に備えて予備品は必要ですね。


散歩前です。私の準備が遅いと怒られました。シロ、遅くてごめん!。


散歩後です。ダレテいます。
大丈夫かな夜の警備?。


Posted at 2022/10/17 06:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん
お大事になさってください」
何シテル?   06/26 08:55
スーパーカー世代のurutora930です。初めましてよろしくお願いします。2020年8月にコロナ禍により海外赴任先から緊急帰国指示があり帰国しました。今後を考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

リンク・クリップ

ステアリング・ラック・プロテクション・プレート 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 14:43:33
Works Bell RAPFIXⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 02:46:24
雨が降りました 主治医×4 パター問題解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 11:39:22

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
996の初期型です。アクセルを踏み込めるようになりたいと思います。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
アルピナC1、B8から、縁あって930カレラサンルーフレスの最終型に乗っています。本籍は ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用(米作り)です。 仕事量に対して、0.5台分が不足でした。 折角なら、ダンプカーと ...
スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
みん友さんにジムニーのオーナーさんが、いらっしゃり欲しくなってしまい、縁あって相棒になり ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation