• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

urutora368のブログ一覧

2022年12月03日 イイね!

値上がりはキツイなぁ!

値上がりはキツイなぁ!
シロも眠いけど、日本戦を見た人達は寝不足だよー。

何度もシロと日本の勝利を分かち合いました。


朝イチのミーティングです。
市の広報誌を近所に配る→23年度に使用する、肥料、もみ種(3品種)を選び使用量の計算→JAに提出→買い物→用事を済ませる→シロと散歩
 

今年収穫、品質が悪かった田んぼ、良かった田んぼ、例年通りの田んぼ、新たに引き受けた田んぼ→各田んぼによって違います。水はけがいいか、湿っぽいかの土壌、日当たりが良いか、悪いか、風通る田んぼか、過去に肥料を撒いているかなどを踏まえて、育苗ハウス(8棟)に、どの品種を、どれだけ撒くか、撒く順番などを組み合わせて、品種、肥料を選びました。金額を計算すると、値上がりした分イヤになりますね。必要だから仕方ないないけどね。


JAにもみ種、肥料の注文書を提出し最終チェックをして貰いました。肥料は2種類を使用しますが、1反=10アールに投入する量が少ないと指摘して貰い、再計算し再提出となりました。
 展示会を開催すると紹介されました。年一回の開催だそうで、61年となる事になりますね。凄いなぁと感心しました。
 特別に割引があれば良いけど、農機具は全般に値引率が少ないなぁと感じています。勉強と経験の為に参加を考えています。


話しは変わって買い物です。

イベント等には行ったことが無いですが、全部白色です。


散歩前です。シロが気に入っているポーズです。いや、ワンパターンですね。これしか出来ないよね。


散歩後です。食いしん坊です。







Posted at 2022/12/03 05:43:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年12月02日 イイね!

日本バンザイ!(展示会に行きました)

日本バンザイ!(展示会に行きました)
朝イチのミーティングです。
小雨が降っています。
トラクターの作業機を交換(草刈り機→ロータリー+畔切り)→展示会→ホームセンターへ


草刈り機を掃除、点検をしました。
春までに、刃が摩耗しているので、42個反転します。


ロータリー+畔切りを付けました。






ロボットトラクターで、200馬力かな?あるそうです。


北海道の本社からの、中継があり最新のトラクターの説明がありました。

 担当者が、以前に展示会で購入する時が、一番安いと言っていました。
草刈り機の42個(刃、ボルト、シャックル)予備品で購入しました。又、ロータリーを交換する時に使用するエアータイプのインパクトレンチと、コバシ、ニプロ用のソケットを購入しました。交換作業時間の短縮になります。


散歩前です。


散歩後です。ご飯待ちです。


シロも応援しました。
シロ、集中!。


Posted at 2022/12/02 07:04:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年12月01日 イイね!

ひこばえと草刈りが終わりました。

ひこばえと草刈りが終わりました。
突然の雨が降りましたが、朝イチのミーティングです。
市役所→ヤンマーの担当者との打合せ→ひこばえと草刈り→別案件で外出


ちょっとイタズラをしたら、こんな顔をしました。違います、私がこの顔を作りました。限度がありますけど、何をしてもシロは怒りません。


ひこばえと草刈りが終わりました。
次は田起こしです。

【今後の田んぼ作業】
1.1回目田起こし
2.2回目田起こし
3.畦塗り(畔付け)
4.肥料撒き
5.3回目田起こし
6.草刈り
7.畦が崩れた部分の修正




ご飯も終わった散歩前です。


散歩後のおやつ待ちです。



Posted at 2022/12/01 06:45:42 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん
お大事になさってください」
何シテル?   06/26 08:55
スーパーカー世代のurutora930です。初めましてよろしくお願いします。2020年8月にコロナ禍により海外赴任先から緊急帰国指示があり帰国しました。今後を考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリング・ラック・プロテクション・プレート 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 14:43:33
Works Bell RAPFIXⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 02:46:24
雨が降りました 主治医×4 パター問題解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 11:39:22

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
996の初期型です。アクセルを踏み込めるようになりたいと思います。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
アルピナC1、B8から、縁あって930カレラサンルーフレスの最終型に乗っています。本籍は ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用(米作り)です。 仕事量に対して、0.5台分が不足でした。 折角なら、ダンプカーと ...
スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
みん友さんにジムニーのオーナーさんが、いらっしゃり欲しくなってしまい、縁あって相棒になり ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation