• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

urutora368のブログ一覧

2024年04月05日 イイね!

畦塗り5日目 カギ有りました

畦塗り5日目 カギ有りましたおはようございます

つばめが出入り出来る様にシャッターを開けました

徐々に育っています

赤◯の所を蜜苗と呼ぶと思う、
来シーズンは赤◯の様に種の量を増やす

神社の桜を見ました

シロと遊んで

ミーがいました

やっぱりカギがありました

小雨だけど畦塗りをします
本来なら晴れて数日後に畦塗りをしますが、
もう時間がありません


前輪を畦の端に位置決めして

畦塗りをスタートします

お昼です

ミーもいました

稲箱をハウスから運び出しました

スペーシアX

散布水とカーメックスを補給しました

区切りの良い所で終わりです

地蔵様とAF660

いつものホームセンターです

散歩です

ミーがいました
Posted at 2024/04/06 06:53:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年04月04日 イイね!

畦塗り4日目 SL大樹 合カギ

畦塗り4日目 SL大樹 合カギおはようございます

ミーが帰って来ました

雨が止みました

トラクターを準備しましたが、
カギが見当たりません(予備のカギを使用します)

シロと遊んで

ミーが外に出ると言っています

雨が降り田んぼの水分が多いけど、
何とか畦塗りが出来ました

お昼です

ミーが帰って来ました

午後です
芽が出たハウス内の気温を上げる為に通気します
去年は鳥(多分スズメ)に伸び始めた苗を食べられてしまいました
今年は開けた部分にアミを付けました

畦塗りをしています

SL大樹です
戻って行きました

新車両スペーシアX

まだまだ畦塗りをやります

地蔵様とトラクター

トラクターの合カギを作りました
このホームセンターに有るカギ屋さんの腕が良いです

久しぶりの散歩です

ミーがいました
Posted at 2024/04/05 05:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月03日 イイね!

畦塗り3日目(雨が降るまで) SL大樹(多分)

畦塗り3日目(雨が降るまで)  SL大樹(多分)おはようございます

昨晩(数時間前)の片付けから始まります

夜中まで稲箱を並べていたので、
ちゃんとしているかなとチェックをしました

シロは寝ています
ミーは外出中です

5時30分に出動しました
雨が降るまでの畦塗り作業です

家から離れた田んぼです
親が子供の頃に水害で、
お世話になった親戚の田んぼです




畦塗りは水分が多過ぎても畦塗りは出来ません
出来ても後日に崩れてしまいます
左右の田んぼは、非常に水はけが悪い田んぼで、
作業のタイミングが非常に難しいです

畦塗りは出来たけど水が溜まってるので、
多分畦が崩れると思います 
1番最後にチェックをして、やり直しですねー

今度は踏切沿いの田んぼです

色違い(すいません、電車は詳しくなくて)

水+カーメックスを補給しての

シロと遊び

ハウスの温度を下がる為にハウスを開けました

次の田んぼです

偶然に、SL大樹(多分)が牽引されて行きました
今回で2回目ですが、地元で見られて嬉しくなりました〜

天気予報通りにお昼前から雨が降ってきました
日の出を待って作業をしましたが、
納得の作業内容ので満足しました

シロも雨だーと言っています

ミーは寝ています
私も寝ました〜

数時間後、シロが玄関にいました

夕方に出かけました〜
今日はここまでです
Posted at 2024/04/04 05:06:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月02日 イイね!

彩のきずな種まき1日目 ハマりました〜

彩のきずな種まき1日目 ハマりました〜おはようございます

ミーが帰って来ました
ネズミを取ったのかなぁ〜

晴れの日を狙って種まきをします

ミーがいました

コシヒカリを種まきしたハウスを開けて通気します

車を移動しました

つばめの巣が3個あります

何とか撮れました

種まき機を準備します

段取り中

シロもお手伝いをしています

嬉しいそうです

始まると早いです

箱が足りなくて空箱を消毒しました

シロお気に入りです

16時に種まきが終了しました

台車が通る所に養生シートを敷きました

880枚を並べます
明日になるかなぁ〜

シロ

ミーも応援しています

24時10分に終わりました

散歩はキャンセルでーす
Posted at 2024/04/03 02:27:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年04月01日 イイね!

畦塗り2日目 芽が出ました(彩のきずな)

畦塗り2日目 芽が出ました(彩のきずな)お世話になります

雨が降りました

ミーが帰って来ました

シロと遊んで

ミーもいました

芽が出ました(彩のきずな)

物置の1番奥に有る板2枚を出しました

畦塗りです

畦塗りの作業は好きかも

神社の桜が咲きました

お昼です

ミーが帰って来ました

午後です

除草剤散歩ボートを作製したメーカーが、
キャブの調整をしてくれました

雷が来そうだと思ったら、

急に雨が降りました


畦塗りです

良い感じです

水+カーメックスを補給します

ハウス内の温度が25℃以下になったので、
開けている部分を閉めました

シロと遊んで

畦塗りです

スペーシアX

リモコンと畦塗り機の通信が出来ていません
電池切れかと思って、新品が交換したがダメでした

電源ケーブルのコネクターが外れていました

作業ライトが暗くて、
ライトの増設が必要だなぁ

いつものホームセンターです
もう、私だけです

散歩です

ミーがいました
Posted at 2024/04/01 22:18:24 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん
お大事になさってください」
何シテル?   06/26 08:55
スーパーカー世代のurutora930です。初めましてよろしくお願いします。2020年8月にコロナ禍により海外赴任先から緊急帰国指示があり帰国しました。今後を考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリング・ラック・プロテクション・プレート 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 14:43:33
Works Bell RAPFIXⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 02:46:24
雨が降りました 主治医×4 パター問題解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 11:39:22

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
996の初期型です。アクセルを踏み込めるようになりたいと思います。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
アルピナC1、B8から、縁あって930カレラサンルーフレスの最終型に乗っています。本籍は ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用(米作り)です。 仕事量に対して、0.5台分が不足でした。 折角なら、ダンプカーと ...
スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
みん友さんにジムニーのオーナーさんが、いらっしゃり欲しくなってしまい、縁あって相棒になり ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation