• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

urutora368のブログ一覧

2024年08月11日 イイね!

やらかしました 娘が来ました R5年産米完売

やらかしました 娘が来ました R5年産米完売おはようございます

沢山のコメント頂きありがとうございます
なかなか、返信が出来ずにすいません
昨日のハシゴから落ちて、
身体のダメージは今の所はありません
ご心配をおかけしました

話しは変わり

ミーが帰って来ました

散歩のアップです

散歩です

ガソリンを入れました

カメムシ防除2回目です(でも、居ますね)
フライト前の段取り中

リバティとドローン

慣れてきたらやらかしました〜
失敗するのが人間かなぁ〜
いや、ダメな私です!

プロペラ収納時にアームとプロペラを止めるスポンジですが、

ドローンに乗せて(片付けのを忘れてました)
フライトしてしまいました〜
4個をプロペラで飛ばして、
1個しか見つからないです。
もう、びっくりしました〜
ドローンが墜落するかと慌てましたが、
冷静になって離陸しました。

ドローンにはダメージが無くて良かったです

連休後に部品を発注します
テンポラリーでこんな感じです

フライト後で

カーシャンプーでゴシゴシ洗いました
今回はノズルの詰まりは無いですね

保管しました

シロと遊んで

マイ太郎の配線を

整理しました

お昼です

ミーも居ました

JR古◯駅からのジムニー
娘をピックアップしました

頂きました
ありがとう

シロも娘と久しぶりだけど、
分かっているかなぁ〜

ミーは警戒しているのかなぁ〜
いや、私かなぁ〜

駅まで送って行きましたー

草刈り機用のガソリンを買いに行きましたが、
休みでしたー

トラクターで

草刈りです

こんな感じです

田んぼに落ちない様に注意します

楽ちんでーす

残業でーす

シロをナデナデし

ミーもナデナデしました

つづく
Posted at 2024/08/12 00:49:52 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年08月10日 イイね!

コンバイン整備完 トラクターケーブル付ける ハシゴから落ちる

コンバイン整備完 トラクターケーブル付ける ハシゴから落ちるおはようございます

スリスリして貰いました

ミーが居ました

散歩中

水を止めました

排水をました

稲刈りまでに、保守メンテナンスが終了して
コンバインが戻ってきました
ヤンマーの整備は連休に入ってだけど、
出勤しているそうです。


AF660トラクターのコネクターから、
延長コードを付けました

マイ太郎のコネクターと繋げました
※後でケーブルを整理します


シートを被せました

又、ハシゴが倒れて落ちてしまいました
怪我は無かったです

シロと遊んで

ミーも居ました

この後、念の為にゆっくりしました

つづく

Posted at 2024/08/11 05:13:29 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年08月09日 イイね!

現地検討会 懇談会からの二次会

現地検討会 懇談会からの二次会おはようございます

ミーが帰って来ました

散歩です

散歩中

田んぼの水出しです(間断冠水)

シロにナデナデし

ミーにもナデナデしました

JAに集合です

稲刈り開始時期を決定します

コシヒカリです
田んぼ内に入って
稲刈りの適した日程を決めました
私は全くわかりません
穂が出てからの
平均気温をカウントして
950℃〜1150℃と色と田んぼの
全体を見て判断します

カメムシがいますね〜
困りました!

鉄橋に行くスペーシア

私の田んぼ(コシヒカリ)は、
8月21日に稲刈りを始めます

寄り道しJAの会議室で農林振興センターの
担当者から総評頂きました

お昼です

ミーが居ました

稲刈りモードです
左側は、お米を入れる1T袋(100枚)
右側は、クズ米を入れる袋(中古500枚)
JAから入荷しました

田んぼの水を止めました

数分後に雨が降りました〜

シロも雨だあーと言ってまーす

ヤンマーが籾摺り機のローラーを持って来ました
2個で1セットです
 
18時から懇談会が始まりました〜
写真を撮り忘れました〜
市役所勤務の同級生、JAからの代表、
議員の先生達が来賓で来ました

同級生とは久しぶりなので
誘われて二次会でーす
会社員時代を思い出しました〜

カラオケの準備待ちでーす
3月のゴルフで一緒の組の人のお店でした
なんだか狭いですね
楽しく飲みました〜
家までお店の人が送ってくれました〜
ありがとうございました

家ではシロがスリスリしてくれました

つづく
Posted at 2024/08/10 05:47:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年08月08日 イイね!

ドローンでカメムシ防除2回目 3つの探し物が見つかる

ドローンでカメムシ防除2回目 3つの探し物が見つかるおはようございます

みんカラタイム中に寝落ちしました〜
なかなか、コメントの返信が出来ずに
申し訳有りません

話しは変わります

1回目ミーが帰って来ました

2回目ミーが帰って来ました

その後、寝ています

散歩です

散歩中

カメムシ防除の消毒剤を作りました
消毒剤0.5L+市水7.5L=8.0L/1ha

段取りしてフライトです

奥には先輩が経営してる養魚場です

踏切沿いの田んぼです

電車の通過後フライトです

バッテリーを充電します
充電機の電源を入れ忘れてしまい
充電待ちでーす
慣れは怖いですね

土手と線路の間にある田んぼです

ホバリングし電車の通過待ちでーす

マイ太郎の安全装備品(ウインカー等)のケーブルとAF660トラクターのコネクター?が
やっと見つかりました〜

この奥に有るそうです

コネクター?ありました〜
ずーっと諦めていましたので本当に良かったです

お腹空いてコンビニで買って食べました〜

フライト後に全てカーシャンプーで洗います
今回はノズルの詰まりは無かったです

バッテリーもゴシゴシ洗います

本体も洗って

片付けました〜

お昼です

ミーは場所替え

午後です

あくびしてます

JAでーす
忘れものが有り2往復しました〜
工場を経営してる先輩とバッタリ会いました〜
話の流れで相談すると鉄骨屋(カーポート、門の制作)を紹介して貰いました〜
3つの探し物は、
AF660トラクターのコネクター、カーポート、門をどうするのかと問題(探し物)が前にちょっとだけ
進みました〜
※遅れましたが、新札の渋沢さんがやって来ました〜

用事が有り移動中です
写真が上手く取れませんが
多くのカラスがいました〜

アリオでーす
スマホの保護シート、カバー、ショルダーストラップを買いました(何度か落として保護シートにヒビが入ってしまいました〜)

シロにナデナデして

ミーにもナデナデしました〜

つづく
Posted at 2024/08/09 04:54:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月07日 イイね!

ドローンでカメムシ防除1回目終了 米屋からの予約 エアコン壊れる ヤンマーへ

ドローンでカメムシ防除1回目終了 米屋からの予約 エアコン壊れる ヤンマーへおはようございます

ミーが居ました

散歩です

散歩中

軽トラキャリーのエアコンから冷風が出ません

エアーブローしました

シロと遊んで

ナデナデしました

カメムシ防除1回目です

フライト前に配管内のエアー抜きしました

お墓の近くです

軽トラダンプとドローン

違う場所です

1回目のカメムシ防除は終了しました

フライト後の洗車をしました

分かりずらいけど、右側のノズルが詰まり気味です

後側は詰まっていません
白色は消毒剤です

ノズルをバラシします

右側が詰まっています
ついでに他も掃除します

コピー用紙で溝に付着した消毒剤を取りました

最終確認して詰まりは取れました
良かったです(ノズルの予備を持って置くかなぁ)

カーシャンプーで汚れを洗い流した後保管しました

お昼です

午後です
ミーは外出中
米屋さんが新米の買付に来ました
いろいろあって、
去年から来られた米屋さんには出荷していません
提示した金額は去年よりは少しは良いですね
でも、丁重にお断りしました〜

お米のお客様の自動車修理屋さん(買った所)で
確認して貰いました〜
(軽トラダンプは又、違うお米のお客様の自動車修理屋さんです)
エアコンのコンプレッサーからオイルが漏れて
壊れたそうです(去年は悪路により壊れました〜)
お盆休みに入ってしまうので、
19日の週からの修理になってしまいます
しばらく、暑さとの戦いですね
困ったなあ

隙間時間に除草剤散布です

飲み物の差し入れを買って

ヤンマーでーす
コンバインメンナンスの
進捗状況の確認をさせて頂きました

ありました〜

予定通りに終わりそうです
作業の邪魔をしては悪いので、
手短かに話して帰りました〜

別の自動車修理屋さんです
遊びに来ました

いつものホームセンターです
雷でーす
雷を雷様(らいさま)と言いますか?

シロは雷にビビってまーす

ミーは食事中

つづく
Posted at 2024/08/08 01:49:21 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん
お大事になさってください」
何シテル?   06/26 08:55
スーパーカー世代のurutora930です。初めましてよろしくお願いします。2020年8月にコロナ禍により海外赴任先から緊急帰国指示があり帰国しました。今後を考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリング・ラック・プロテクション・プレート 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 14:43:33
Works Bell RAPFIXⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 02:46:24
雨が降りました 主治医×4 パター問題解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 11:39:22

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
996の初期型です。アクセルを踏み込めるようになりたいと思います。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
アルピナC1、B8から、縁あって930カレラサンルーフレスの最終型に乗っています。本籍は ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用(米作り)です。 仕事量に対して、0.5台分が不足でした。 折角なら、ダンプカーと ...
スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
みん友さんにジムニーのオーナーさんが、いらっしゃり欲しくなってしまい、縁あって相棒になり ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation