• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

urutora368のブログ一覧

2024年08月06日 イイね!

ドローンでカメムシ防除(2回目) 来客 ノズル

ドローンでカメムシ防除(2回目)   来客 ノズルおはようございます
寝落ちし寝坊です

散歩です

ミーが帰って来ました

水入れを新しくしました〜

散歩中

念のために2回目のカメムシ防除です

消毒剤が変更です

フライトしました

バッテリーを充電してます

電車の通過待ちです

電線がある所は緊張します

本日分は終わりです

フライト後機体を洗います

タンク→配管内→ノズル内と消毒液を出します

いい感じで出てます

カーシャンプーで洗いました

発注していたドローンの部品を
ヤンマーが持って来てくれました

右上の足?

オレンジ色の部品の間の黒い部品

お昼です

ミーは仏壇の上には居ました〜

担当者が来られました

次はこちらの担当者が来られました

シロと遊んで

除草剤散布ノズルを変えました
黄色からカバー付きへ

除草剤散布です
ホース→持つ部分→ノズル(長い物を買ったけど、重くて疲れました(要交換かなぁ))

田んぼの水を止めてました

今日はここまでです

ガソリンを入れました〜
いとこに会いました
お米の予約をして貰いました
(私の販売価格は安いみたいです)

シロにナデナデして

ミーにもナデナデしました

つづく
Posted at 2024/08/07 05:11:23 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年08月05日 イイね!

タイヤパンク 会議 新たな出会い カメムシ消毒剤

タイヤパンク 会議 新たな出会い カメムシ消毒剤お世話になります

ミーが帰って来ました
そしてナデナデしました

散歩です

散歩中

田んぼの水を出しました

アメリカザリガニは、
水の中に入ると赤くなるんですね
知らなかったです

何だか〜 軽トラダンプから異音と傾きました〜
パンクでーす

田んぼから家まで近いので戻りました

交換しました

シロと遊んで

ガソリンを入れました
タイヤコーナーは9時からの開店なので
一度帰ります(今は8時です)

ミーが居ました

シロは寝ています

ガソリンを入れて出張です

スマホの言いなりでーす

加須市環境浄化センターです

二階よりジムニー

また、役員をお願いされて引き受けました

市長から任命されました
任期は2年だそうです

市長から貰いました〜

裏面です

これは本物です
マンホールの蓋ですね(60kg/枚です)

甲子園出場の花咲徳栄です

お昼です
後輩が経営してます

大辛だけど辛くないですね
テーブル席だったので、
相席を勧めて座られた人と話をしました
会社を経営されている方で、設備を設計制作電気制御、電気修理をやられているそうです。
私が持っている動墳のリモコンが故障しています。
修理したいけど部品が無くて、メーカーから新しい動墳を勧められました。が、100万円近くなるので放置しています。話しをしたら出来ると言っていました〜
帰りに名刺を頂き再会の約束して別れました。
良い出会いでした。良かったです。

シロでーす

ミーが居ました

シロと遊んで

パンク修理に行きました〜
が、亀裂が入り修理不可でーす
〇〇オクで落札したタイヤでした
安物買いの銭失いでーす
新品タイヤ4本発注しました
17時頃届くとのことで、
出直しでーす

2階目のカメムシ防除の消毒剤です
業者さんが持って来てくれました

田んぼの水を止めました

ミーが寝ています

シロと遊んで

タイヤが届いた連絡がありました

悪路用のブロックタイヤです

いつものホームセンターです

シロにナデナデしました〜

つづく
Posted at 2024/08/06 00:32:29 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年08月04日 イイね!

自治会の草刈り 畦の草刈り

自治会の草刈り 畦の草刈りおはようございます

ミーが居ました

朝6時に集合です

近所の人達と
用水堀沿いの草刈りです
事前に、当番で除草剤散布をした後を
草刈りをします(8人でやる様な量ではないけどなぁ)

役員から支給されました
約30分の草刈りでした

散歩です

散歩中

ミーが来ました

草刈り機刃の締め付けボルトが
かじって取れません

やっと取れました

用水堀沿いをずーっと草刈りです

スペーシアと草刈り機

左側が私が管理している田んぼです
右側の田んぼは近所の同級生が
管理している田んぼです。
斜めの畦の管理は、地先管理と言うルールかあります。よって右側の田んぼの管理者が草刈りをします。
しかし、斜めの部分は全く草刈りをしません。
誰からも見えない場所で、
私だけに迷惑をかけていないからです。
要は、私が舐められいますね。
スマホに電話して、
近所の人なので丁重に草刈りが出来ないなら
私が草刈りをやると言いました。
まぁ、困りますね
さっぱりしました〜

お昼です

午後です

ミーが来ました

空調服を準備しました

田んぼの水を出しました

畦の草刈りです

ずーっと草刈りです

軽トラダンプをピックアップしました。

ミーをナデナデしました〜

皆様、くだらないブログに
お忙しい中、貴重なお時間を頂き
誠にありがとうございました。

オリンピックに出場している
ゴルフの松山選手を応援中に
寝落ちしました〜

つづく
Posted at 2024/08/05 03:48:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年08月03日 イイね!

花火でーす ドローンノズルつまり ラジコン草刈り除草剤撒き

花火でーす ドローンノズルつまり ラジコン草刈り除草剤撒きおはようございます
寝落ちしました

ミーが居ました

シロ、散歩のアピールかなぁ


ペロペロして貰いました〜

プロポを準備しました(充電完)

ドローンでカメムシ防除でーす
養豚場付近をフライトします

離陸時要注意電線!

隣りは公園でーす

2個使用後にバッテリーを充電します

ツバメです

ドローンと地蔵様

フライト後の清掃です
右側のノズルが詰まってますね〜

バッテリー全てカーシャンプーで洗いました

オレンジ色がノズル一式です

水の中に入れて洗いました

ノズルを

キャップに合わせて

パッキンを入れて

こんな感じ

セットしました

ノズルの右側がつまりぎみですね
出が悪いです

ここの部分かなぁ〜

多分この切り込み部分だと思う!
水道水を流しながらでも、
つまりが取れないでーす
何かないかなぁ〜と考えてました
多分、0.1mmとヒラメキ

コピー用紙(厚さ0.1mm)で、
上手く入り、除草剤が取れました〜
良かったです

セットしました

ノズル4個全部良い感じです
良かったです

お昼です

午後です

ロボトラを1/週アイドリングし
バッテリーを充電します

約1時間やります

ラジコン草刈機の出番でーす
プロポと本体をペアリングしました

草刈りでーす

ロボトラと

管理トラクター+草刈機と

クローラーで凸凹も平気でーす

まぁ〜伸びていないけどね

草刈り後です
綺麗でーす
贅沢だと思います

畦も刈りました〜


こんな感じ
全然上出来でーす

自走して帰りました

洗車しました
シロは監督中

明日の朝に近所の人達と、
草刈りで事前準備で草刈りでーす

除草剤撒きです(お墓)

除草剤撒きです

スペーシアX

5年振りの古◯市の花火大会が
19時20から始まります
(サプライズで短時間はありました)
土手に集まってますね

散歩です

アップ中

仕上がりました〜

土手から

シロと花火

スペーシアと花火

ロボトラと花火

子供の頃は家も無くて
ここから見えていたし、
暑くなかったなぁ〜

つづく
Posted at 2024/08/04 09:05:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年08月02日 イイね!

ドローンでカメムシ防除 除草剤撒き

ドローンでカメムシ防除 除草剤撒きお世話になります

ミーが居ました

シロをナデナデして

ドローンでカメムシ防除をします

消毒剤を作りました

タンクをセットして
バッテリーをペアリングして

フライトです

線路沿いの田んぼです
更に緊張します

バッテリーは4個あり2個使用後充電します

スリスリして貰いました

保冷剤を交換しました

フライトです

電線に注意しての着陸です

作業後の掃除です
タンクの右上の足?
ネジ式で緩んで落としました〜
まったく、緩むかなぁ〜

カーシャンプーで洗いました

後ろの右側散布ノズル部品が無いでーす

黒色の部品です
※ヤンマーに部分を発注しました

田んぼの水を止めました

お昼です

午後です

除草剤撒きです

場所を移動しました

スペーシアX

シロと遊んで

除草剤を作りました

後ろからのシロ

田んぼの水を止めました

散歩です

アップしてます

仕上がりました

ミーが居ました

つづく
Posted at 2024/08/03 01:18:13 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん
お大事になさってください」
何シテル?   06/26 08:55
スーパーカー世代のurutora930です。初めましてよろしくお願いします。2020年8月にコロナ禍により海外赴任先から緊急帰国指示があり帰国しました。今後を考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリング・ラック・プロテクション・プレート 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 14:43:33
Works Bell RAPFIXⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 02:46:24
雨が降りました 主治医×4 パター問題解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 11:39:22

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
996の初期型です。アクセルを踏み込めるようになりたいと思います。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
アルピナC1、B8から、縁あって930カレラサンルーフレスの最終型に乗っています。本籍は ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用(米作り)です。 仕事量に対して、0.5台分が不足でした。 折角なら、ダンプカーと ...
スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
みん友さんにジムニーのオーナーさんが、いらっしゃり欲しくなってしまい、縁あって相棒になり ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation