• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

urutora368のブログ一覧

2025年03月31日 イイね!

種まき2回目(彩のきずな) ハマりました トラクター入院決定

種まき2回目(彩のきずな) ハマりました トラクター入院決定おはようございます

ダッシュ×3本して

アップ中

仕上がりました

土手の増強(分厚くする)工事が終わって通行が可能になりました

奥側が工事前でシロが居る所は工事後です

移動しました

ロボトラとオートコンバイン

シートを取りました

ツバメです

ミーが居ました

ナデナデしました

こんな感じ

水を掛けました

苗箱を運びました

芽出しした籾種を脱水したけど水分が多くて
種まき機から狙った量が落ちません

脱水機からファンで風を送り乾かします

出来るだけ乾燥させたく一袋だけにしました

お昼です

午後です
ヤンマーがモバイルバッテリーを持って来てくれました

セルモーターは回るけど、エンジンがかかりません
畦塗り機を定位置に戻しました
別途、ヤンマーに運ぶ日を段取りして貰いました

水分が多いと落ちが悪いので
落ちる量を増やしたく少量しか入れません

何とか種まきができる状態になりました
でも、初めの160枚は籾種の量が少ないと思う!
保留だなぁ〜

雨が降ってきました 
ポツリポツリだけど種まき作業を終わりにしました

失敗した物です

ハウスに並べます
並べている時、何か視線を感じたら隣りの家の人が見ていました(以前にプール育苗を教えてくれと何回も言われたけど、マル秘なのでと断りました)
ビックリしました〜
私はまだまだ稲作農家は初心者ですが、
何十年もやっている農家さんが盗み見るとはなぁ〜
怖いなぁ〜

並べ終わりました
14枚が余計だったけど何とか置きました
良かったです

ハウス間にある井戸水がバルブを
開けても水が出ません

ポンプの近く有るバルブにホースを繋ぎました

水が出ました

水を撒き保温シートを掛けました

コシヒカリの芽出しした籾種の冷やしている水を交換しました(もう、必要ないかなぁ)

こちらは彩のきずなです
水を入れました

保管しました

ブロックしました

ツバメです

シロをナデナデしました
ミーは外出中

つづく
Posted at 2025/04/01 06:19:14 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年03月30日 イイね!

トラクターしっかりと直さないとダメですね 畦切り作業

トラクターしっかりと直さないとダメですね 畦切り作業おはようございます

籾種を確認し水温を32°に上げました

シロが散歩を待っています

呼んでいます

ダッシュ×3本して

アップ中

仕上がりました

散歩中

ナデナデしました

燃料と水を補給しました

ツバメがいます

苗を

確認しました

シロが見ています

ミーがいました

ナデナデして

移動して

畦塗り作業を開始しました

上手く出来ています

育苗ハウスの温度をチェックし通気しました

桜とトラクター

作業を

開始です

リバティ

畦塗り機が動かなくなりました

エンジンを停止して再度セルを動かすと動きません
多分バッテリー容量が無くなってしまいました
配線をきちんと直さないとダメですね

トラクターで引っ張り

道路から移動しました
ヤンマーに入院です
月曜日に電話します

芽が出ました

取り出して

水を排水しました

並べて

水を入れました×2回×2ヶ所

シートに溜まった雨水を取りました

お昼です

午後です

YT357Rトラクターと桜

畦畔ブロックの際に有る草や泥を削ります

黒い丸い物が向きが反対でした

位置を決めて

進みます

こんな感じ



曲げてしまいました

終了しました

ジムニーと桜

とりあえずブロックしました

こちらもブロックしました

シロと遊んで

ミーと遊んで

ナデナデしました

つづく
Posted at 2025/03/31 05:41:51 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年03月29日 イイね!

雨が降りました(休みです) パター探し 主治医のショップへ

雨が降りました(休みです)  パター探し 主治医のショップへおはようございます

雨が降りました

ミーが居ました

ナデナデして

シロと遊んで


雨が止みそうでもないですね

稲箱消毒の作業も出来ません

久しぶりにゴロゴロしました
ドジャースの試合を横目で見ながら、
YouTubeを見ていました
駐在員時代にゴルフYouTuberの尾崎翔太さん(写真)を良く見ていました
プロテストに合格していたんですね
凄いなぁ〜 おめでとうございます!

ミーと遊んで

ナデナデしました

シロと遊んで

水量を確認しました

近所の神社で桜とジムニー

パター探しです
無いです

主治医のショップです



ナローポルシェ

眺めているだけで満足です

88カレラ

パター探しです
無いです

違うゴルフショップでパター探しです
無いです

ヤンマーの営業所です

3日連続ですが無いです

いつものホームセンターです

ツバメを確認して

シロをナデナデしました

ミーが居ました

つづく
Posted at 2025/03/30 06:09:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月28日 イイね!

芽が出ました(シート取る) 水交換 畦塗り8日目

芽が出ました(シート取る) 水交換 畦塗り8日目おはようございます
寝落ちしました
花粉症対策の薬を飲むと、眠くなって直ぐに寝てしまいます

ミーが帰って来ました

雨が降りました

直ぐに止みます

シロは散歩待ちだけど雨が降り諦めています

車庫のシャッターをツバメの為に開けました

ミーが居ました

ナデナデして

雨が止みました
シロが散歩のアピールをしています

やる事が有るので、散歩は後と言い聞かせました

水を交換します

交換後です

水を交換します

種籾を出して

戻して水を入れました

カバーをして温度を18°にセットし稼働しました

シロがソワソワしています

ダッシュ×3本して

アップ中

仕上がりました

散歩中

散歩後

芽が出ました

シートを取ります

#2ハウス

#3ハウスこんな感じ

水を掛けて泥を落とします

#2ハウス

#3ハウスが終わりました(1.5時間掛かりました)

カメラのレンズが曇ってしまいました
ドアを閉めて鳥対策です

お昼です

ミーが居ました

午後です

ミーと遊んで

とりあえず動きます

畦塗り作業です


大丈夫です
綺麗に出来ました〜
でも、エアコンレスは暑いですね
そして花粉で大変です

タンクの水を補給する際にハウスの通気を止めました

スペーシアX

スペーシア

シロにおやつをあげました

配線を直結しているので、
やっぱりLEDライトが点灯しません

いつものホームセンター

パター探しです

無いです

確認しました

シロをナデナデして

ミーと遊びました

つづく
Posted at 2025/03/29 05:37:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年03月27日 イイね!

畦塗り6日目 籾摺り機入荷 打合せ

畦塗り6日目 籾摺り機入荷 打合せおはようございます

ミーが居ました

シロが待ってます

ダッシュ×3本して

アップ中

仕上がりました

散歩中

散歩後

AF660トラクターのエンジンが掛かりました

移動します

全て移動しました

ツバメです

996も

移動します

シートの片付けをシロが手伝ってくれました

籾摺り機を出しました

床をエアーブローで掃除しました

ヤンマーが来ました

籾摺り機の入荷です

フォークリフトで

今までの籾摺り機をトラックに乗せました
ヤンマーとお昼を食べました

お昼です

午後です

ミーが居ました

午後です

レイアウトを変更します
若干梁に当たります

車両を外して

傾けます

移動しました

籾摺り機等を保管しました

シートを張り全て移動しました

ハウス内を通気しました

水を補給しました

エアコン

ラジオの電源が入りません

途中だった畦塗り作業の開始です

また、何かに荒らされています

畦塗り作業です

動作は大丈夫です

車内が暑くて窓を開けました
が、花粉との戦いです

無事に畦塗りが出来ました
良かったです

リバティ

スペーシア

移動して作業しました
とりあえず、畦塗り作業が出来ました
ラジオが聞けない、エアコンが効かないけど我慢です
動いて良かったです
が、エンジンが停止するトラブルを抱えているので
心配です

ヤンマーが再度来られました

打合せ中、
ミーも参加しました

ブロックしました

シロをナデナデしました

ミーが帰って来ました

つづく
Posted at 2025/03/28 06:36:35 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん
お大事になさってください」
何シテル?   06/26 08:55
スーパーカー世代のurutora930です。初めましてよろしくお願いします。2020年8月にコロナ禍により海外赴任先から緊急帰国指示があり帰国しました。今後を考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ステアリング・ラック・プロテクション・プレート 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 14:43:33
Works Bell RAPFIXⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 02:46:24
雨が降りました 主治医×4 パター問題解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 11:39:22

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
996の初期型です。アクセルを踏み込めるようになりたいと思います。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
アルピナC1、B8から、縁あって930カレラサンルーフレスの最終型に乗っています。本籍は ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用(米作り)です。 仕事量に対して、0.5台分が不足でした。 折角なら、ダンプカーと ...
スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
みん友さんにジムニーのオーナーさんが、いらっしゃり欲しくなってしまい、縁あって相棒になり ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation