• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

urutora368のブログ一覧

2025年04月30日 イイね!

田植え7日目(コシヒカリ完) 草の処理作業

田植え7日目(コシヒカリ完) 草の処理作業おはようございます

ダッシュ×3本して

アップ中

仕上がりました

散歩中

散歩後ナデナデしました

田んぼの水を確認中

田んぼの泥が水分を含んでいるか確認しました

田んぼの角から穴が開いていました

修正しました

坂を滑っては危険なので、階段風に穴を掘りました

こんな感じ



燃料を補給しました

シロと遊んで

ミーが居ました

ナデナデしました

やり過ぎで怒ってます

苗の確認です

お昼です

午後です
ミーは外出中

苗の確認です

段取りして

田植え機もセッティング中

田んぼに落ちないように慎重に運転中

田植え機に段取り中

水の状態はいい感じです

直進アシスト運転設定後
田植えスタートです

いい感じです

田植え機に段取り中

階段を作った斜面です

軽トラを先行移動後
田植え機をピックアップ中

カーメックスが効いてますね

コシヒカリを植える最後の田んぼです
が、めちゃくちゃ水が有ります

足元注意

終わりましたー

軽トラから余った苗を戻しました

田植え機に余った苗を取りました

スロープに並べました

余ったコシヒカリの苗です
左側はNGになった苗です
奥の苗の14枚は、売り先が有ります

アマガエルです

余った肥料です

左右抜きました

シロと遊んで

田んぼの

水を確認しました

バッテリーが無くなってしまいましたー

防災無線とシロ

ミーが居ました

ナデナデして

草の処理作業です

住宅地中です

小さな田んぼです

田んぼに落ちないように注意しながら運転中

地蔵様とYT472Aトラクター

苗の確認です

シロ爆睡中

ミーが帰って来ました〜

つづく
Posted at 2025/05/01 02:35:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年04月29日 イイね!

田植え6日目 キジ 草の処理

田植え6日目 キジ 草の処理おはようございます

ミーが出入りを

3回やりました

アップ中

仕上がりました

散歩中

散歩後

田んぼの水を確認しました

滅多に通らない所です

用水堀に落ちないように運転します

水溜まりがある所は、何回かスタックした部分です

田んぼに水を入れました

キジがいました

ツバメ

シロをナデナデしました

水を撒きました

ミーが居ました

ナデナデしました

田植え機に燃料を補給しました

段取り中

田植えです

昨日の続きです

ゆっくりと進みます

田植え機に苗、除草剤、消毒剤を補給しました

お昼です

午後です

キジがいた田んぼです

移動します

軽トラに苗を補給します

水を補給します

シロと遊んで
この後、スマホのバッテリーが無くなり充電中

ちょと馬力が足りない感があるけど
このクラスは、私が管理している田んぼの大きさでは操りやすいですね

草の処理

ロータリの回転数とトラクターのスピードのバランスで、上手く草がすき込む?部分を調整します

トラクターの作業音は
ご近所さんは理解してくれてます
ありがたいです

シロをナデナデしました
ミーは外出中

つづく
Posted at 2025/04/30 06:04:29 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年04月28日 イイね!

田植え5日目 草の処理 雨が降りました クレーマー

田植え5日目 草の処理 雨が降りました クレーマーおはようございます

ストレッチして

ダッシュ×3本し

アップ中

仕上がりました

散歩中

散歩後

燃料を補給しました

雨は降らないかなぁ〜

ミーが居ました

通気です

とりあえず確認しました

田んぼの水を確認しました

シロにおやつをあげました

JA待ちです

彩のきずなの肥料がJAから8パレット来ました
金掛けまーす

パレットの返却です

お昼です

ミーが居ました

遊んで

ナデナデしました

午後から

GPSヘッドを立てます

段取りして移動しました
(100mだけどね)

基準点をセッティング中

田植えスタートです

焦らずゆっくりのスピードで進みます

隣りの田んぼへ

市役所から電話が有り、
夜、トラクター音がうるさいと苦情があり
控えて下さいとの事です
なんだかんだと文句を言う人が1人いるので、
想定していました!
除草剤散布ボート、ドローンなどを市役所に毎度苦情を言っています
次回から直接、私のスマホに電話する様にと担当者にお願いしました

雨が降ってきました

ポツポツだけど、肥料が濡れてはダメなので

途中だけど、撤収です

肥料が濡れてはダメです

田植え機をピックアップ中

防災無線とシロ

ミーが居ました

ナデナデして

シロと遊んで

草の処理作業です

時間はこんな感じ

雨が降ってます

泥が砂目なので作業が出来ます

地蔵様とYT472Aトラクター

めちゃくちゃ疲れたので
シロとミーの写真を撮る事を忘れましたー

つづく
Posted at 2025/04/29 05:53:24 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年04月27日 イイね!

シロごめん 田植え4日目 ゴルフクラブ更新

シロごめん 田植え4日目 ゴルフクラブ更新おはようございます
寝落ちからの大寝坊でーす

散歩はパスです

ミーが居ました

ナデナデし


ずーっとナデナデしていると嫌がりました〜

田んぼの水を確認です

踏切にてスペーシア

田植えの段取りして

田んぼに移動しました

直進アシスト運転のA地点とB地点の設定です

時々、スイッチが入れ忘れてしまいます

田植え作業スタートです

風が強いのでゆっくりと進みます

何とか終わりました

水を補給しました

トラクターYT3、4、5シリーズと揃えました〜

マーカー、GPSヘッドを納めました

風が強いので、植えても苗が流れてしまう可能が有り
今日はここまでです

お昼です

ミーが居ました

ゴルフショップです
何故か、スキーの話しで盛り上がりました〜
クラブセッティング更新しました〜
頑張りまーす

1.パター
大騒ぎしたパターは問題が無くて
ルーティンが終わり、無心で3秒以内には打つこととこのパターは名器なので、ずーっと使用してはとアドバイスを頂きました
2.ミニドライバー
現行ドライバーのシャフトを1インチカットして
ミニドライバーにしました
(狙い打ちと、その時のコンディションで使い分け用)
3.ドライバー
スライスが出やすいので、捕まりやすいヘッドとシャフトでセッティングしました
4.#5ウッド
現行品で200ヤード狙い
5.UT
#3:190ヤード狙い
#4:180ヤード狙い
5.アイアン
#5.6.7.8.9.PW
170ヤード〜
6.ウエッジ
52°.58°(-1°)
合計:14本

シロと遊んで

通夜です
野球部の先輩の母親が亡くなりました
他の人とゴルフの話しで盛り上がりました〜

仕事です

田んぼの草の処理作業です


こんな感じ

シロとYT472Aトラクター

移動して

苗を確認しました

シロ爆睡中
散歩に行けずごめんな
ミーは外出中

つづく
Posted at 2025/04/28 02:30:00 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年04月26日 イイね!

田植え3日目(コシヒカリ) 草の処理作業

田植え3日目(コシヒカリ) 草の処理作業おはようございます
寝落ちからの寝坊です

ミーが帰って来ました

シロと遊んで

ストレッチしての

ダッシュ×3本して

アップ中

仕上がりました

散歩中

散歩後

これは、暑いに強い品種の彩のきずなです

燃料を補給中

田植え機も

ミーが

居ました

ナデナデしました

田んぼに水を入れます

用水堀にカメがいました

段取り中

軽トラを移動して

田植えです

直進アシストのA地点とB地点を設定して


田植えのスタートです

田植え機に補給中

リバティ

スペーシア

外周を植えて

次の田んぼです

軽トラをピックアップ中

お昼です

ミーが居ました

午後です

軽トラに補給中

田植え機に補給しました

田植え

スタートです

パイプラインの水を止めました

奥の田んぼから田植えをします

今度は移動した田んぼのスタート位置に移動中

スペーシアX

JRの電車

イチゴのラッピングした電車

今日はここまでです

田植え機をピックアップ中

家に戻り

泥を流しました

シロは隣りの家の犬が気になります

代かきの為に水を入れます
ずーっと出します

移動中
めちゃくちゃ傷が付くかなぁ〜

水を止めました

綺麗だなぁ〜

少しだけ休み

住宅地にある田んぼの草の処理作業です


こんな感じ

外付けの自動運転装置を付けよと考えてます

ゆっくりと作業をしないと草が処理出来ません
他の田んぼもやりました〜

シロ待爆睡中
ミーは外出中

あと、リゾケアの担当者が来られましたー


つづく
Posted at 2025/04/27 08:16:37 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん
お大事になさってください」
何シテル?   06/26 08:55
スーパーカー世代のurutora930です。初めましてよろしくお願いします。2020年8月にコロナ禍により海外赴任先から緊急帰国指示があり帰国しました。今後を考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリング・ラック・プロテクション・プレート 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 14:43:33
Works Bell RAPFIXⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 02:46:24
雨が降りました 主治医×4 パター問題解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 11:39:22

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
996の初期型です。アクセルを踏み込めるようになりたいと思います。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
アルピナC1、B8から、縁あって930カレラサンルーフレスの最終型に乗っています。本籍は ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用(米作り)です。 仕事量に対して、0.5台分が不足でした。 折角なら、ダンプカーと ...
スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
みん友さんにジムニーのオーナーさんが、いらっしゃり欲しくなってしまい、縁あって相棒になり ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation