• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

urutora368のブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

雨ですね 井戸 みん友さん

雨ですね 井戸 みん友さんお世話になります

分かっているけど

雨ですね

ミーが帰って来ました

無人ヘリ防除のデータが回って来ました〜
月曜日にJAに持って行きます

ミーを

ナデナデし

遊びました〜

トラクターからの泥を掃除しました

みん友さんが、お米を買いに来てくれました
ありがとうございます
しかし、会ったことが無いけど、昔からの友人のような感覚は不思議ですね!
何故か、シロは人気なんですよー

シロと遊んで

田んぼの水を確認しました

乾田直播栽培の田んぼです(私のでは無いです)

大きくなる前に切ります

リゾケア散布の田んぼです
芽が出るかなぁ〜

井戸です
ポンプが固まっています

パイプレンチで動かします

手で動かし確認しました

ドレインバルブを閉めて

Vベルトの張りを調整しました

呼び水を入れて

動かします

無事に水が出ました〜

別の田んぼのポンプです

ドレインを閉めて

呼び水を入れて

名前は分からないけど、水を入れて真空管にします

無事に水が出ました〜
良かったです

別の田んぼです
エンジンが掛からないです

スタックしました〜

やばいです

お昼です

ミーが居ました

ナデナデしました

午後です

ミーと遊んで

軽トラが何とかでました〜

近所のホームセンターです

買いました〜

オイルを入れてもエンジンが掛からないです

予備のエンジンです

掛からないです

田んぼの水を確認しました

いつものホームセンターから

近所のホームセンターから

道挟んだホームセンターです

新しく出来たホームセンターです

いつものホームセンターです

結局買いました〜

スペーシア

コミュニティセンターです

役員会です

明日は晴れますね

ミーが帰って来ました

片付けです

不動のエンジンです
プーリーを取ります

買ったエンジンにセットします

軽トラに

苗箱のラックをセットしました

シロ散歩の待機中

ダッシュ×3本して

仕上がりました

散歩中

満足でーす

ガススタです

つづく
Posted at 2025/06/01 01:14:16 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年05月30日 イイね!

雨が降りました 打合せ×2件

雨が降りました 打合せ×2件おはようございます

ミーが帰って来ました

雨ですね

今日はこんな感じ

ミーが居ました

ナデナデしました

シロと遊んで

ナデナデしました

トラクターを移動します

ジムニー改ですが、
雨漏りをしています

ヤンマーが

来ました
2件の打合しました〜
2割は車の話しでした

ミーが居ました

シロも退屈な感じです

シロと遊んで

東武DE10形ディーゼル機関車?

JAです

軽トラのバックランプの部品が来ました

交換品です

点灯しました
畦道でのバック運転中は、
この位の明るさでも明るいですね

JAです

ミーが居ました

シロと

遊んで

打合せです

〆です

シロがスリスリしてくれました

つづく
Posted at 2025/05/31 07:14:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月29日 イイね!

打合せ ジムニー改仮退院 代かき 前に進む必要性

打合せ ジムニー改仮退院 代かき 前に進む必要性おはようございます
お世話になります

ミーが居ました

ナデナデしました

シロがスリスリしました

ナデナデして

軽トラダンプのバッテリーが充電完了しました

田んぼの水を確認しました

軽トラのバックランプが切れましたー
確認するとコネクターの接触不良ですね

ジムニー改です

修理中

エンジンからのオイル漏れです

クランクシャフトから漏れてます

お昼です

おやつをあげました

ミーが居ました

遊びました

午後です
ヤンマーとメーカーとで打合せです

軽トラでバック運転中、ぶつけてしまい
プラスチック製の配管が折れてしました

苗箱洗機の中です

仮退院です

走るとウインカーが作動しません

ウインカーリレーが緩んでましたー

小さな田んぼの代かき作業をします


こんな感じ

ご近所さんにイチゴを頂きました
ありがとうございます

写真は無いけど、米農家の先輩が来て話しました
話しをすると、毎年同じ事をしていて
変化をしていないんですね
(攻めの米作りが必要かと思いますが)
今度、いろいろと教えてくれと言われましたが、
米作りの大先輩だけどね

シロをナデナデしました

田んぼの水を確認しました

散歩です

ダッシュ×3本して

アップ中

仕上がりました

散歩中

贅沢税です

ガソリンを補給しました
が、今度はトリップメーターが動かないです

燃料計は直りました

社外品のパワーウインドが不動になり
手動式に変更しました

床の穴のキャップを買い付けました
あと、ワイパーブレードを交換しました
次回は、ホーンとクランクシャフトのオイル漏れの修理です
私は安物買いの銭失いでーす

つづく
Posted at 2025/05/30 01:11:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月28日 イイね!

リゾケア散布田んぼ 代かき 草刈り作業

リゾケア散布田んぼ 代かき 草刈り作業お世話になります
寝坊しました

ミーが居ました

ミッキーマウスの柄です

シロをナデナデしました

バッテリーを充電中

田んぼの水を確認しました

排水です

草刈り前

草刈り後

リゾケア散布田んぼです

右側の電柱を東電に抜いて貰いました

キジ

軽トラからラックを外し

ドローンを準備中

スペーシア

お昼です

ミーが居ました

遊んで

午後です

洗いました

スペーシアX

トラクターで

代かき作業です

こんな感じ

仕上げです

シロにおやつをあげました

草刈り作業です

ラストスパートです

終わりました

ここに鯉が集まります

軽トラとスペーシアX

ドローンをしまいました

バッテリーを充電して

排水を止めました

田んぼの水を確認しました

バッテリーが上がりました
多分、3回目です

モバイルバッテリーを繋げました

準備中

散歩です

ダッシュ×3本して

仕上がりました

散歩中

ミーが帰ってきました

つづく
Posted at 2025/05/29 07:24:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月27日 イイね!

飯抜きで実演機での代かき 草刈り

飯抜きで実演機での代かき 草刈りお世話になります

シロはまだ寝ています
だって朝の5時30分です

実演機を15時にメーカーが引き取りに来ます
朝ご飯、お昼休み無しで代かきがどれ位出来るかなぁ〜

水を出しました

公園付近は全部私が管理しています

段々と慣れましたー



スピードは5.5m/min
PTOは540rpm
めちゃくちゃ、早く代かきが終わります

移動して

別の田んぼ

移動し

違う田んぼへ

後ろから

この田んぼは終わりました

移動しました

ヤンマーが来ました〜

担当者が運転してます

こんな感じなんですね

感想を話し合いました

ラストスパートです

時間です
戻りました

ざっくりと泥を洗い流します

メーカーが引き取りに来ました
値上げをするそうですよ!

泥を流します

こんな感じ

ミーが居ました

シロと遊んで

草刈り作業です

電動草刈り機は楽ですね

バッテリーの残量は、まだ有ります

頑張りましたー

今度はこちらです

ここも刈りましたー

日没で終わりです

散歩です

ダッシュ×3本して

仕上がりました

散歩中

ピントが合ってません

つづく
Posted at 2025/05/27 23:43:30 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん
お大事になさってください」
何シテル?   06/26 08:55
スーパーカー世代のurutora930です。初めましてよろしくお願いします。2020年8月にコロナ禍により海外赴任先から緊急帰国指示があり帰国しました。今後を考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリング・ラック・プロテクション・プレート 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 14:43:33
Works Bell RAPFIXⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 02:46:24
雨が降りました 主治医×4 パター問題解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 11:39:22

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
996の初期型です。アクセルを踏み込めるようになりたいと思います。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
アルピナC1、B8から、縁あって930カレラサンルーフレスの最終型に乗っています。本籍は ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用(米作り)です。 仕事量に対して、0.5台分が不足でした。 折角なら、ダンプカーと ...
スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
みん友さんにジムニーのオーナーさんが、いらっしゃり欲しくなってしまい、縁あって相棒になり ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation