• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月23日

ヘッドホンコーナー?

ヘッドホンコーナー? 午後はpapaさんとお会いする事になり、その前に母に頼まれた買い物を済ませ自宅に帰ったら、何やら電話が。会社の上司からのヘルプでした。
とりあえずpapaさんに、ちょっと会社に行って来ますと連絡し、長引いたらどうしよう・・と思っていましたが、自分でも何とかなる問題だったので解決して一安心し、早々に切り上げて来ました。

その後、papaさんから花巻に到着されたという連絡があったのでお迎えに行き、琢麻呂宅に移動。
自分の部屋はあまり状態が良くないので他の部屋を使おうと思ったのですが、その辺は目をつぶって頂く事にして(^^;、自分の部屋にご案内しました。

早速papaさんが色々機材を取り出し始めたのですが、取り出しているのを見るだけでもその数に驚きました(^^;。
何となく覚えていた型番を書いてみますと、

SONY MDR-CD3000
SONY MDR-Z600
SONY MDR-Z700DJ
SONY MDR-7506
SONY MDR-CD900ST ← Z900だったかな?
PIONEER SE-M290
オーディオテクニカ ATHシリーズ(忘れた(^^;)
カナル型イヤホン数種類

恐らくこんな感じだったかな?。(間違ってたらゴメンなさい)
何か家電屋さんのヘッドホンコーナー顔負けの状態です(笑)。
セッティングも終わり、差し入れ頂いたアイスコーヒーを賞味しつつ、自分の耳で違いが分かるのだろうかとドキドキしつつ、試聴を開始ししました。

聴いてみると、papaさんの比較のさせ方が上手いのだと思いますが、低音と高音が良く響くもの、全体的に迫力あるもの、中・高音が良く響くものなど、やっぱり違うんだな~と思いました。
また、あるジャンルの曲ではもの凄い印象を感じたヘッドホンが、違う曲を聞くとさっき程のインパクトを感じなかったりとか、音の印象が価格の違いと一致しなかったりとか、とても興味深い体験でした。
これも他の趣味と同様、ハマると深いんだろうなぁ・・と思いました。

他にもネットで色々見ながらお話を伺ったりして、外でのプチオフとはまた違った楽しい時間を過ごす事が出来ました。
papaさん、今日は本当にありがとうございました(^^)ノ。
ブログ一覧 | 大人のプチオフ | 日記
Posted at 2008/08/23 22:26:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

首都高ドライブ
R_35さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2008年8月23日 22:32
うぅ~・・・・・・。
そういう機材が好きなだけに
物凄く気になります~(゜Д゜)
コメントへの返答
2008年8月24日 0:04
元々音響関係に興味がある人にはたまらない光景かも知れませんね。
自分にとっては目新しいジャンルでしたが、色々と面白かったです。
2008年8月23日 23:20
信号の供給側を同じにしておくと
スピーカーやヘッドホンなどで違いが
出そうなのは理論的には判るのですが…

当り前ですが曲によって音が違うので
「この曲にはコレ!」は出せても
「トータルとしてコレが良い!」は
なかなか難しそうですね(^^;

にしても…papaさんはこれらの機材を
車で運ばれたのですよね?
準備が大変だったでしょう(苦笑)
コメントへの返答
2008年8月24日 0:27
>「トータルとしてコレが良い!」
車もボディー形状や駆動方式などで個性が違い、一概にどれが良いと言えないのと同じかも知れませんね。
そつなくこなせる優等生もいると思いますが、それ専用にチューニングされたそれのツボにはまった時のパフォーマンスには勝てないのかなぁと。

ヘッドホン以外にも、プレイヤーやCDまでお持ち頂いたので、papaさんにはホント感謝です。m(__)m
2008年8月24日 10:15
おはようございます。
この手のを読むと、昔ジャンル毎にヘッドホンを替えながら聴いてた頃を思い出しますねー。
しっかしこの数は、ちょっとしたオーディオ専門店(笑

ウチにも5・6本あったはずなんだが、どこにいったんだろう?
コメントへの返答
2008年8月24日 10:57
おはようございます。
私は最近までプレイヤー付属のごく普通のイヤホンで聴いていたくちなのですが、こうして実際試聴させて頂くと、なるほど売り場に色々な種類がある訳が分かった気がしました。

私も片付けたは良いが、どこにしまったか忘れてしまう事があります(^^;。
でもって、他のものを探している時にふと見つけたり(笑)。
2008年8月24日 16:15
昨日はご招待ありがとうございまた♪
琢麻呂さん宅は建物は勿論、素敵な環境にお住まいで、気に入っちゃいました♪
また是非遊びに行きたいです(^_^)v

持参機種は上記のとおり(記憶力抜群ですね~!)
SONY MDR-Z900
audio-technica ATH-W10VTG
SONY MDR-CD700 (改)
カナル型
SONY MDR-EX90SL
SONY MDR-EX85SL
SENNHEISER CX300
audio-technica ATH-CK6

世の中にはもっと凄い人もいます。
http://www.geocities.jp/ryumatsuba/index.htm



コメントへの返答
2008年8月24日 21:06
昨日は貴重な体験をありがとうございました。
元々は市内の方に住んでまして、引っ越して7年位なのですが、住宅地な割には自然に恵まれているかな~と思います。
是非またお越し下さいね(^^)/

SONYのシリーズは、ショップのページとか見たりしてましたので、それが印象に残っていたのかな~と思います。
大はずれしてなくて良かったです(^^;。
聴いた印象と価格を合わせて考えますと、試聴した中ですとMDR-Z600かMDR-7506かな・・なんて考えています。

>世の中にはもっと凄い人もいます。
あ、このページ見ました!。
ヘッドホンの情報を検索したらヒットしたんですけど凄いなぁと思いました。

プロフィール

「涼しいうちに・・と、ミラーやハンドル付近のメッキ部分を磨いてみました。が、もう暑いです(^^;。」
何シテル?   08/17 10:05
手先は器用(自称)、しかし生き方は不器用。 ひとたび車をバラせば何故かネジが余る。 ズレた感性を才能と信じて止まない田舎のオジさんです。 アラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

よくある誤解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:15:21
いつの間にか10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 15:05:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAのハイルーフで、5速マニュアルミッションです。 前車がハイテク満載のハイブリッドだっ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アラフィフにして普通二輪免許を取得し、初めて購入したバイクです。 中古のFI仕様で、納車 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
「Sツーリングセレクション」という、16インチタイヤやHIDが付いたグレードにあたるよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
この車両はいわゆる3型にあたるようで、ボンネット一体のフロントグリル、レバー式の4WD切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation