• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月29日

CROSS CHECK初乗り

一週間ほど前の雪も当日にほとんど消えてしまい、すっかり平地からは白い姿が無くなって、我が地元も春らしさが一気に加速してまいりました。

そんな訳でトランクに積んでいた砂袋を降ろしてみたところ、20kgというのはそれなりに荷重がかかっているらしく、舗装の継ぎ目を越えたときなどにリアがフワッとするような感じがあるかなあ?と。

そういえば元FR乗りの先輩に話しを聞いたとき、「重しを積むと夏場と車の感覚が変わるから載せなかった」とおっしゃっていたのを思い出し、なるほどこういう事なのかなあと納得した気がしました。

こうなると夏タイヤに・・という気持ちもありますが、物置の惨状によりタイヤが出せない入学式のころに雪が降った・・なんていう覚えもありますので、もう一週間くらい様子をみようかなと。

若い頃は3月中に交換してまた降って、急遽再び交換して・・なんてこともありましたが(^^;。

まぁとりあえず、無事初のFRでの冬を越えることが出来たのでホッとしている琢麻呂であります。


さて話しは変わりまして、すでに2月あたりから路面の良い時にはミニベロ(小径タイヤの自転車)でチョコチョコ走っておりましたが、昨日はもう一台のCROSS CHECKを引っ張り出してみました。

私が所有しているCROSS CHECKはロードというよりシクロクロスというジャンルで、ドロップハンドルなのですが元々は700×32cという太めのタイヤが装着されています。(現在は700×25cに交換)

フレームはクロモリで、ホイールのハブもDEOREというMTBなどに使われるコンポーネントが使用されていたり、シフトレバーもハンドルエンドに付いていたりと、ちょっと面白い構成になっています。

実はフレームサイズでいうとミニベロのほうが大きいのですが、ミニベロはホイールサイズの関係で全長がコンパクトなので走り出しや取り回しが楽。

ロードは走り出しこそ少し重いものの、一旦加速態勢に入るとグイグイ進んで行く感じがあり、ホイールサイズやフォーク形状によるところか直進性も高いため、やはり安定感があります。

車に例えると、ミニベロはコンパクトカー、ロードは大排気量のGT・・といったところでしょうかね?。

昨日は道の駅経由で、行きつけの床屋さんに寄って帰宅・・というルートでしたけども、途中の温度計が18℃を示していたとおり、すでに暖かいを超えているような感じでした、ええ。

私の体力だと何十キロも走れるというほどではありませんが(^^;、今年は昨年よりも乗る機会を増やせれば良いなと思っています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/29 12:38:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本の過ち…
伯父貴さん

キリ番
ハチナナさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2015年3月29日 16:16
おお?
道の駅とうわ ですね?

最近道の駅巡りが御無沙汰しているのを思い出しました。
今日は、私はタイヤ交換しましたよ。
花粉と戦いながら(笑)

何十キロもチャリンコで走れば、痩せてくるのでは?!
太ももは肥って美味しくなるかも(違)
コメントへの返答
2015年3月29日 17:33
そうです、「道の駅とうわ」です。

いままでここ以外で自転車で行った道の駅は、紫波、石鳥谷、早池峰、宮守、かな?。

錦秋湖まで片道30kmくらいなので挑戦してみたい気持ちもあるのですが、途中からずっと登りなのでキツそうだな~と(^^;。

確かに良い運動になるのですが、動いたからその分食べてもいいか~と、結局食べ過ぎてしまうのでありました(笑)。

なんか車がまっ黄色になっているのをみると、花粉症じゃなくても具合悪くなりそうですよね、ホント(^^;。

プロフィール

「色々ありましたが(^_^;、無事試走に。」
何シテル?   08/14 16:55
手先は器用(自称)、しかし生き方は不器用。 ひとたび車をバラせば何故かネジが余る。 ズレた感性を才能と信じて止まない田舎のオジさんです。 アラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつの間にか10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 15:05:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAのハイルーフで、5速マニュアルミッションです。 前車がハイテク満載のハイブリッドだっ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アラフィフにして普通二輪免許を取得し、初めて購入したバイクです。 中古のFI仕様で、納車 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
「Sツーリングセレクション」という、16インチタイヤやHIDが付いたグレードにあたるよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
この車両はいわゆる3型にあたるようで、ボンネット一体のフロントグリル、レバー式の4WD切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation