• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月19日

減ってくるとおしくなる?

減ってくるとおしくなる? いやー、もう2月も下旬ですね(^^;。

まだまだ冬と思っていましたが、曇り空でも夕方でプラスの気温というあたり、何だかんだいっても春に近づいているんだなあと実感します。

そう春も遠くなくなってきたかなあというところで、そろそろバイクのメンテナンス用の部品でも頼んでおこうかな~なんて思っています。
っていうと、また降るんですけどね(^^;。

話しは変わって、最近はスマホのカメラもだいぶ高画質になって、コンパクトデジカメは量販店でも展示品が随分減ったなあと実感します。私も実際、スマホのカメラで済ませることも多いですしね。

とはいえ、チョット凝った写真が撮りたいとなれば、やはり今だにデジカメが手放せないのも事実。
私も今まで壊れては買い換えてきましたが、今の手持ちはオリンパスのE-520(写真左)とキヤノンのPowerShot SX620HS(写真右)の2台体制になっています。
サイズはずいぶんと違いますが、どちらも35mm換算で600mmというあたり、ずいぶんとコンパクトデジカメも進化したものだなあ・・と。しかも手ブレ補正もしっかり効きますしね。

オリンパスのE-520は一眼レフなのですが、センサーサイズがフォーサーズと呼ばれるフォーマットで、一般的なAPS-Cサイズよりもチョット小さいのが特徴でしょうか。
私も最初はキヤノンの一眼レフを使っていましたが、システムがコンパクトなオリンパス機に魅力を感じて乗り換え、今に至ります。
恐らく他社さんの一眼をお使いの方ですと、これで35mm換算600mmって小さいなあと感じられるのではないでしょうか?。現在はマイクロフォーサーズとなり、さらに小型化が進んでいますね。
もっともオリンパス自体はカメラ事業から撤退して、「OMデジタルソリューションズ」となりましたので、今後どうなるのかなあ?という所はありますが、パナソニックもマイクロフォーサーズ賛同企業なので、しばらくは安泰?でしょうか。

最近は従来の光学ファインダーに代わり、ミラーレス一眼が勢力を強めつつありますね。
機構的にみても可動部分が少ないほうが耐久性もあがるのでしょうし、小型軽量化といったメリットなどもあるんだろうなあと。
しかしながら光学ファインダーを覗いて実像が見える感覚って、写真を撮っているという実感がより強くあって、私は結構好きなんですよね。
車もいまや、MTや純粋なガソリンエンジンが減りつつありますが、無くなってくると急に惜しくなったりするものでして(^^;。この辺は車もカメラもちょっと似ている所があるのかもしれません。
私もいずれ買い替えの際は、今どきのEVF搭載の一眼にするかもしれませんが、一台くらいは光学ファインダー機を残しておこうかなあなんて、そんなことも思ったりします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/20 10:19:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

ちいかわ
avot-kunさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2022年2月20日 21:55
最近のスマホは何画素数なのか、わならないけでキレイだし、すぐカシャカシャ撮れるのが魅力。
ただ、横で撮らないと絵面がイマイチだったりする。
カメラはあるが。気軽なスマホになってしまいます。
コメントへの返答
2022年2月20日 22:33
私が使っているスマホもカメラが高機能な機種ではありませんが、それでも以前使っていたものよりは画質が良いですね。
私はマクロとか望遠が欲しいのでデジカメを使っていますが、そうでなければスマホだけでも十分かもしれません。
何よりスマホは、常に持ち歩いているというのが大きいですよね。

プロフィール

「ブレーキメンテで買い忘れてた部品があったので、追加で購入。でも今日も猛暑日予報らしいので(^_^;、ほどほどにやります。」
何シテル?   08/03 09:01
手先は器用(自称)、しかし生き方は不器用。 ひとたび車をバラせば何故かネジが余る。 ズレた感性を才能と信じて止まない田舎のオジさんです。 アラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつの間にか10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 15:05:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAのハイルーフで、5速マニュアルミッションです。 前車がハイテク満載のハイブリッドだっ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アラフィフにして普通二輪免許を取得し、初めて購入したバイクです。 中古のFI仕様で、納車 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
「Sツーリングセレクション」という、16インチタイヤやHIDが付いたグレードにあたるよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
この車両はいわゆる3型にあたるようで、ボンネット一体のフロントグリル、レバー式の4WD切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation