• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月13日

作成は計画的に

特に生産現場にいる方ですと、何かを作ったり調整したりする為に治具を使用される機会があるかと思います。
うちも製造部門があるので、その例に漏れず、電子機器の検査を行う治具とか、材料を一定に加工する為の治具などがあります。
これはもちろん、目的(対象)に合わせて作成するのですが、市販品を使用する事もあれば、特殊な用途には社内で作成したりします。
私も時々この作成をやる事があり、昨日は久しぶりにちょっとした物を作成したのですが、何か夢中になったら結構な時間になってました(^^;。

もっとも、自分が加工出来るレベルの材料しか使いませんし、特殊な工作機械がある訳じゃないので、まぁ小学生の工作レベルだったりしますけど。
下手すると厚紙を切っただけとかですけど、私の考え方の基本は「無いよりマシ」ですかね~。

しかし気をつけなければならないのは、量産する製品なら良いのですが、特注の一発モノだったりすると、治具を作成している時間で作業が終わってしまう可能性があるんですよね(笑)。
もっとも、加工を安定させるなどの目的もありますので、一概に時間だけで計れない所もあるのですけどね。

でも、時間が縮まろうか、仕上がりが良くなろうが、実はそんな事はあまり関係はないのです。
そう、作業者の笑顔が見られればそれで良いのです!(キラッ。


・・すみません、嘘です。
単に作るのが楽しいだけです、ハイ(笑)。

話は変わりまして、明日はいよいよ寸志ボーナス支給日です♪。
使い道はもう決まってるんですよ、エヘヘ。
そう・・来年の車検の為に貯金です(^^;。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/13 23:53:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2007年12月14日 0:03
試作関係のような「一品限り」のモノでも、必要なら治工具から製作しなきゃないけませんから~(だから高くなっちゃうんですけどネ)

私も3月にはじめての車検です(^^;)
コメントへの返答
2007年12月14日 20:59
治具が無くても何とかなる場合と、それが無いと作業が出来ない場合がありますので、後者の場合は必須ですね。

私は納車時に車検を取ったので、一応二回目になるのかな?。
何か2年ってあっという間ですね(^^;。
2007年12月14日 20:16
teraも仕事よりそちらの方が好きだったり・・・(汗
コメントへの返答
2007年12月14日 21:08
私は基本的に事務的な部署?にいるのですが、キーボード打ってるよりも工具を握ってる方が性に合ってる気がします(^^;。
2007年12月15日 2:46
こんばんは。
…昔、配線を切るだけで1日が終わった事がありました。
2メートルの配線をひたすら延々と…。

当時は治具関係でもゴタゴタしていた生活をしていましたが、今では全く縁が無い生活をしています。
コメントへの返答
2007年12月15日 10:23
こんにちは~。
出来あがったものだけ見ると単純そうに見える物でも、途中の工程で色々苦労している場合もあるんですよね。

使う材料とか構造って、過去に見たものを応用する場合が多いので、一見関係無さそうなものが応用できたりしますので、ホームセンターをウロウロしているのも役に立ってるのかも知れません(笑)。

プロフィール

「ブレーキメンテで買い忘れてた部品があったので、追加で購入。でも今日も猛暑日予報らしいので(^_^;、ほどほどにやります。」
何シテル?   08/03 09:01
手先は器用(自称)、しかし生き方は不器用。 ひとたび車をバラせば何故かネジが余る。 ズレた感性を才能と信じて止まない田舎のオジさんです。 アラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつの間にか10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 15:05:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAのハイルーフで、5速マニュアルミッションです。 前車がハイテク満載のハイブリッドだっ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アラフィフにして普通二輪免許を取得し、初めて購入したバイクです。 中古のFI仕様で、納車 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
「Sツーリングセレクション」という、16インチタイヤやHIDが付いたグレードにあたるよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
この車両はいわゆる3型にあたるようで、ボンネット一体のフロントグリル、レバー式の4WD切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation