• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琢麻呂のブログ一覧

2009年10月03日 イイね!

工具?

ジャジャ~ン!

って、電動工具っぽいのも混じってますが、これは調理器具ですね(笑)。
ちなみに、全部自前です(^^;。

という事で、昨日会社でかぼちゃ(調理済み)を貰ったので、今日は巨匠タクマローネの3分じゃ無理ぃ~クッキング「パンプキンケーキのようなもの」編をお届けします(笑)。

1、まずはかぼちゃを潰します。面倒なので食感を出すためにちょっと荒めに潰します。

2、冷蔵庫から、消費期限が不明のバターを取り出して常温に戻します。

3、「1」で潰したかぼちゃに、グラニュー糖を加え、疲れない程度に混ぜます。
  グラニュー糖の在庫が足りないので甘さを控えるために量は控えめに。

4、「3」に卵黄、生クリームが無かったので牛乳を目分量で加えて混ぜます。

5、分けておいた卵白にグラニュー糖を加え、ハンドミキサーでメレンゲ状にします。
  ハンドミキサーが無ければ、電動ドリルでも良いでしょう。←駄目だって

6、「4」までで調理したかぼちゃに、「5」で作ったメレンゲを加えて混ぜ合わせます。

7、「6」に、ふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーを加え、さっくりと混ぜ合わせます。

するとこうなります。
わぁ~、この状態でもおいしそうですね!。←誰?

8、「7」で出来たものを焼き型に流し込んでオーブンにいれ、180℃で45分焼きます。

9、さぁ、焼きあがったのがこちらです。ジャジャーン!。

わぁ~、早く食べた~い。←だから誰?

10、好きなだけ切り分けて、お皿に盛り付けます。
   バターの消費期限が気になる方は、胃腸薬をトッピングしても良いでしょう。


まるで初秋の木の葉を思わせるような黄色が鮮やかな、偶然繊細に計算しつくされた至高の一品、「パンプキンケーキ 初秋の木の葉風」の完成で~す!。

元のかぼちゃが、まるで栗のようなそのままでも美味しいかぼちゃでしたので、なかなかなお味でした♪。←あくまで素材の力です

ちなみに、途中の材料が足りなかったりした話などは事実ありのままです(^^;。
何だかアバルトアバウトな奴だなぁ・・と思われた方も多いかと思いますが、血液型占いでは「堅実」とか「慎重」といわれる事が多いA型の琢麻呂でした(笑)。
Posted at 2009/10/03 22:18:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2009年06月16日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに昼休みに、お菓子作りの上手いパートさんと話しをしていたら、久しぶりに何か作ってみたくなったので、冷蔵庫にあったヨーグルトを使ってヨーグルトケーキを作ってみました。

冷えたので早速試食してみたのですが・・うーん、何か水っぽくて味が薄い気が(^^;。ちょっとヨーグルトの水切りが足りなかったのかな?。
でも、焼きあがるまでの「ちゃんと出来るかなぁ」というドキドキ感は、何とも言えず楽しい気がします♪。
(これで後片付けさえなければ最高なんですが(^^;)
Posted at 2009/06/16 23:32:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

「@池さん 私のうっかりミスですね(^^;」
何シテル?   08/14 00:42
手先は器用(自称)、しかし生き方は不器用。 ひとたび車をバラせば何故かネジが余る。 ズレた感性を才能と信じて止まない田舎のオジさんです。 アラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつの間にか10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 15:05:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAのハイルーフで、5速マニュアルミッションです。 前車がハイテク満載のハイブリッドだっ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アラフィフにして普通二輪免許を取得し、初めて購入したバイクです。 中古のFI仕様で、納車 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
「Sツーリングセレクション」という、16インチタイヤやHIDが付いたグレードにあたるよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
この車両はいわゆる3型にあたるようで、ボンネット一体のフロントグリル、レバー式の4WD切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation